最終更新:

43
Comment

【818052】寮生活について

投稿者: 入学を控えて   (ID:A7HymkB0Z5Q) 投稿日時:2008年 01月 23日 20:50

今年度おかげさまで合格を頂いた子供の母親です。
このところここの掲示板で心配になる書き込みがあり、入学前の親としてはやはり不安な気持ちになります。
住まいが関東圏ですので当然寮に入れるつもりです。
子供が愛光を志しているときから寮へやることの不安はありました。
不自由なこともある代わりにもちろん、得られるものも大きいものと納得させてきました。
食事のことや、毎日清潔な身なりを保てるだろうかと、
本当に些細なことが気になるのです。
自宅にいれば毎日新聞を読み、親と会話し、兄弟と接し、満員電車に揺られてながらもなんとなく社会というものを肌で感じていきます。
一方寮ではたくさんの学友と共に過ごせるとはいっても、
いろんな意味での社会からの刺激を受けることもないのではないでしょうか。
例えば寮ではテレビを見なくなると言います。
自宅にいると確かにくだらない番組も見ますが、ニュースをちょこちょこ目にすることで最新の社会情勢や経済のことを学んでいると思います。
またドラマ番組の中にもいいものがあり、人の気持ちの機微をも学ぶことができます。
寮ではそのようにニュースを見たり、新聞が常に目に触れるところにあり、ゆっくりと読む環境があったりするのでしょうか。
春になりいざ入学するとくだらない心配だったと思うのでしょうが、
手放す前の今いろいろ考えだすとつきません。
愛光OBの方、今在学中のお子さんをお持ちの方など、是非お話をお伺いしたいと思います。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【818307】 投稿者: チュー・チュー  (ID:ixRqnsXGeLo) 投稿日時:2008年 01月 24日 00:25

    入学を控えて様

    今年の受験も激戦だったよう・・・。本当に合格おめでとうございます。
    今、在学している子供の保護者です。保護者としてはご縁をもらっても悩みはつきないですよね。参考になればと思い、投稿させていただきました。
    新聞は図書館にありますので見ようと思えばいつでも見ることができますよ。ニュースをテレビで見ようと思っても、その時間帯は、食事・学習の時間にかかりますのでまず、見られないでしょう。確かに入寮すると友人との遊びでテレビを見なくなるというのはあると思います。
    親にしてみればいろんな刺激の中で成長していってもらいたいと願うかもしれませんが80人の同期生と毎日生活することが、子供にしてみれば結構刺激になっているみたいです。
    又、愛光では読書の時間をもうけていますので愚息も親がびっくりするほど本を読むようになり、親もつられて読み終えた本をもらって読んでいる日々です。
    入学して、夏休み迄はご子息も何かと忙しい日を過ごすようになると思いますので、入学までの2ヶ月あまりご家族で楽しい思い出作りをしてください。

  2. 【818383】 投稿者: 在校生の保護者A  (ID:IYbdHdpukls) 投稿日時:2008年 01月 24日 05:04

    入学を控えて様
     
    まずは合格おめでとうございます。今は期待と不安を抱きながら愛光での寮生活をいろいろ想像していると思います。最近のスレッド(特に退学者の…)の書き込みに自分も心を痛めておりました。

    心配は当然だと思いますが、自分は息子を愛光に預けてよかった!って思っています。そして、愛光の教育方針は満足できるもので感謝しています。息子も入寮して、1人の寮生をうまくいかずトラブルがありました。気の弱い息子のSOSに心配したものです。すぐに舎監さんに相談したら、その日のうちに双方から事情を聞いて確認してくださり指導していただきました。その後のその生徒からの嫌がらせはなくなったようで、保護者会などの行事のたびに”嫌がらせは、その後大丈夫ですよ!何か心配な事はないですか?”と声をかけてくださいます。担任の先生にも報告はちゃんと伝わっており、この時の対応は今でも感謝しております。気弱な息子にも今では多くの友人ができ、勉強意外にも土日は松山市内にでかけ休日の楽しんでいるようです。一部の人の書き込みがすべてではないと思いますよ!

    ちなみに、息子は”新聞”を個人的に購読して読んでいます。寮に申し出れば、申込もしてくださり購読費は”こずかい帳”より引き落としになります。宿題が多くて読めない日もあるようですが。

    一部の方の書き込みに惑わされず安心して愛光にご子息を預けて大丈夫だと自分は思いますよ。

  3. 【818639】 投稿者: 聖トマス  (ID:IXnZjztxHfg) 投稿日時:2008年 01月 24日 11:11

    寮で暮らすことの利点は、生活リズムが正しくなることだと思います。
    グータラな息子も朝きちんと起きるようになりました。
    学習の習慣も身につくのはいいことだと思います。
    ただ自学自習だと、やり方がわからないようで、勉強時間の割には成果は上がっていませんが(笑)
    このあたりは一長一短あると思います。
    勉強の効率だけを考えれば、東京の学校に通わせて、分からない部分は予備校で補うほうが良いかもしれません。
    自学自習も非常に良いのですが、自発的に動かないと分からないことが分からないまま終わってしまう危険性もあります。自分ですべてやっているので、分野ごとに意外な穴がある場合が在ります。
    うちの場合は、長期休暇期間に、個人指導の先生をつけて何とか普段の遅れを取り戻している状況です。
     
    欠点は、やはり世間の動きから遮断されてしまうこと。
    中には新聞を読んでいる子もいますが、ほとんどの子は世の中で何が起こっているのかわからず、浦島太郎状態になっています。
    日常がそういう状態なので、世の中の流行などにも興味がなくなるようです。
    これもいい部分はあるので、一概に悪いこととは言えないと思いますが。
    ただ将来、恋人と昔見たテレビドラマで盛り上がるなんてことはできないと思います(笑)
     
    それと親と隔離された状態なので、大人の常識というものがなかなか身につかない部分はあります。
    これは大学に入ってから身に着けるしかないかと思います。
     
    寮生活に関してですが、愛光の場合は寮のホームページの冒頭に書いてあるように
    寮は「修養の道場」「学問の至聖所」というのが基本の考え方です。
    基本はカトリック的でストイックな環境であり、寮でハチャメチャやって青春を楽しむという場ではないので、そのあたりは理解して入学されたほうがいいと思います。
    毎年、地区懇談会などで寮の締め付けが厳しいとといった意見が出されますが
    大げさに言えば、愛光寮は一種の「カトリック修道院」なのでそのあたりは理解されておいたほうが良いかと思います。
     
    最後にいじめですが、これはあります。
    親元でぬくぬくと育ってきた子が、いきなりカトリック修道院に入れられるわけですから
    最初は相当なストレスが溜まります。
    これがいじめなどにはけ口を求めてしまうようです。
    しかし寮の対処も早いので、その点は良いかと思います。
    ただ処分が極端に振れることもあり、いじめに回った側がそれが尾を引き退学してしまうなんてこともあるようです。
    このあたりは、日本的な清濁併せ呑むというような寛容さは、カトリックにはないので
    注意が必要です。
    入寮前にいじめは絶対にしないようにとお子さんに言い聞かせておいたほうが良いでしょう。

  4. 【818745】 投稿者: スレ主です  (ID:t8ZxHFpTa4A) 投稿日時:2008年 01月 24日 13:08

    早速のご返答に感激しております。
    読ませて頂いていい意味でも悪い意味でも私が想像した感じかな、と思いました。
    寮生活というのは本当によいこともあり、よくないこともあるのですね。
    実は息子の愛光進学は主人の強い希望でした。
    なによりも毎日決められた学習時間が持てるということにメリットを感じたようです。
    確かに自宅生で毎日決められた時間机に向うというのは相当の意思の強さがいるでしょう。
    考えてみれば自分自身ができなかったからこそ、
    愛光の寮で身につく学習習慣に魅力を感じたのだと思います。
    頂いたご返答を読ませて頂いて、
    やはり世間の動きとは遮断された生活を余儀なくされるのだと思いました。
    世の中の動きに無関心になるというのは本当に残念です。
    でもそれも個人差があるのでしょうね。
    息子には勉強ももちろんですが、世の中のことをしっかりと自分のこととして捉えていく大人になってほしいと思っています。
    個人的に新聞を取ってらっしゃる方もいらっしゃるとのことで、是非それを息子にも勧めたいと思います。
    皆様も色々工夫されていると思います。
    離れていても目に付いた経済雑誌や科学雑誌などを送ってやったり、
    テレビのドキュメンタリー番組などはDVDに纏めて撮っておいて帰省したときに見せてや
    るくらいの工夫は必要かもしれませんね。
    ところで長期休暇の際に個人指導を受けておられるということですが、皆様そうされていますか?
    それから塾では入学前の準備講座を勧めているのですが、行かせたほうがいいでしょうか。
    息子は行きたいとは言っていますが、ずっと受験勉強に追われていたので入学までは親子でのんびりしたいという気持ちもあります。
    受験勉強ばかりだったので英語はアルファベットがやっと書けるくらいで心配ですが。。

  5. 【819067】 投稿者: 聖トマス  (ID:hdP71pDVV0U) 投稿日時:2008年 01月 24日 18:07

    入学までのんびり過ごせば・・・といいたいのですが
    寮生は、最初に英語で躓くことが多いので(自宅生は親から教わることもできますが、寮生はそれができないので)大変かもしれませんが、少し英語の基礎は勉強しておいたほうが良いかもしれません。
    学校から予習テキストのようなものが渡されると思いますが、ペンマンシップと発音練習みたいなものだけなので、多少英文法の基礎的なものは教えておいたほうが良いかもしれません。わざわざ塾に行かなくても、家で親御さんが教えてあげられると思います。
     
    新聞は寮の休憩室や図書館にあるので意識を持っている子は読んでいるようです。
    ただやはりテレビを見るという習慣がまったくないので、一般的には世間の話題にはついていかれない部分はあるかと思います。携帯電話やテレビゲームも禁止です。
    これには読書をするとかよい反面もあるので、一概に良い悪いは決められないと思います。
    一長一短ありですね。
     
    長期休暇の個人指導の件ですが、宿題(冗談ではなく死にそうなほど大量に出る。笑)がすらすら解けるようなお子さんならまったく不要だと思います。
    ただ寮生はやはり自学自習なので、時々まったく抜けてしまっている部分があったりします。こういう場合は親御さんなりが補填してあげることが必要だと思います。
    寮の場合、勉強時間は決まっていますが、自学自習のため、中身は生徒次第です。中学受験まで塾や親御さんが手とリ足とリやってこられた場合は、離陸が大変です。
    退学者が多いという話も出ていますが、これは最初の離陸がうまく行かず、そのまま低空飛行になってしまうのだと思います。
    寮は優れた部分も多くありますが、足りない部分もありますので
    そのあたりはよく把握されておいたほうが良いと思います。
    自力で這い上がれない子にとっては、親や塾の手助けがないので、かなりきつい道のりになります。
    愛光の場合は、入学試験よりも、1学期の期末試験のできのほうが重要だと思います。ここで悪かった場合、夏休み中にどこまで盛り返せるかが勝負になります。(特に英数)
    ここで追いつけないと、かなり悲惨です。
    逆にここをうまく乗り切れれば、寮生活も軌道に乗ると思います。
    脅して申し訳ありませんが、夏休みはないものと覚悟しておいたほうがいいかもしれません。(このくらいの気持ちでいれば最悪でもなんとかなると思います)
    愛光が退学者が多いというのは、この最初の試練を乗り切れない子が学年によっては複数出てしまうことによるのだと思います。
    寮には入れたものの、自宅から通わせたほうが楽だったのかもと思う今日この頃です。
    はやく自力飛行してもらいたいです。
     
    それと元気なのは良いのですが、寮で羽目をはずすと後々まで舎監に要注意人物(?)としてマークされるので、最初はおとなしくしていたほうがよいでしょう。
    寮はさすがカトリックだけあって、どんな細かいことであっても、規則を守らないとひどいことになります。
    うちは親が大雑把なので、最初は何でこんなことで親にまで電話がかかってくるのか不思議でしたが、カトリックというのはそういうものらしいです。

  6. 【819076】 投稿者: 卒業生  (ID:WA4RVhfU95U) 投稿日時:2008年 01月 24日 18:18

    愛光の卒業生で大学生の者です。
    掲示板を見て色々な噂があるんだな〜ってビックリしました。
    私で相談に乗れることがあれば、何でも言ってください。

    >寮の厳しさ
    中1から寮に入ると、寮母や舎監に文句を言われながらも、それが普通と誤解していくもんです。あと人間的な対応をしてくれる先生やスタッフが多いので、規則はあまり重視されていないですよー。
    例えば違反品(テレビ、ゲーム・・・)を見つかっても、「親に怒られる」と泣きつくと見過ごしてくれたりとか・・・笑

    あと長時間の学習時間はほとんどの子供達が友達の部屋に遊びにいった、ゲームをこっそりもちこんだりとかで遊んでます。

    退学者は確かにたくさんいますが、個人的な印象はそれくらいの厳しさがないと反抗期のため、イジメやフザケが度を過ぎてしまうんで仕方ないですよ。基本的に退学になるのは相当酷いケースで、高い月謝と寮費を考えるとむしろもっと増やしてもいいんじゃないかと思います。

  7. 【819091】 投稿者: 聖トマス  (ID:hdP71pDVV0U) 投稿日時:2008年 01月 24日 18:43

    卒業生 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 例えば違反品(テレビ、ゲーム・・・)を見つかっても、「親に怒られる」と泣きつくと見過ごしてくれたりとか・・・笑
     
     
    今はちょっと無理かな。
     
    違反品は以前は強制的に親に送り返すという処置でしたが
    親に戻しても、また戻ってきてしまうということが多いため
    卒業するまで預かるという形になったようです。
     
    進学実績がいまひとつ振るわないこともあるせいか
    あるいはルールを守れない生徒が増えたせいか
    はたまた親が甘いせいか分かりませんが
    昨今、寮も規則に厳密になってきていると思います。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す