最終更新:

504
Comment

【799810】退学者が多いことについて

投稿者: 怒りにも似た願い   (ID:iFllXitkUf2) 投稿日時:2007年 12月 27日 22:20

下のスレにもコメントしましたが
スレが長くなり過ぎ、
また寮の内容よりも重大な問題だと思いましたので
別スレを立てます。


どんな理由があるにせよ
退学者が多いのはよくないことです。

学校としてきちんとした対策をとることが必要だと思います。
進学実績が学校の全てではありません。

学校が生徒を最後まで面倒を見る強い姿勢を示さない限り
保護者の不安は消えないと思います。

1年足らずの間に7人もの生徒が辞めたという話が出ていましたが
こうした話を聞くと不安は募る一方です。

成績不振による退学を容認するような学校関係者の書き込みも気になります。
学校がこういう体質なのですか。

一度入学した生徒はなんとしてでも卒業まで責任を持つという意志を持って
誠心誠意全力を傾けて生徒を教育すべきです。
それが学校というものです。
一度受け入れたからには、生徒と心中する覚悟で教育して欲しいと思います。
その意識が希薄なのではないですか。

学校が、先生が、本当に命を賭けて教育にあたれば
生徒には伝わります。
落伍者は出ません。
出たとしても、教師たるもの自分も谷底に落ちて、生徒と一緒に這い上がってくるべきです。
教育は綺麗事ではありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「愛光中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 53 / 64

  1. 【2702865】 投稿者: 愛光に期待している親  (ID:UfNs1iG7b3w) 投稿日時:2012年 09月 27日 12:59

    支離滅裂な文章お許しください 様
    おっしゃるとおりと思います。
    みんな、自分の子供の成長を願って、学校に子供を託しています。
    子供一人一人、成長の早さが違います。
    子供にあった学校で、そして楽しく勉強やらクラブ活動その他に取り組んでくれれば何よりです。

    荒らしが最近多いと思いますが、それだけ注目されているということでしょうか?

  2. 【2702985】 投稿者: 最近の愛光は退学者が多いとは言えないのでは?  (ID:TSv4ILt8vjM) 投稿日時:2012年 09月 27日 14:59

    他の私立と比較して退学者は多くないと思いますよ。
    これは塾の先生の情報ですが、同じく寮生が多いラサールでは中学から高校に20-30人は上がれないと言われています。
    最近話題の海陽学園は1クラス分は辞めさせられてしまうそうです。
    大学合格水準的に愛光と近い東京の巣鴨や海城などの進学校も1クラス分は入れ替わるそうです。
    それに比べて愛光は中2や中3で欠点の科目が多いと退学を勧められはするらしいですが、どうしてもと希望すれば居残ることもできると聞いています。
    そこが甘い、だから進学成績が昔(五百木校長時代)より低下している、と考えることもできますが、県立高校並みに男女共学で自由な校風を維持しつつ、これだけの成績を上げているのは立派とみることもできると思います。
    国立大学合格者の割合が低いという人もいるようですが比較することそのものがナンセンスです。
    国立大は基本的には前期、後期で合計2校しか受けられないので、医学部志望の子が多ければ当然のことながら合格率は下がります。
    医学部とそれ以外の学部の偏差値の差はどの大学でも一目瞭然です。
    愛光のように最終的に4割近くが医学部志望という学校は全国的には少数と思います。
    確か昨年度の国公立大学医学部合格者数は全国9位でしたよね。
    東大寺やラサールに進学実績で劣るところはあると思いますが、現役合格者に限ればラサールと大差ないようですし、東大寺は入学者の平均偏差値がもともと10近く違うことを考えれば愛光はよく健闘していると思います。
    中村校長が言っていましたが、ブランドは形成することより維持することの方が難しものです。
    そのために学校も受験地を増やしたり、高1E組(高入生)だけ補習したり、志望校別の補習をしたり努力していると思います。
    学校の方針に不満な一部の人が退学してことのほか悪口を言ったり、入学することがかなわなかった人がよく事情を知りもせず悪口雑言することはどこの学校にもあることです。
    そんな意見は放置しておけば良いと思います。
    愛光では毎年少なくとも60名以上(卒業生の1/3~1/4)が東大京大や国公立大学医学部に合格し、自らの夢を叶えることができている、その事実は愛光が全国有数の名門校であることを示している何事にも代えがたい事実であると思います。
    これから受験を目指す人は一部の外野の意見に惑わされることなく、堂々と受験し、入学後は愛光の教育を信じて努力を重ねて夢を勝ち取って欲しいと思います(一人のOBより)。

  3. 【2703513】 投稿者: 横槍ですが  (ID:fPtYip3Tb66) 投稿日時:2012年 09月 27日 23:15

    色々やり取りを見ていますが、やはり愛光関係者の方の発言には一貫性が無いと感じます。

    退学者が多いと言われる数値データが出ているのに根拠も無くそんなに多くないと言い、他校の方が多いという真偽不明の情報で他校を貶める。

    医学部志望が多ければ当然国公立の合格率は下がると言うのは他の医学部志向の高校では高いのと矛盾している。東大寺学園は入学時の偏差値が高いからというが、東大寺学園の生徒はそれだけより難関な所へはるか数多く挑戦している。

    県内の自分より偏差値が低いとされる学校に対しては「うちは全国区だ。別格だ。馬鹿な学校は黙っていろ。」と横柄な態度だが、全国区の学校と比べられると「愛光は入学偏差値が低いので仕方が無い」と開き直る。

    臭い所に蓋をして「ココハスバラシイ。トテモスバラシイ。トリアエズニュウガクシテクダサイ。」と連呼していれば怪しいと感じる人が後を絶たないのも仕方が無いと思います。

  4. 【2703733】 投稿者: 愛光に期待している親  (ID:UfNs1iG7b3w) 投稿日時:2012年 09月 28日 08:28

    ①自分の子供の進路は、6年経ってみないと分からないので何とも言い難いですが、塾なしで学校からの指導と自学自習のみでこれだけの実力をつけていただけるのはありがたい限りです。
    英語は中学入学してからですから、中学受験の時の勉強のストックは関係ありませんが、子供がこの夏休みに帰省した時、近所の予備校の夏期講習に英語のみ参加させました。そこでの確認テストの成績は、灘や東大寺学園の生徒さん達が中心のレベルのクラスでしたが平均でした。素直に驚きました。ちなみに、愛光の中で決して上位ではありません。
    最終的に東大や京大、医学部に行くか否かは個人の努力と資質によるとは思いますが、参考まで。
    ②他校の退学者の数は当然ながら知りませんが、子供の話では現時点ではそんなに多くはないのではないかと思われます。ただ、寮生活には間違いなく合う合わないがありますので、その点については親御さんが進学の可否について判断するしかありません。これは率の問題ではなく、相性の問題と思います。
    ③医学部志望が多くて現役合格率が低めという点ですが、関東や関西は中学受験で入学できる学校の数が多いので、その偏差値の序列の通りに入学者の(中学入学時点での)学力に反映されます。
    愛媛その他の地方は都市部ほど学校の数がないので、どうしても“青天井“になります。そうすると、入学者の学力レベルの分布が幅広くなります。それが、学力の上下の幅の広さにつながっていると思います。
    ただ、先にも書き記しましたが、昔から愛光は周囲の予備校の力を借りずに安定して東大京大医学部に一定数進学しています。それだけ学校の指導力はあると思います。入学者が、入学後から気を引き締めて勉強に取り組み、ついていけば学力はつくと思います。
    ④いい加減に、ネガティブキャンペーンはやめて欲しいです。入学前に色々な学校のいい面、悪い面をなるべく知ってから学校選択したいという気持ちも分からないではありませんが、eduを参考にされている親御さんには、意義のある書き込みなのか?それとも単なるつまらないネガティブキャンペーンなのか?を慎重に見極めていただきたいものです。

  5. 【2709891】 投稿者: 保護者視点  (ID:tIIgNixNl7w) 投稿日時:2012年 10月 03日 07:13

    保護者の視点で見ると退学者が多いことは決してマイナスではありません。むしろプラスです。
    悪い生徒を早い段階で切ってくれることは、親にとってはとても安心させてくれる事なのです。
    腐ったみかんは直ぐに取り除くのが正解であり、私立ならではの特権です。
    そして去っていくことになった生徒自身も他校でやり直すきっかけを与えられた事を感謝すべきです。
    退学者が多いと批判する人は見る目がありません。
    それは学園の慈悲深さを示しているのですから。

  6. 【2709935】 投稿者: 愛光に期待している親  (ID:CA5O56BKz96) 投稿日時:2012年 10月 03日 08:00

    何をもって、“悪い“と定義・判断するか?
    周りと健全なコミュニケーションが取れないとか、ストレスを非常に強く感じてしまい顔面神経麻痺や突発性難聴になるとかであれば、無理せずに寮生活をやめるなり、転校なりされた方がいいかもしれません。
    でも、学力だけが評価基準ではないですし、個性のある人間が集まる中で色々な刺激を受けると思います。せっかくご縁をいただいて入学した同期の仲間ですから、簡単に減ってほしくないと思います。
    ただ、これ以上の話は、個人個人の事情が多様に存在しますから、それを十ぱ一絡げに、そして断定的に退学の良し悪しについて、特に当事者でないものがとやかく意見するものではないと思います。

    保護者視点 様のご意見は、理解出来ますがちょっとだけ厳しいようにも思います。

    まだ愛光生の保護者になって数ヶ月ですが、今までの学校側の対応や、子供から聞いた話では、学校は比較的小まめに、かつ優しく対応していただいていると思います。決してむやみに生徒さんを切り捨てたりしてはいないようです。

  7. 【2709991】 投稿者: 退学者=悪い生徒?  (ID:usOtXByEBWw) 投稿日時:2012年 10月 03日 08:46

    僭越ながらここまで言い切る表現は如何なものかと思われます。

    このスレタイトル自体にも以前から非常に気になっておりましたが、退学者というよりも「転学者」と表現した方が適切なのではないでしょうか?

    「退学者」=成績不良者=やる気のないもの=腐ったみかん=学校側の指導力の欠如?と第三者に対して「負のイメージ」を連想させてしまっているようです。

    全ての「転学者」の理由を知っているわけではありません。が以下のような事情で「転学」された生徒さんもいることを紹介させていただきます。

    中学入試において第一希望校が叶わずに第二希望以降であった愛光中に入学した。三年経過しても第一希望校への思いは捨てきれなかった。そこで
    高校進学段階で転学した。第一希望校とは皆さんがすぐに頭に浮かぶ関西、東京、九州の学校です。

    また高校入試において中学入試時のリベンジをし、念願の愛光高校へ来られた生徒さんもいることを合わせて記させていただきます。

  8. 【2710008】 投稿者: 愛光に期待している親  (ID:JCygGul6XX.) 投稿日時:2012年 10月 03日 08:58

    退学者=悪い生徒? 様
    仰せの通りと思います。当方にも、全く同じ経歴をもった同級生が大学にいました。
    だからこそ、退学者の是否について、当事者でないものがとやかく言うべきではないと考えております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す