インターエデュPICKUP
8 コメント 最終更新:

携帯使用について

【7618856】
スレッド作成者: りんご (ID:oA41LzMI1v6)
2025年 02月 05日 15:50

寮での携帯使用について質問です。
寮で携帯は禁止と聞きましたが、本当でしょうか?
携帯自体は禁止ではないそうですが、一日どのくらい携帯を触る時間あるのでしょうか?息子が入学を迷っている原因に携帯を全く触らないのは嫌と言って迷っているようです。
通われていてご存じの方教えてください。

【7618993】 投稿者: 学校にきいては?   (ID:it1hR0oEIFU)
投稿日時:2025年 02月 05日 19:33

確か「寮では預ける」がルールだったと思います。学校や寮に直接確認すれば良いと思うけど…なぜ、ネット?

【7619114】 投稿者: 確か   (ID:s3musc4Qu9k)
投稿日時:2025年 02月 05日 22:34

基本は預ける。勉強が始まる自由時間のときに自分の部屋でも使えて、勉強時間になったらまた預ける、だったと思ったけど、やらかす子がいたら運用ルールが変わるから、学校に問い合わせるのが一番だと思います!

【7619273】 投稿者: 保護者   (ID:FCjnBRPk4l.)
投稿日時:2025年 02月 06日 04:07

平日は夜19時の学習時間開始までは寮でも自由に携帯を使えます。土日も朝の学習時間が終われば夜の学習時間が始まるまで自由に使えます。

【7619284】 投稿者: はな   (ID:lDAhoIKLJsE)
投稿日時:2025年 02月 06日 05:43

皆様ありがとうございます。
感謝します。土日も少しは自由があるのですね。
今年見学したときに携帯いじったら、かなり厳しいことを言われたそうで、息子が悩んで入学を迷っています。少しの自由もないのかと思うと、戸惑っているようです。勉強の合間にいじれる時間はあるのですね。

【7620017】 投稿者: 保護者   (ID:T/MhOELnTK.)
投稿日時:2025年 02月 07日 04:18

授業見学の校舎内で使用していたのではないでしょうか。寮の自室内で学習時間外に使用するのであれば何も言われません。大丈夫です。

【7661059】 投稿者: 八代   (ID:JCAjFX3s.pU)
投稿日時:2025年 04月 09日 23:12

コロナ禍で公衆電話使わせていたから。
テレフォンカードを買わせる学校って、今どきではないですよね。
電話代、長距離だとどのくらいかかると思っているのですか?
時代遅れ。

【7661097】 投稿者: まちこ   (ID:kAjJYp2IrXI)
投稿日時:2025年 04月 10日 00:30

その通りです。学生に携帯電話など必要はないし、そんなものを持たせる親は非常識です。
公衆電話を使わせなさい。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー