最終更新:

574
Comment

【1583087】深刻な事態

投稿者: 鬼笑小太郎   (ID:oE6gtcvRO.s) 投稿日時:2010年 01月 23日 08:03

    志願者 受験者 合格者
2年前 3671  3509  1345
去年  3438  3294  1341
今年  3200  3074  1332


 志願者、受験者がこの3年間で500人近く減ってしまった。一時は4000人越えも取り沙汰されたのに。このままでは来年は志願者3000人割れも懸念される深刻な事態。折角中受界における風物詩となりマスコミネタにもなるメッセ入試も、会場は空きスペースが目だってガラガラ。何より受験料収入が大きく減ってしまう。


 因みに合格者数は殆ど減っていないので中下位層が受験回避しただけ、難易度にそれほど異動は無いことが伺える。学校はこの難局にどう対処するのか。来年度は授業料値上げかな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市川中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 15 / 72

  1. 【2488797】 投稿者: 2012年日能研結果偏差値  (ID:MGe0k6NzGTQ) 投稿日時:2012年 03月 29日 14:45

    R4,出ましたね。
    男女ともに63。
    昨年に比べ女子はわずかに下がりましたが、男子は上がりましたね。
    栄東(東大コース)に受験者が流れ、市川は志願者大幅減と散々叩かれましたが、
    影響は無かったみたいですね。
    やはりチャレンジ層の回避だったのでしょう。

  2. 【2489049】 投稿者: 日能研通学中  (ID:SbNg1c2J8Ok) 投稿日時:2012年 03月 29日 18:39

    偏差値が高くて驚いています。うちの通っている日能研では20名以上合格をもらっていますが、63の偏差値以下の方のほうが圧倒的に多いのでは・・・
    特待を男女それぞれ100名以上取り、上位層の受験を囲って合格偏差値を上げているとしか思えません。
    実際通うことになったお子さんは、58以下のお子さんがほとんどです。
    マニフェストを高く掲げ、その上売上高を多く見せかけている商売上手?のように思えてなりません。通わせてもいいかな・・と思っておりましたが、そのやり方に年々興ざめしております。また大型校のため特進クラスにいないとそこそこの大学は難しい、と実際子供が通っている親御さんたちから話を聞いています。

  3. 【2489162】 投稿者: R4偏差値  (ID:hAyx6RnPr3I) 投稿日時:2012年 03月 29日 20:49

    日能研の偏差値はあてになりませんよ。これ常識でしょう。日能研とか、みくに出版に広告を多く出す学校の偏差値が高めに出すのです。肌感覚からすると、判断すればSとYの偏差値の方が信頼性が高いと思います。いくらなかでも、数で勝負していた学校で2割近く受験者数減らして偏差値が上がる訳ないでしょう。

  4. 【2489191】 投稿者: ↑  (ID:iAm6dibSmBU) 投稿日時:2012年 03月 29日 21:15

    日能研に通っておられるのなら、分かっていて当然だと思いますが、特待生の人数でR4偏差値を操作することはできません。R4が63とはいえ、偏差値58で受かる子もいれば、68で落ちる子もいるのはよくある話です。そちらの日能研で58の子が数多く受かっていれば、その他の日能研では68の子が数多く落ちているのです。
    しかし、よその子の偏差値をよくご存知ですね。でも大人ならばそういうことは、知っていても、あまり口にしないほうがいいですよ。
    最後にあなたが市川を嫌う気持ちは分かります。ならば市川のスレを見なければいいのです。見るから、悔しくなり、批判的なことを書きたくなるのです。

  5. 【2489235】 投稿者: ↑  (ID:SbNg1c2J8Ok) 投稿日時:2012年 03月 29日 21:51

    そうですね。
    三番目の子供も六年生になるので、受験を考え久しぶりにこちらを覗いてみましたが・・・
    このような書き込みをされる保護者がいらっしゃるかと思うとますます残念に思います。
    日能研では、各校舎で偏差値ごとに合格した学校を表にしてくれるので・・・ 
    68の偏差値の子供が特待だったのは見ましたが・・・
    他の校舎では、同じレベルでも多くのお子さんが残念な結果だったかもしれませんね・・・
    事実を書いたつもりですが・・・嫌な気分にさせてしまい、申し訳ありません。

  6. 【2489323】 投稿者: 深刻な事態2  (ID:XGi0QaJ0BVs) 投稿日時:2012年 03月 29日 22:54

    出願者数の前年比
    渋幕 11%ダウン
    市川 14%ダウン
    秀英 17%ダウン
     
    3校とも出願者数を大幅に減らしたが、結果偏差値には影響なし。 
    東邦は前年並みの出願者数を維持し、結果偏差値も変動なし。
    つまり千葉の上位校、チャレンジ生の出願が減少したが、上位生の出願は維持したと言える。
     
    一方埼玉の上位校、特に栄東(東大クラス)は出願者数大幅増だったが、
    結果偏差値は大幅減(5ポイントダウン)。
    チャレンジ生を中心に出願者数が増加したといえる。 
      
    出願者を減らして偏差値キープ、出願者を増やして偏差値ダウン。
    スレ主さん、深刻な事態ですね。

  7. 【2489415】 投稿者: ふむふむ  (ID:E2OVnv02PfQ) 投稿日時:2012年 03月 30日 00:18

    >つまり千葉の上位校、チャレンジ生の出願が減少したが、上位生の出願は維持したと言える。


    これは、結果偏差値が出る前から塾では分析されていました。
    不景気の影響で、
    チャレンジ受験はしない家庭が増えているそうです。

    併せて、震災の影響で、遠方受験を見合わせる家庭が増え、
    千葉県民は県内の学校を第一志望とする家庭が増え、
    2月の東京受験がかなり減ったのだそうです。
    逆に東京から千葉受験も減っているでしょうが。

    塾の冊子などに載っている、
    難関校合格者のコメントに書いてある合格した併願校は、栄東ばかりですね。

    お試し受験生は栄東に流れたのは間違いないと思いますが、
    結局、千葉の上位校は千葉在住のの上位者が第一志望としており、
    受験生が減っても、
    難易度は変わらなかったという事だと思います。

  8. 【2489454】 投稿者: 三番目の子供  (ID:AaPtfP2t8Ek) 投稿日時:2012年 03月 30日 00:59

    (このような書き込みをされる保護者がいらっしゃるかと思うとますます残念に思います。)・・・?


    (一番目)
    え~と元保護者ですが残念には思えません。
    市川に拾って貰ったくちですが、結構いい大学に導いてくれましたよ。
    (二番目)
    え~と市川落ちちゃいました。もちろん渋幕も。 神様仏様が東邦に導いてくれました(私は無宗教)。
    (三番目)
    いない。



    あまり頭でっかちにならない事が重要かと思います。

    なかなか市川東邦渋幕は受かりませんよ。びっくりするくらい受かりませんよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す