最終更新:

21
Comment

【4566026】在校生及びOBの御父兄様、色々教えてください

投稿者: 受験生   (ID:zbmXykG2kBU) 投稿日時:2017年 05月 07日 23:34

受験予定の子を持つ親です。
転勤で来たもので知り合いもなく、学校のHPや案内に書かれていない事を聞くアテがありません。
在校生や卒業生の御父兄の皆様に分からない事を色々教えていただけると助かります。
学校に直接聞き辛い事や些細な事をその都度質問させてください。

今一番聞きたいことは学費の事です。
学校案内には受験料や入学金、毎月の校納金について書かれていますが
それ以外に実際はどの程度かかるものなのでしょうか?
寄付金や修学旅行の積立、学校までの定期代などがかかるとは思いますが
入学金や校納金以外にどういった支出があって
年間いくら位、六年間でいくら位かかりそうか教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4575126】 投稿者: 愛果28号  (ID:uFjF1jATwz6) 投稿日時:2017年 05月 15日 22:14

    受験生様、中3の東京視察研修旅行と高1と高2にある、アメリカとヨーロッパの語学研修は、自由参加です。

    確かに公立に比べたらお金のかかる学校です。
    でも、勉強を頑張る姿勢を最大限応援してくれる学校でもあります。
    特に中学では公立には部活命の先生がいたりしますが、愛光は部活よりも勉強を優先させてくれます。
    公立は、地頭の良い子は大丈夫ですがそうでない子はなかなか伸びません。
    我が子は平凡な能力しか持ち合わせていませんでしたが、愛光でしっかり伸ばせていただきました。
    この学校には感謝しかありません。

  2. 【4575349】 投稿者: 受験生  (ID:uNGnoFKtKhI) 投稿日時:2017年 05月 16日 06:03

    情報ありがとうございます。
    それらの行事は自由参加なのですね。
    参加させてあげたい気もしますが、本人の意思や懐事情などを見つつ検討することになりそうです。

    学校が応援して伸ばしてくれるのは非常にありがたいです。
    愛光は勉強勉強という感じだから嫌だという声も聞きますが
    部活部活と追われるよりは学問を通じて様々な事を吸収する方が充実できそうです。

    ところで、私立はお金がかかると言っても公立に行って塾に通う事を考えたら
    そんなに変わらないんじゃないかと思っていたのですが、
    塾は結局必要との情報もあり困惑していました。
    実際の所、塾に通われているお子さんは多いのでしょうか?
    学校のカリキュラムだけでも大変そうなイメージなのですが。

  3. 【4575601】 投稿者: 卒業生  (ID:wogiEHNiTSI) 投稿日時:2017年 05月 16日 10:17

    カリキュラムこそ公立に比べれば早いですが、あくまで高校間での話。予備校ではありません。もちろん塾に通わなくとも合格する人もいますが、成績の良い子は塾に通っている子が多いです。

  4. 【4575955】 投稿者: 受験生  (ID:uNGnoFKtKhI) 投稿日時:2017年 05月 16日 16:09

    ありがとうございます。
    やはり塾に通っている子が多いのですね。
    さすがに塾代まで 捻出できないので、学校だけで頑張ってもらうしかなさそうです。
    「済美平成は面倒見がいいけど愛光は面倒見が悪く成績の悪い子は先生に相手にもされない」と何度か聞いたことがあり、それも不安材料でして。
    せめて相手にしてもらえるレベルは保ってもらわねば。

    でも、この間の運動会の様子は、そんな噂もガセ?と思える良い雰囲気でした。
    感謝しかないと書いてくださる保護者様もいらっしゃり、だんだん不安も払拭されてきました。
    知り合いがいなく、ネットでの情報収集ばかりですが、生の声が聞けて嬉しいです。

  5. 【4575978】 投稿者: じじい  (ID:AxykbZVBoks) 投稿日時:2017年 05月 16日 16:28

    愚息は数年前に卒業しました。

    ウチの場合も経済的にかなり厳しい状況でしたので、
    塾には通っておりませんでしたが、1年間の宅浪の末、
    何とか地元の国立医に合格できました。宅浪でも何とか
    合格できたのは、やはり土台となるものをすべて愛光で
    学ぶことができたからだと本人は言っています。

    面倒見が良いか悪いかに関しては、恐らく各ご父兄が
    描いている「面倒見の良さ」のイメージの違いから
    くるのではないでしょうか? 少なくとも私は本当に
    良く見て頂いたと心から感謝しています。

  6. 【4576142】 投稿者: 愛果28号  (ID:ybXDK07zumc) 投稿日時:2017年 05月 16日 19:15

    受験生様、中学入学後すぐに塾へ通い始めるお子さんもいれば、だいぶ経ってから通い始めるお子さんもいます。
    寮生は中学の間は、確か御父兄の希望であれば通塾できたかと思います。
    高校になれば寮生も自由に通塾できるようになります。

    学校の勉強と塾の勉強とで大変ではないか?についてですが、愛光生で中学時代に通う塾は、学校の授業に合わせた補習塾がほとんどです。
    中には東進ハイスクールの中学部に通うお子さんもわずかにいらっしゃいますが。
    エデュの中で、私立なんだから塾に通わなくてもいい教育をして当然だ、という書き込みを見かけますが、私はちょっと違うと思っています。
    偏差値が高かったり、東大や国医の合格者を多く輩出する学校は、学習する内容がハイレベルであり進度も速い点が、公立と違うのです。
    できない生徒を手取り足取り教えるわけではない。
    愛光だと中学で東大2次の現国の問題を授業でやったり、中3で数Ⅰを習い始めます。
    つまり難易度が高くスピードも速い授業です。
    定期テストもそれなりに難易度が高いのですから、
    それについていけるよう、補習塾に通わせるのです。
    愛光の先生方は、中学時代は塾や通信教育は必要ないとおっしゃっていますが、確かにそうです。それができる子を選別するために、中学入試を行うのですからね。
    ただそうは言っても公立中と教材のレベルが違いますし、躓かないかと親として心配なのだと思います。私もそうですから。

  7. 【4576188】 投稿者: 受験生  (ID:uNGnoFKtKhI) 投稿日時:2017年 05月 16日 20:06

    じじい様
    塾なしで国立医学部、凄いです!
    ご本人の熱意と愛光で学んだ日々のおかげですね。
    こう言った話を聞くと、見習わなければと心底思います。
    と言っても親にはサポートくらいしかできませんが。
    面倒見の良さのイメージ、確かにそうですね。
    ありがとうございます。

  8. 【4576197】 投稿者: 受験生  (ID:uNGnoFKtKhI) 投稿日時:2017年 05月 16日 20:22

    愛果28号様
    何度もご丁寧に教えてくださり、本当にありがとうございます。
    多くの生徒が通うのは補習塾なのですね。
    てっきり大学受験に向けてバリバリ進学塾を併用しているのかと思っていました。
    私が子供の進学先に望むのは正に「ハイレベルな授業と仲間達」です。
    40度のお湯に生卵を何時間入れておいてもゆで卵はできないので
    やはり高温の中に突っ込みたい、その際割れない様にだけは考えていきたいというところです。
    レベルが高く進度が早いとなると、うちの子には自宅でじっくり取り組む時間も必要になりそうです。
    塾に頼らずいけるところまで行ってみようという気になってきました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す