最終更新:

356
Comment

【666756】愛光・平成済美・新田青雲、どこが?

投稿者: 受験生の親   (ID:EC6lz7zCEqY) 投稿日時:2007年 06月 21日 21:31

愛光・平成済美・新田青雲と愛媛県には、私立の進学校がありますよね?
この3校、指導方法・環境等色々特徴があるのでしょうか?
  
個人的に思うのですが、「愛光」に入れても真ん中より下のほうでいるなら、平成済美などに行って指導を受けたほうが、学力が伸びるのではないのかなと思うのです。
子供の性格もあるとは思うのですが、どうでしょう?
 
又、「愛光」は塾に通う必要が無いとか、平成済美はダブルスクールが多いとか、色々噂は聞くのですが、ハッキリした事がわかりません。
詳しい方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「愛光中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 7 / 45

  1. 【1855383】 投稿者: もう少し  (ID:kuYwgM6iIio) 投稿日時:2010年 09月 18日 19:20

    >あと先輩で愛光落ちた人が東大1位くらいで合格してますww
     
    「1位くらい」とは、何位のことでしょうか?
    また、どうやって把握できるのでしょうか?

  2. 【1857867】 投稿者: 高等部へ  (ID:RgcU8YNRxvg) 投稿日時:2010年 09月 21日 16:38

    高等部へ上がるときに、「足きり」があるようです。
    済美、新田はどうですか。6年間、きっちりと面倒を見ていただけるようなら、
    そちらを選ぶのも、よいかと思っています。

  3. 【1858114】 投稿者: 「足切り」ではない  (ID:uxljMOgLMVc) 投稿日時:2010年 09月 21日 21:18

    ID:u/QQCUcYdOMさん

    「足切り」があるなら中高一貫は謳えません。


    「足切り」とは、「一定の基準を設けてそれ以下は切り捨てる事」ですが、教育業界で言うと、以下のケースが「足切り」と言えるでしょう。

    1)入学試験の際、志願者が多くて選抜試験の受入が困難なため、1次選抜で受験者を減らすために行う。

    2)(国立大学付属校等にあるように)例えば中学の定員が200人で高校からの外部募集が50人、でも高校の定員は200人、と言う学校の場合、中学卒業生の50人は進級できないという決まりを承知した上で中学に入学しているが、その生徒の高校進級選考の際に資格基準を設ける。


    他の中高一貫校と同様に、愛光には各学年への明確な進級基準がありますが、普通に過ごしていれば全く心配のない基準で、かつ、上記のどちらにも当てはまりません。

    中学入試に合格したお子さんなら、全く心配せずに入学して欲しいと思います。

  4. 【1858209】 投稿者: 高等部へ  (ID:RgcU8YNRxvg) 投稿日時:2010年 09月 21日 22:58

    ID:gRq8QrdCeJwさんへ

    言葉を選び間違っていたようです。失礼しました。

    「各学年への明確な進級基準」なのですね。

    中学3年で、他校受験か高等部受験という話を聞いていたので、

    他校へ出る方もおられるのだと思ってました。

  5. 【1858272】 投稿者: 「足切り」ではない  (ID:uxljMOgLMVc) 投稿日時:2010年 09月 21日 23:49

    ID:u/QQCUcYdOMさん

    ご理解頂けて良かったです。

    「○○らしい」とか「××のようです」には間違いもあり、ショッキングなキーワードは亡霊のようにずーっと滞留します。

    間違いは誰かが早めに訂正しないと学校や受験を検討されているご家庭に迷惑がかかりますので、お互い注意致しましょう。

  6. 【1858401】 投稿者: 大丈夫ですよ  (ID:kuYwgM6iIio) 投稿日時:2010年 09月 22日 07:27

    万が一のことを心配してしまう親心は理解できますが、「足切りではない」さんがおっしゃるように、普通の生活をしていれば問題ないわけですから、普通のお子さんであれば大丈夫ですよ。お子さんを信じてあげましょう。
    実際、学習態度や生活態度の甘さを何度も指摘されていた我が子でも、進学に関しては何も言われることなく高校に上がりました。
    何よりの証拠です(笑)。

  7. 【1858626】 投稿者: うちはどべでしたが  (ID:feQtDyRCHKA) 投稿日時:2010年 09月 22日 11:09

    あがれました。

    中1後半から勉強しなくなり、同好の士をみつけたようで、自宅ではゲーム三昧。
    中2ではもう転校させた方がよいのではないかと苦慮。2回最下位を記録!
    学校はそれなりに面白いようだし、素行不良でもなく、ただ課題の提出やテストの成績が悪すぎ。常時かなりの数の欠点科目があって、進級時はドキドキ。
    中3になるときは、教頭面談までされました(所定時期の成績不振者への愛光所定の面談です。教頭面談はとてもいけません。)。
    「6年間まっとうしてほしい!」という訓示を頂きました。

    担任面談で転校についてお話もしました。「この時期では、本人の精神的な負担が大きいと思う。」、「本当には、折れていないのだから、とにかく進級基準だけはクリアしてほしい。こればかりは、どうしようもない。」でした。
    実際、中3から転入なんて受け入れ先がありえません。まあ、なんとか進級基準はクリアしたようで、その後も、後ろに数名いる位の最下層グループのままでしたが、高校進学時に呼び出しはなかったです。

    うちのように、真剣に自問自答したあげく早い時期に転校しようか?とか、ご家庭の事情などで高校をパスする!は無いとは言えないのでしょうが、学校側から「切られる」というのは、よほどのことだと思いますよ。愛光200名のうちで、あるかないかの確率におびえるのは、過剰反応のような気が致します。まあ、うちは結構いいかげんだったのか、子供にへんなプレッシャーはかけないように気をつけたわけでもなく、ほんとうに家族で、甘やかすことはなかったけれど、子供を大切に支えたとは言えます。

    愛光には明確な進級基準(低レベル)が有るのでそれを超えるか超えないかだけです。それ以外の基準で切った、貼ったなんてしてたら父兄によっては黙ってないような気がしますし。愛光はどっちかというと朴訥な感じで、ひとりひとりの生徒に対しては、非情ではないと思いますよ。

    まあ、成績と一緒に来る全体講評では、成績不振者たちへは(もちろん個別ではなくそういう層全般に対しては)たいへ〜〜ん厳しいおことばが踊り狂ってるのが常ですが。

  8. 【1898021】 投稿者: 青雲の人  (ID:uZR0IOevaR2) 投稿日時:2010年 10月 27日 07:31

    正確に言うと本番はどうだったか知りませんが模試ではいつも全国の東大の同じ学部を選択している人の中で1位〜3位にはいました〜

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す