最終更新:

41
Comment

【6768670】愛光生(特に寮生)にiPad は必要か?

投稿者: 寮生保護者   (ID:KhVVPWfjJx.) 投稿日時:2022年 05月 07日 09:32

iPad 学習が愛光に導入されたことで確かにICT教育や授業の効率化としては
良い面があることは承知しています。
しかし、近年愛光学園の生徒の間では
iPad によって学習効率が下がっているのが現状で、
面白くない先生の授業はYouTubeやゲームをして過ごす
というiPad 導入の負の面がモロに出てます。

また、寮生の間でもiPad の持ち帰りが横行して、
電子機器の持ち込みが厳しく禁止されている寮生は
iPad に熱中してしまうようで
それを反映してか(多分別の要因もありますが)、
6○期で去年行われたある英語のテストの平均点は、
自宅生女子:70点
自宅生男子:60点
寮生:50点
という構図になっていました。

寮生にはiPad 学習という集団学習の時間が設けられていますが、
実際はただiPad で遊ぶ時間です。
課題の写真を撮って提出するのに1分もかかりません。
iPad 上でプリントの宿題が出たりレポート課題が出ない限り、
残りの時間はゲームか動画かチャットです。
全部学校で放課後にやってしまえる気がします。
寮生にipad学習の時間は必要でしょうか。


(でも、スタディサプリなどをする人は必要ですね。その辺はやっぱり判断が難しいか、、、)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6768721】 投稿者: オモチャですね  (ID:/6Goe2mAcEM) 投稿日時:2022年 05月 07日 10:23

    iPadなんか与えるより、ネット環境をキチンとして、東進のリモート授業が寮でも快適に視聴できるようにして頂けると助かるのですけどね。

    iPad導入効果は来年の進学実績でハッキリするのではないかと思いますが、上位層は塾に通いやすい自宅生がほとんどだとすると、難関大学の実績自体は変わらないかな。

  2. 【6768731】 投稿者: 寮生の保護者  (ID:dDmKLkv2p8E) 投稿日時:2022年 05月 07日 10:30

    こういう議論良いですね。ちょうど来週、寮生保護者連絡会がありますから、学校と保護者が対策を練るべきですね。思いますにiPadを使う学校が増えていますが、別に追随しなくても良いと思います。目も悪くなるでしょうしデメリットの方が大きいのではないでしょうか。地頭は良いのですから勿体ないです。愚息もゲームしている寮生が何名かいると言っていました。

    私の意見としては(思い付きで考えた案ですので優しくお願いします。)
    1.寮生はiPadを使う時間を寮での学習時間で制限する。
      (大人社会でも18時になったら会社のパソコンが切れるのと同じ。)
    2.宿題やスタディアプリしか接続出来ないようにする。
    3.担任の先生が管理者としてアクセスログをチェックするようにする。
      (履歴では消されてしまう。会社ではアクセスログを管理して勤務
      時間中に遊んでいた者は飛ばされましたよ。)
      又はアプリで警報を管理者に飛ばしてリアルタイムで遊んでいないか
      確認できるようにする。
    4.使う場所を制限する。個室では使用させない。舎監が受付で受け渡しをして
      管理する。

  3. 【6768757】 投稿者: 保護者  (ID:a9JP82qFx02) 投稿日時:2022年 05月 07日 10:53

    寮生も優秀な生徒はたくさんいますよ。仮定で話をすると失礼です。

    >東進のリモート授業が寮でも快適に視聴できるようにして頂けると助かるのですけどね。
    希望制でそれは良いかもしれませんね。ただ愛光の近くに東進がありますから高校2年くらいから通っている寮生も何名かいるようですね。中学生は塾に行く寮生はいないようです。

  4. 【6768766】 投稿者: オモチャですね  (ID:/6Goe2mAcEM) 投稿日時:2022年 05月 07日 11:01

    昔は門限がきつくて寮から塾に行くのは難しかったと思うのですが、最近は緩和されたのでしょうか?
    だとすると、良い傾向だなと思います。自宅生より不利な状況は、出来るだけ解消して欲しいですね。

  5. 【6768805】 投稿者: 保護者  (ID:a9JP82qFx02) 投稿日時:2022年 05月 07日 11:39

    はい。逆に昔がどうなのか分かっていませんので比較できなく申し訳ありません。門限は理由がきちんとしていれば良いみたいです。愛光の近くの東進にも電話で聞いて何名か寮生も来ていると聞きました。見学させてももらいました。愚息は一応、成績は良いので今のところ行かせるつもりはありませんが、高校2年になって愚息が行きたいと言えば行かせたいです。確かに寮で東進を受けれるとすればそれも魅力的ですね。
    また、ipad、私もおもちゃに思います。国の方針がおかしいんです。全国的に学校でipadを導入を推進しているのはやめてもらいたいです。高校レベルの勉強など紙と鉛筆でした方が楽しくて身になると思います。情報の科目が増えたようですが、その時だけ使うので問題ないです。難しい大学レベルの勉強からで十分間に合うと大学時代を思い出して思います。
    どの学校でも言えることですが中学生にipadを渡すと遊ぶのが普通だと思います。文部科学省が駄目です。こういう議題こそ我々保護者が学校に投げ掛けるべきです。

  6. 【6768904】 投稿者: 古い  (ID:KKb3jwohoAI) 投稿日時:2022年 05月 07日 13:19

    少し考え方が古いと思います。
    日本は教育におけるIT化がものすごく遅れているのが現状です。我々親世代が「途上国」と習ってきた国々でも今では日本よりずっと教育のIT化が進んでいます。
    紙と鉛筆での学習で効果を上げてきた我々世代のイメージでいたら世界に益々置いていかれます。
    さまざまな管理や規制は必要だと思いますが、この方針を否定するのはいかがなものかと思います。

  7. 【6768919】 投稿者: オモチャですね  (ID:I1K6vAxAqxM) 投稿日時:2022年 05月 07日 13:46

    情報科目もできましたし、IT教育はしっかりやってほしいところですが、それはiPadじゃないよなぁ、と思っています。
    タブレットを配るだけでは、ゲーム機として使われるだけかも。教材もタブレット化されると画面タップだけで学習した気分になってハッピー、でもすぐ忘れる。

    GPU付きのハイスペックなパソコンでAI演習する、とかなら文句なしです。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す