最終更新:

14
Comment

【5004348】愛光高校女子対松山東高校女子

投稿者: gc   (ID:G.oKfIaRJIs) 投稿日時:2018年 05月 24日 15:45

愛光高校女子と松山東高校女子どちらが賢いのか教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5005082】 投稿者: jbd523  (ID:B4d6C4cA0Ss) 投稿日時:2018年 05月 25日 11:46

    学校の生い立ちや校風が異なるため、単純にどちらが優れているとは言えないところがあります。愛光女子の場合、進学先として医学部を希望する人が多いのかしら。兎に角、志向性にも違いがありそうです。

  2. 【5005668】 投稿者: 衣山  (ID:PuJOh9E1vsc) 投稿日時:2018年 05月 25日 22:42

    今の愛光は昔ほどの勢いはないから、互角では?

    中受する家庭が少ない地域なので、比べにくいでしょうけど。

  3. 【5005717】 投稿者: 娘が欲しかった男子だらけの親  (ID:bwIqaUBKGCY) 投稿日時:2018年 05月 25日 23:44

    昔は優秀な女子はみんな東高へというのが定番でしたけど、今は愛光という選択肢も増えたので、いいですよね。

    愛光は先取り学習をしていますが、東高に入れる学力があるのなら、そんなに差は無いように思います。

    要は、どの大学に行って、何の仕事をするのかが大事なのでしょうが、愛光女子親の中には、下手に県外に行かせて親の居ない所で羽を伸ばされるより、堅実に地元の愛大医学部に行かせたいという親も一定数います。

    女の子は結婚相手によっても人生が変わってきますし、どういう進路を選ぶか、人それぞれですね。

  4. 【5006064】 投稿者: 親の願いと子どもの気持ち  (ID:T5r1lZuVnPc) 投稿日時:2018年 05月 26日 12:00

    進路の問題は、本人の気持ちや能力が第一に優先し、次いで家庭の事情、三番目に学校による指導が影響します。

    でも自立を図る過程での気持ちや能力というのは、安定して不変のものでは決してありません。
    それが中等教育の難しくて大事なところだと思います。
    自己決定の場面では、何か憧れるロールモデルが身近に必要になるのも事実でしょう。
    もちろん、中学段階で学校を選ぶのか、高校段階で選ぶのかによって大きく違いも出てきます。
    すなわち、人間が成長する過程では、有形無形にその人が育つ環境の影響を受けてしまうものだと思うのです。
    自分が通った学校を愛しく感じるのは、正にそういうことだと理解しています。

    愛光に通っていた頃、明教館以来の文化的資産をもつ松山東のことを羨ましく感じていましたが、それを愛光に求めても競んないことです。
    単純に入学試験の難しさだけを比べると、愛光のほうが優れているように見えますが、生徒の出自や能力の多様性では松山東のほう豊かさを感じます。
    それが松山東の弱みになっているとは、到底思えないですね。

    個人的には、両校とも大好きで特別な思い入れがあります。
    どちらの生徒もそれぞれの強みを活かして、逞しく育って欲しいと願っています。

    がんばっていきましょい。

  5. 【5023809】 投稿者: gc  (ID:O8lZWHbevaM) 投稿日時:2018年 06月 11日 22:03

    今年松山東東大合格者0 東進の東大合格者に愛光女子がいたと思います。おそらく理系を中心にトップクラスの女子がごっそり松山東から愛光に移った気がします。

  6. 【5024366】 投稿者: 数十年前の卒業生  (ID:drQSMnAJUbw) 投稿日時:2018年 06月 12日 10:53

    松山東の生徒は賢いのに、受験の肝心な時期に体育祭に熱中し過ぎて損しているように思えます。愛光も高3アトラクションとかあるけど、体育祭は5月ですよね。それから愛光では、高校入試だと内申点を低く付けられて松山東や南の理数科は受けられないだろうなと思われる、不規則発言や先生への不遜な態度等が気になる生徒さんを、男女共に見かけます。愛光は中学入試では調査書不要ですし、高校入試でも調査書は100/600しか加味されません。知力重視の選抜は必然的に校風に影響すると考えます。

  7. 【5097190】 投稿者: 「文経武緯」の東高 医学部に強い愛光  (ID:hEg8j8BhPWs) 投稿日時:2018年 08月 27日 16:08

    最近発売された 『週刊 東洋経済 2018年8/11-8/18合併号;ザ・名門高校 校風、進学実績、人脈の大研究』 のなか、愛媛県関連で 松山東と愛光の両校を紹介しています。以前このスレッドで書き込みのあった内容に被ってしまいますが,念のため引用しておきます。

    ********************************************************
    【 「文経武緯」の松山東 医学部進学に強い愛光 】
    《松山東》
     今年、創立140周年を迎えた松山東高校は、松山藩の藩校・明教館を前進とする伝統校だ。「文経武緯(ぶんけいぶい)」(文武両道と同意)を掲げる。学校行事への熱の入れ具合も東高の特徴。9月の運動会は全学年縦割りのグループに分けて応援合戦を行う。

     村上敏之校長は、「櫓づくりなどの材料確保のため、毎年7月下旬の土曜日に行う 『竹取り』 までが学校行事。各グループ80本くらいの竹を切り出す。これらの段取りはすべて生徒たちの自主運営で成り立っている。卒業生を送り出す 『予餞会(よせんかい)』 (在校生がビデオと舞台を製作)が残っているのも、県下では当校だけ」と語る。
    ・・・・・・・

    《愛光》
    ・・・・・・・

     医師の子女が多く医学部志向が強い。中村校長は「愛媛県内では開業医の多く、全国でも医師の約1%が愛校出身者だと聞く。近年も国公立大を中心に医学部志望者が増えているが、東大合格者(18年度は13人)も増やしたい」と語っている。

    (ライター:竹内一晴)
    ********************************************************
    今年,愛光から東大に合格した者は 13名。別に東大病になる必要はありませんが,さすがに ここまで減ってしまうとは想像していませんでした。もうそろそろ進学校の看板は外さないといけないですね。

    ところで,このスレッドで敢えて “女子” にこだわる理由はなんだったんでしょう?女子に限って,対照的な性格の違いが見られるとかあったのかしら。もともと愛光女子の数は多くないはずですし,受験者層に違いがあるとか・・・・。

    愛光で 理科系への進学が優位になっているのは,先取り学習によって 数学が強くなっている面が関係していそうです。飽くまで個人的な推測に過ぎませんが,そう思います。たとえば,高校編入生に対して数学の授業時間が多くなっているのも,内進生の進度に対してハンデを克服するために他ならないでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す