最終更新:

574
Comment

【1583087】深刻な事態

投稿者: 鬼笑小太郎   (ID:oE6gtcvRO.s) 投稿日時:2010年 01月 23日 08:03

    志願者 受験者 合格者
2年前 3671  3509  1345
去年  3438  3294  1341
今年  3200  3074  1332


 志願者、受験者がこの3年間で500人近く減ってしまった。一時は4000人越えも取り沙汰されたのに。このままでは来年は志願者3000人割れも懸念される深刻な事態。折角中受界における風物詩となりマスコミネタにもなるメッセ入試も、会場は空きスペースが目だってガラガラ。何より受験料収入が大きく減ってしまう。


 因みに合格者数は殆ど減っていないので中下位層が受験回避しただけ、難易度にそれほど異動は無いことが伺える。学校はこの難局にどう対処するのか。来年度は授業料値上げかな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1598555】 投稿者: 昔の市川は知らない人  (ID:W80e3WljWVc) 投稿日時:2010年 02月 02日 13:45

    困ったもんですさん

    >私学の英語の先生の発音はいかがですか。
    市川学園の話ではないですよね?マルチポストなのか?
    混乱するような書き込みはご遠慮下さい

    昔の市川ファンさん
    >2000人程度になればきちんと自学で受験させてあげられんじゃないでしょうか

    1.幕張メッセでの受験は「中学受験ニュース」として、広告宣伝費としてみれば
    格安のコストで、市川学園の認知を高めるのに役立ってます
    私学にとってそもそも認知をあげるのは非常に重要ですよね。


    2.また自校舎での受験よりもメッセでの受験の方が受験生や保護者にもメリットある
    と思いますよ
    ※温度や外部の音、スタートと終了が同一条件に揃えられる、交通の便等々


    3.(2400人が通学しているのだから)
    毎日通ってる人と、下手すると始めて市川に行く受験生と保護者を同列に
    考えるのは危険かと思います。
    電車止まったら、雪降ったらどうしようと考える保護者で毎年この掲示板で賑わいます


    >校舎移転の際もっと遠くに行けば良かったのかも・・・
    その時点で都内から通っている生徒はどうするの?
    通えないなら辞めろとでも?

  2. 【1598802】 投稿者: 今の市川ファン  (ID:NdbOkUsuVu.) 投稿日時:2010年 02月 02日 17:43

    昔の市川ファンさん
    お試し受験か存じませんが、お子さんが入学していないのなら、
    そのような口出しはいかがなものですか?

  3. 【1600988】 投稿者: ひなた  (ID:pRyTktTSXg2) 投稿日時:2010年 02月 03日 22:44

    スレ主様の分析は的を射ているでしょうね。


    偏差値バブルと言われた市川の偏差値急上昇もそろそろ一息という感じですが、ここ数年での最大の変化は、
    入学上位者の偏差値上昇より下位者の偏差値上昇が大きいことでしょう。
    結果、入学者が粒ぞろいになってきて、選抜クラスの廃止につながるわけですが、
    そうなるとチャレンジ層の受験が減ってしまうのは当然の結果。
    データなどというほどのものではありませんが、自分の周囲でも専松に手堅く合格できるレベルの子でも
    市川はちょっと手の届かない学校になりつつありようです。


    ただ見ていると、ここまでの成果はそれなりによしとして、今後の方針に困っているようにもみえます。
    やはりこの手の学校は進学実績を上げてナンボのものでしょうから、成績上位者をもっと確保しないと、
    数値には見えてこないのではないでしょうか?
    次の一手に期待したいです。

  4. 【1601602】 投稿者: 2回目受験がんばってください。  (ID:Jf5REe58yXk) 投稿日時:2010年 02月 04日 10:44

    今日は、2回目の受験日です。
    受験する皆さん、頑張ってください。

    さて、スレヌシさんの懸念(?)である、
    来年の授業料の値上げはありません。
    学校としても、生徒の学力をあげるべく、
    来年度からは、土曜日も授業をおこなうことになりました。
    ほとんどの私立が土曜日も授業があることを考えると、
    当然の措置であると思います。
    (6年間で一年分の授業時間相当が少なかった。)
    そのため、来年度の授業料は値上がりが予想されましたが、
    学校より、授業料は据え置きするとのお手紙をいただきました。

    学校は頑張っているという印象があります。
    また、↓
    >因みに合格者数は殆ど減っていないので中下位層が受験回避しただけ、難易度にそれほど異動は無いことが伺える。
    これはどうでしょう?
    以前と同じレベルのお子さんが受験者であればそうかもしれませんが、
    偏差値上昇と同時に中下位層が大幅に減り、上位層が増えていれば
    難易度はあがります。

    中にいると、優秀なお子さんが確実に増えていると感じます。

  5. 【1796892】 投稿者: 鬼笑小太郎  (ID:Qkf1BqXUSbI) 投稿日時:2010年 07月 12日 22:23

     久し振りに学校のHPを開けたら体験授業の7月実施や、市川市内の小学生対象の理科教室の案内が出ていました。志願者の減少に対し一つの対応策ではないかと思った次第。子供に、受験したいと思わせることは、地道だけれど続けていけばきっといい効果が出てくるでしょう。ともすると進学目標で花火を上げてそれっきり、みたいな派手だけれど尻すぼみといった情宣活動が多かったけれど、地に足をつけていこうということでしょうか。それはいい傾向のような気がします。あとは進学時実績が上がって上位層の受験希望者をもっと呼び込むことくらいですかね。


     順位表や得点を開示したり試験開始時間を少し遅らせ「お試し」組が受験したくなるようにするとか、第一回受験すると第二回で優遇する(ボーダーで優先合格させたり下駄を履かす)とか、色々アイデアはあるもののやはり学校として、そういう小手先の対策は馴染まないのでしょう。

  6. 【1813743】 投稿者: 昔の市川が好き  (ID:tWzpYFwRVDI) 投稿日時:2010年 08月 02日 15:44

    もともとチャレンジするような学校じゃないのに偏差値バブル・受験バブル且つ
    生き残りを賭け経営方針の転換・・・等々外面は結構整ったがこの先渋渋みたいな
    学校になっていくのはなんか寂しいです、男子校時代のちょっと抜けた感覚が
    持ち味だったのに・・・・なんか目の色ぎらついて違和感です。
    また中受に関係ない地元民の間ではいまだに昔の市川のイメージで今の偏差値
    なんて見向きもされてませんから・・・上位県立・都立の併願及び滑り止め校のままで居て欲しかった。

  7. 【1814223】 投稿者: 慶應義塾  (ID:zDx.dY2UcMA) 投稿日時:2010年 08月 03日 02:02

    市川学園から慶應義塾に進学したものです。市川学園には大変お世話になりました。感謝しています。

    今年おこなわれた入試の日能研R4結果の偏差値は、男子62、女子63ですね。
    http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2010_e_m[削除しました]
    http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2010_e_f[削除しました]

    私も日能研に通っていましたからわかるのですが、入試に合格するためにはR4を超えていないと実際無理ですから、これはかなり高い数値だと思います。この数値からすると日能研栄冠Ⅱクラス(私が通っていた頃の最上位クラス)でないともう無理でしょう。受験する生徒もかなり限定されるから受験者は少なくなるのは当然でしょう。僅差で渋幕>市川=県千葉>東邦ですから、たぶん受験生は同じメンバーで、後は時の運と縁で決まるのでしょうね。今年の市川学園を受験していたら、私はたぶん不合格になっていたでしょう。

  8. 【1814263】 投稿者: 都の西北  (ID:u4IxaB1vct.) 投稿日時:2010年 08月 03日 06:30

    >入試に合格するためにはR4を超えていないと実際無理ですから
     
    入学者平均偏差値は58くらいですよ。
    ちなみに渋幕は64くらい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す