最終更新:

10
Comment

【5058342】仙台での愛光高校入試

投稿者: OB   (ID:7jq.721ljUI) 投稿日時:2018年 07月 17日 13:08

先日,愛光高校の入試が 仙台でも始まることを知りました。
素朴な疑問として,東北地方で受験生が集まるのかしら・・・・

もともと中高一貫校への関心が低く,伝統的な公立校への進学志向が強い地域です。
また寮のある学校への進学する文化もないように感じます。
どのような学校と併願されるのか まるで見当が付きません。
むしろ北海道(札幌)のほうが需要が多いように感じますが,錯覚かしら・・・・

始めるからには,地元でもしっかり認知されるように 10年くらいは続けて欲しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5058375】 投稿者: 愛光ファン  (ID:sMwYDaWqslE) 投稿日時:2018年 07月 17日 13:54

     松山から仙台空港へ直行便ってあるのでしょうか。
     あればニ-ズは少しはあるのかなあ。

  2. 【5058384】 投稿者: こけし  (ID:NmzzHMu7dYw) 投稿日時:2018年 07月 17日 14:06

    仙台出身です。子供の受験に意識が高い層でも愛光は知らない人が多いと思います。医師なら知ってるかな? いや、医師でも仙台二→東北大出身のある医師は函館ラ・サールが鹿児島のラ・サール並の入試難易度&進学実績だと思っていたり…。

    でも、何年か前ですけど長崎の青雲中高のHPを見たら宮城県出身者が意外なほど多かったのです(確か10人以上)。その時期どこかの塾が受験を勧めていたんでしょうか。寮のある進学校は転勤族など一定の需要はあるでしょうね。

  3. 【5058625】 投稿者: 宮城県在住  (ID:maQRWT9lmdU) 投稿日時:2018年 07月 17日 19:02

    宮城出身ではないので、それほど宮城の受験事情には詳しくありませんが、、、宮城は優秀層が行くのは、中学受験でなら二華中、青陵中。中学受験しないなら、高校で仙台二高へという流れでしょうか。中学受験を経験してみて、選択できる学校が限られていて、優秀なお子さんが多いのに、実に残念だな、と感じています。地元志向が強い、宮城から子供を出したくない、という保護者の方も多いな、と感じます。愛光を受けられる方はほとんどが男子だと思いますが、選択肢が1つ広がって、いいと思います。高校受験は今年が初で、どのくらいの人数受験するか未知ですが、旅費がかからず、ほかの会場と同じ受験条件で、受験できるのですから、私としては魅力的です。愛光を知っている人は知っていると思いますが、宮城においては知らないが大多数なので、少しずつ認知されていくことを期待したいです。そして、中学受験も仙台で開催してほしいですが。

    ちなみに、愛媛への行き方は、仙台→伊丹経由→松山空港です。直行便はありません。

  4. 【5064187】 投稿者: 今年は 二度の入試説明会  (ID:7UdXYUy.2g6) 投稿日時:2018年 07月 23日 14:03

    受験生を集めるにあたっては,ご当地での知名度の低さが障害となってきそうです。
    仮に 愛光高校への興味関心があったとしても,信頼ある進学塾が推してくれなければ せっかくの制度改革も機能不全となってしまうでしょう。
    学園の教育を理解していただく機会として,今年は 7月15日(日)と 10月6日(土)に 二度の入試説明会が開催されます。
    この機会を通じて 進学塾(や学校)関係者にも 学園のことが周知されることを期待致します。
    既に1回目の説明会が終了しているはずですが,どのような手応えがあったのでしょうか・・・・

    また 「高校入試のみ実施」ということで言えば,想定される併願校としては 仙台第二あたりになるのでしょう。
    数年のうち 近隣の県からも受験生が出てくると良いですが,宮城県と同様に 公立伝統校の勢力が強い地域ばかりです。
    愛光への関心が高いのは 医学関係者が多いものと推察しますが,ご当地の国公立大医学部では 相変わらず地元伝統校が強い進学実績を挙げています。
    むしろ 比較的地縁が薄く,子供の転校リスクを抱えた転勤族のご家庭にしか支持されない可能性もありますよね・・・・・
    何しろ ご当地で期待される学校像に適ったサービスができなければ,わざわざ交通の不便な松山へ来てもらえるはずもありません。
    仙台入試は,(どの立場の人であっても)本当に期待するような成果を得るのかしら・・・・・!?

    P.S.)
    寮への受入れや 学校行事についても,今後は 仙台からの入学者があることを前提としたサポート体制の構築や編成に努めなければいけません。
    遠隔地の出身者が不利益を被らないように,学校側にも相応しい対応をお願い致します。

  5. 【5064215】 投稿者: 公立優位  (ID:7CK1k3924qo) 投稿日時:2018年 07月 23日 14:28

    転勤族で小学校は松山、中学高校は仙台に住んでいました。
    松山の小学校から愛光中学に進学する生徒はとても優秀でしたが、そもそも中学受験する家庭は一握り、優秀者は公立中学から東高校が一般的だったような。それでも愛光は愛媛県人の誇り、誉れ高い進学校として尊敬されていましたね。

    仙台でも優秀者は、ナンバースクールと呼ばれるトップ公立に進学するのがセオリーでした。今はどこも共学化して、かなり変わっているようですが、それでもトップはそれらの公立です。

    仙台の人は愛光って知らないと思います。
    仙台在住で、愛光やラサールなどを受ける等の話は一切聞いたことがありません。優秀者はトップ公立から東北大学、あるいは北大、東大でしょうか。

    仙台には愛光に匹敵する優秀者が行く私立中高一貫はないので、行くとしたら中学からであれば価値があるような・・・。

    とはいえ、遠すぎるし、郷土愛の強い土地柄なので、やはりトップ公立に軍配が上がると思います。
    今は首都圏住まいですけど、松山、仙台ともに住みやすくて、大好きな街でした。

  6. 【5064309】 投稿者: 『坊っちゃん』では・・・・  (ID:7jq.721ljUI) 投稿日時:2018年 07月 23日 16:26

    > とはいえ、遠すぎるし、・・・・
    う~ん,確かに!

    夏目漱石の『坊っちゃん』のなかの話ですが,四国に赴任する主人公に対して,下女の清が「箱根のさきですか手前ですか」と訊ねる場面があります。

    江戸っ子が「西の方に行くんだ」と言ったとき,其処が遠いのか近いのかは 箱根が一応の基準となっているらしい・・・・

    江戸っ子にしてそうだから,「況や東北人にをや」 なのでしょう。

    あっ・・・でも 数学主任の山嵐(堀田某)は 会津出身ではありませんでしたか?人物の性格は申し分ないけれど,西へ行きたがる物好きはそれほど多くなく,しかも 赤シャツらとのいざこざを経て 彼の地を去る運命の人・・・・

    正直 複雑な気持ちになりますが,それでも“現代の山嵐”が居ればよいと願っております。

    若人よ,21世紀の伝説を残しておくれ!

  7. 【5064918】 投稿者: 近年は 38都道府県から  (ID:7UdXYUy.2g6) 投稿日時:2018年 07月 24日 09:24

     『私学探検隊|Netty Land(ネッティランド)』 というサイトに 愛光学園を紹介した記事があります。それによると,近年(2015-2017年)は 38都道府県から寮生を受け入れてきたことが分かります。全国からの寮生受入れについては,学園は十分な実績を踏んできたと言えるでしょう。「関東以北」 というざっくりとした括りを見ると,「彼の地では きちんとした保護者の支部会はあるのかしら・・・」 と心配になりますが,仙台で入試説明会を開催したことによって,多少は ご懸念を緩和することができたんじゃないかしら。
     また 県外で開催した入試説明会の様子についてもレポートされています。
     下記,引用しておきます。

    ********************************************************
    【全国から松山へ 松山から全国へ そして世界へ; 2017.09.25】
    > http://www.netty.ne.jp/contents/explore/2017/09/25/17827/?sc_code=818
     《全国から松山へ 松山から全国へそして世界へ》
      ・・・・
      今年度、寮生の出身地は34都道府県に及びます。
      関東以北から約60名、中部から約40名、近畿から約70名、中国から約40名、愛媛県以外の四国から約80名、九州・沖縄から約60名です。
      ・・・・
     《入試説明会(県外開催)》
      学園からの学校・寮・入試の説明に加えて、在校生保護者の方に学校・寮生活の様子をお話いただき、参加者の愛光への関心をより深めていただいています。
      今年度も10月に県外各地11箇所で行います。
      ・・・・
    ********************************************************
    【全国から松山へ 松山から全国へ そして世界へ; 2016.10.06】
    > http://www.netty.ne.jp/contents/explore/2016/10/06/16033/?sc_code=818
     《全国から松山へ》
      ・・・・・
      (今年度)寮生に出身地は三十八都道府県に及びます。
      ・・・・・
      出身都道府県は、関東以北から約80名、中部から約40名、近畿から約70名、中国から約50名、愛媛以外の四国から約90名、九州・沖縄から約60名です
     《入試説明会(県外開催)》
      学園からの学校・寮・入試の説明に加えて、在校生保護者の方に学校・寮生活の様子をお話いただき、参加者の愛光への関心をより深めていただいています。
      昨年度入試説明会参加者の方からの感想を幾つか紹介します。
      ● 進行がとてもスムーズで、会全体から御校のきちんとしている雰囲気が感じられ、信頼できる学校だと確信しまいsた。
      ● 先生方・保護者の方も学園に対する誇りと愛情を強く持っていらっしゃる姿に好感が持てました。
      ● 先生方の説明に加え、保護者の方々のお話で、愛光学園のあたたかい雰囲気がよくわかりました。
      ● 保護者の方々と直接お話できたことが良かったです。安心材料の一つになりまいた。
      (以上、アンケートより)
    ********************************************************
    【愛と光の使徒・世界的教養人を目指し全国から松山へ; 2015.11.25】
    > http://www.netty.ne.jp/contents/explore/2015/11/25/14894/?sc_code=818
      ・・・・
      寮生の出身地は38都道府県に及びます(東京33名、神奈川24名)。
    ********************************************************

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す