最終更新:

104
Comment

【839276】青山学院の素晴らしさ

投稿者: 難関高校入学志望   (ID:LjTGlxbki32) 投稿日時:2008年 02月 11日 10:34

青山学院高等部への進学を志望しています。
英語を勉強して、腕のところに青山学院のマークの入ったセーター
を着たいと思います。
青山学院は、中学受験でも難関ですが、高校も非常に難易度が高く、
一番メジャーな黄色い表紙の高校受験案内(晶文社)では
女子では最上位ランクのÅ10です。
これは、偏差値73以上の最高ランクです。
このランクの高校は、東京では6校しかありません。
国立3校(筑波大附、学芸大附、お茶の水女子)と私立3校
(慶応女子、早稲田実業、青山学院)の6校だけです。
これほどの難関高校であるには、素晴らしいところがたくさん
あると思います。青山学院に通われていらっしゃる方や、
ご存知の方から、この青山学院の素晴らしさをぜひ
お伺いしたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1133717】 投稿者: ・・・・。  (ID:cD2H8db.mmY) 投稿日時:2008年 12月 30日 10:42

    サンデーショックの年は一日目から2日に移動した学校の偏差値が上がり、もともと2日の学校の偏差値は低く出ますが、あくまで偏差値上だけあってしかもサンデーショックの年だけです。

    >これが実際のレベルなのか…と感じました。
    、、、、部外者さんは良く分かっていらっしゃらないようですね、逆です。

    >「こんなに優秀なのに、大学もマーチでいいの?」
    スレ主さん高校に入りたいのですよね、それに高い学力をお持ちでも自分の好きな大学、学部に行けばいいのではないでしょうか?

  2. 【1137216】 投稿者: 高等部、大学卒業生の妹をもつ姉  (ID:LFPrZjBSiq.) 投稿日時:2009年 01月 06日 00:54

    父の転勤で東京の高校へ通うことになった妹が泣きながら言った。
    「お父さんのせいで友達と別れて転校しなければならない」
    高等部へ編入した妹が1週間も経たずに言った。
    「漫画のように楽しい学校が、この世の中に存在した」
    とにかく青学生は明るく親切、さわやか、おしゃれで都会的、美人&美男子、
    結構まじめが多い(自由の中でも大きく乱れない)、
    (そこそこ)頭が良い(結構、皆、勉強している。が、決してそれを表にみせない)、英会話はよくできる(文法は?だが、発音よし、国際的な感覚あり)
    他人を受け入れる、自分のことより、まず他人のことを考える視点をもっている(地の塩、世の光の精神が身についている)
    結構、礼儀正しい、友達の結束が強い、卒業しても仲が良い、
    家のいい人が多い(これは、結構人生の宝、東京で生活していく上で役に立つ)
    はたで感じていたより、すごく良い学校だと思った。
    だ・か・ら、自分の子供も下から進学させたいと思った(姉)

  3. 【1139110】 投稿者: 高入の難易度は  (ID:PACogCU0pM6) 投稿日時:2009年 01月 08日 12:56

    不思議に高いですね。大学受験で軽々早慶をパスできる層だと思います。参考までに、中受の世界では10年も前から偏差値暴落が始まっていますよ。中受男子はそもそも中堅でしたが、頼みの女子偏差値の下落が顕著ですね。96年、97年に70あった結果偏差値が去年は63。去年はサンデーショックの年ではありませんよ。(全て四谷大塚のデータです) 以前は女子御三家と肩を並べる存在でしたが、現在は中堅どころに位置しています。これは何を意味するかというと、既に中受女子の上位層が進学する対象ではないということ。恐らく、高校受験に比べて中学受験の家庭がより教育熱心、高学歴主義の為、上位層の青学離れが早く始まったのでしょう。
    当たり前ですが高受、中受は母体が全く違う為、偏差値の数字そのものを比較しても意味がありません。相対的な評価です。
    老婆心ながら、中学受験での評価もご参考にされたらと思い。

    ご参考
    ttp://home.a07.itscom.net/kazoo/juken/juken.htm

  4. 【1139388】 投稿者: うそでしょ?  (ID:3I3b/QhRy8o) 投稿日時:2009年 01月 08日 18:56

    高等部、大学卒業生の妹をもつ姉 さん


    高等部への編入はできませんよ。話が嘘っぽいです。

  5. 【1139901】 投稿者: 編入  (ID:3yiy0kWk28o) 投稿日時:2009年 01月 09日 10:47

    上記の方とは何の関係もありませんが、気になったので。
    今は高等部への編入はないんですか?私がいた頃は関西の有名私立から、親の転勤で引っ越して通えなくなったのでと編入してきた同級生がいましたよ。
    学校間で(生徒にはわからなかったが)交流があって、という噂でした。ただ3年間にその1人くらいだったと思うので、ないと思う人もいるか、今はなくなったのかもしれませんね。

  6. 【1140467】 投稿者: 保護者から  (ID:FTL9z.Y51FA) 投稿日時:2009年 01月 09日 20:21

    転・編入のシステムありますよ。青学高等部webサイトの入学案内Q&Aを見てくださいませ。

  7. 【1141577】 投稿者: どうも  (ID:BBLBon6aLhw) 投稿日時:2009年 01月 11日 02:22

    スレ主さんのお尋ねの本旨からお話がずれつつあるようなので。。
    スレ主さんは純粋に青学高等部に憧れておられるからその良さや素晴らしいところを共感されている方からお聞きしたいだけですよね。
    であればその問いにストレートにお答えして差し上げればいいわけで、大学やそれ以降の世間的な評価等の話は求めておられないと思うし、そうした進路は外野が口を挟むよりご自身で情報収集・判断・決断された方が納得がいくのではないでしょうか。
    私も中学生を子どもに持つ保護者として、スレ主さんと似た感覚で、都心の良い環境の中で大学受験を気にせず、男女共学で自由な校風の同校で子どもを過ごさせたいと思っています。ただこれらは同校の表面的な形容詞またはイメージでしょうから、もっと実態の良さを伺いたいと思うのです。

  8. 【1157548】 投稿者: 中高スレ  (ID:CBdjOU5R4wQ) 投稿日時:2009年 01月 25日 02:41

    中高一貫系のスレは中学受験の親御さんが多いようで、受験生そのものの意見を聞くのにはあまり適さないようですね。
    早慶と比べて・・・とか、偏差値が・・・とか、就職に・・・ということではない学校ごとの個性や魅力はあるのではないでしょうか。
    中学生に「就職を考えて高校を選べ」は夢のないコメントです。

    因みに、「青学は下から入るほど価値がある」というのはどういう価値なのですか?良いお友達ができるとか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す