最終更新:

259
Comment

【1172834】県立千葉と市川

投稿者: 教育ママ?   (ID:rIThEdi/T1k) 投稿日時:2009年 02月 05日 01:00

県立千葉と市川、どちらがよいのでしょうか。
息子は前期市川に合格し、初め第一志望だった千葉よりも市川にいきたいといいはじめました。
どちらの学校にも良い点があり、とても悩んでいます。
伝統でいえば断然千葉高なのでしょうが、市川も最近人気があり、合格実績も上がってはきていると思います。
みなさんの意見としてはどちらがいいのか聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市川中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 27 / 33

  1. 【5279705】 投稿者: それはない  (ID:m283jg3Xcq2) 投稿日時:2019年 01月 26日 09:22

    渋幕を辞退して県立高校に進学??
    それは経済的事情がある家庭の話です。
    そもそもある程度の富裕層は普通に中学受験しますから初めから公立中学へ行かないですよ。公立中学に進学している時点で私立とは無縁な家庭ということでしょう。

  2. 【5279713】 投稿者: 内申  (ID:iwOZxaOcd0w) 投稿日時:2019年 01月 26日 09:28

    どちらも素晴らしい学校と思いますが
    内申をとるのが得意な器用な子は県千葉。
    内申をとるのが不得意、もしくは面倒、でも勉強は得意だから私立にと考える人も多いのではないでしょうか。
    ところで市川は途中から外に出られるのですか?
    開成などに出る人はまだいるのですか?

  3. 【5279724】 投稿者: 公立中学の常識は社会の常識ではない  (ID:m283jg3Xcq2) 投稿日時:2019年 01月 26日 09:36

    教育熱心な家庭はそもそも公立中学なんかに行かせないという常識を認識した方が良いですよ。
    都内からも大勢渋幕市川の高校へ進学しますし、県内の私立中学からだって進学します。
    公立中学層の大半が公立高校へ志望するのも経済的に十分納得できますが、県立高校の残念な人だけが行くなんて発想はあなたの周りだけです。

    実際は、県立高校生志望の大半は渋幕市川には合格しないはず。

  4. 【5279744】 投稿者: そだねー  (ID:6Yg9qMcne32) 投稿日時:2019年 01月 26日 09:53

    全国からレベルの高い高校受験生が集まるため、私立 公立の難関校の難易度の違いが、おそらく最も高い信頼度で明らかになるのが駿台模試。

    これによれば、最新の80%合格偏差値は、渋幕市川と千葉公立御三家とでは、相当な開きがある。このため、客観的に考えて、そもそも公立御三家の合格者の多くは、渋幕市川にはなかなか受かり難いだろう

    男子 女子
    渋幕 66.8 67.9
    市川 62.8 64.3

    県千葉 59.9 60.5
    県船 55.2 56.3
    東葛飾 56.6 56.6

  5. 【5279760】 投稿者: 冷静に  (ID:p015BQkndpA) 投稿日時:2019年 01月 26日 10:05

    まず、県千葉は内申を一切見ません。
    東千葉 船橋でも1割しか見ない。

    それから、市川と県千葉をどちらを選ぶかは人それぞれで、決して100:0ではありません。渋幕でも同様です。 偏差値だけでは測れない。

    また、市川を選ぶ人はそもそも県千葉を受験しないので、県千葉を受けた時点で県千葉が第一志望ということです。ですから、県千葉を受けて市川来る人は「落ちた人」というのは事実でしょう。

  6. 【5279766】 投稿者: 変化  (ID:8sNL8.qENBM) 投稿日時:2019年 01月 26日 10:09

    渋幕市川の台頭により、長く続いた千葉高校の優位性が崩れ、富裕層の間では完全に私立が公立を逆転した感はありますね。
    でも千葉は都内ほど平均所得が高いわけではないので、未だに公立神話が根強いのも事実で、公立中学では千葉県民さんのような感覚の持ち主も実際いるのでしょう。
    近頃は都心回帰の流れなので、今後富裕層が都心に住居を構え千葉に住まなくなったら、また公立が復活するかもしれないですけど。
    今の若い人は満員電車の長距離通勤なんて嫌がりますからね。
    でも都内から渋幕市川に進学することはあっても、県立高校に行くことは100%ないですから、都民の志望者だけでも偏差値は維持されるかも知れません。

  7. 【5279776】 投稿者: 卒業生の親  (ID:Ev9TVDDNVvY) 投稿日時:2019年 01月 26日 10:12

    7~8年前?から県千葉前期は内申見ません。
    後期のみ内申点が加えられます。

    渋幕、開成、市川など難関私立に合格でも県千葉に入学する子が多かったです。

  8. 【5279809】 投稿者: 内申  (ID:A4e.3g8vhrI) 投稿日時:2019年 01月 26日 10:24

    そうなのですか。
    それは知らずに失礼しました。
    東京の都立は私達世代は内申5割、さらに体育や美術、技術、音楽などは1.3倍にされ、随分内申には苦しめられたのですが、千葉県は素晴らしいですね。
    それなら、私立、県立の垣根がなくり、レアケースでしょうが私立中学から県立受験なんて事も可能ですね。

    ちなみに、昔の都立の問題はセンターの様な基礎でしたが、県千葉は私立の様な難問系なのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す