最終更新:

574
Comment

【1583087】深刻な事態

投稿者: 鬼笑小太郎   (ID:oE6gtcvRO.s) 投稿日時:2010年 01月 23日 08:03

    志願者 受験者 合格者
2年前 3671  3509  1345
去年  3438  3294  1341
今年  3200  3074  1332


 志願者、受験者がこの3年間で500人近く減ってしまった。一時は4000人越えも取り沙汰されたのに。このままでは来年は志願者3000人割れも懸念される深刻な事態。折角中受界における風物詩となりマスコミネタにもなるメッセ入試も、会場は空きスペースが目だってガラガラ。何より受験料収入が大きく減ってしまう。


 因みに合格者数は殆ど減っていないので中下位層が受験回避しただけ、難易度にそれほど異動は無いことが伺える。学校はこの難局にどう対処するのか。来年度は授業料値上げかな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市川中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 45 / 72

  1. 【5267894】 投稿者: 鬼笑小太郎  (ID:GCeh/mmtuEw) 投稿日時:2019年 01月 18日 07:39

    でも、ミスターは退学させているから、危機管理能力あるとも言えますよ。

    それと中堅校の市川や秀英は早慶や上明の合格者数は、学校の教育力や在校生のレベル、大学受験への取組を測る一つの目安として使えます。
    こう書くと、私立は重複合格があり、正確な数字ではない、という人がでる。でも大事なのはトレンド。昨対で一人二人増えた減ったではありません。
    市川は過去、早稲田で200人越えた時もあり、150人を切るここもとの状況は、やはり弱含みでしょう。上智も落としているし、明治も伸びてない。

    そうなると無理して市川に行かず、秀英を何回も受けて、きっちり合格を取るという戦略もありですね。

  2. 【5267944】 投稿者: 理想  (ID:Q3IvwUuu0Js) 投稿日時:2019年 01月 18日 08:24

    全員が国立を目指すより、上3分の一を国立、医学部へ。
    下の3分の2を現役で早慶上文系に押し込むようにしたら、今時の親としては凄く理想的ですね。
    英語教育がキーでしょうか。

  3. 【5267954】 投稿者: 市川  (ID:T/YKOmn25rk) 投稿日時:2019年 01月 18日 08:32

    国立って、東京一工、まあ旧帝まで?
    全員が狙えるような学校じゃないからね、そもそも。
    国立狙えば当たり前!って
    言うのは勝手だけど、実績見れば、そんなレベルじゃないのは明らかでしょう。

  4. 【5268020】 投稿者: 理想  (ID:Q3IvwUuu0Js) 投稿日時:2019年 01月 18日 09:25

    国立とは、東京一工、旧帝、外、お茶、筑波でしょうか。
    単に私の好みで、人によると思います。

    国立を目指す学校ではないとのご指摘ですが、多分東京、神奈川の人は私立が好きで、その他の県の人は国立を目指すのが当たり前の風土があるように、東京出身の私は感じました。

    また一般的に何処の学校でもレベルが上がるとまず私立文系の実績が上がり、次に国立を目指す学校にシフトしようとすると、かなり苦しむ時期があるように感じています。
    現役は時間が足りませんので、多数の教科をやると、早慶の3科目対策までやる時間が足りなくなりがちです。
    如何に入口の進学者偏差値を上げるかと如何に良いカリキュラムや優秀な先生で
    教育力で伸ばすか、
    もしくは都内の様に生徒にとって負担のない学校にして、塾利用を前提にするか。
    主に私立文系を目指す学校にするか。
    文武両道と進学、どちらを取るか。
    色々な選択があるのではないかと思います。

  5. 【5268090】 投稿者: 中1保護者  (ID:WLkaofoCa1Q) 投稿日時:2019年 01月 18日 10:13

    早慶200人を超えて騒がれたところから、市川はもがいているのでしょうか?!数年前に、東大、東工大、一橋の数が騒がれるレベルになり、「これは!」と期待したもののその後は、逆に、「あれあれ…」が続く状態。昨年は、私立も、国立も、正直パッとしない印象。

    理想様が最後に、書かれている部分、とても大切な要素ですが、すべてを捨てきれず、中途半端な感じが否めないです。

    カリキュラム:中1は、とにかくゆっくりです。上位層には物足りない。先生方は、「勝手にどんどん進めていけ」って、上位層は勝手に進めろって、ここを引っ張るのが学校なのではないかと…。

    優秀な先生:正直ムラがある。のは仕方ない…。
    ただ、学年によって、いろいろ違うので、学校としての統一感欲しい。

    塾利用:千葉県民には、あまりすばらしい塾や予備校がないので、学校でできるだけ対応してくれるとありがたい。ただ、そういう意味では学校は頑張っていると思うが、塾と比較するとどうなのか?!

    >主に私立文系を目指す学校にするか。
    私立文系は目指してないはず。ただ、正直、東大、東工大、一橋まで人材をのばしきれていないかな。

    >文武両道と進学、どちらを取るか。
    ほんとうの文武両道ができるような天才は、世の中に一握り。そして、それができるようなら、「市川にはまず来ていない」というのを前提に考えると、今の部活の体制はどうなのだろうか?正直、部活に入ってしまうと負担が大きいのは確か。高校に上がるときに、勉強中心に考える層は、部活に「入らない」という選択をとる子が多いようにも思います。

    部活って、今、やっている子も、本当はもう少し気分転換程度に軽くやりたい子、意外と多いと思います?17時、17時半下校の学校もあります。物足りないかなと思いがちだけど、子供たち、不満ないんですよね。ちょっとお友達とわいわいやって、帰宅。逆に、ちょうどよいぐらいと思っている子も多いかと。

    学校には、もう一度、どこを向いているのか考えて、子供たちの将来を考えてほしいと思います。市川レベルの子たちって、鍛え方で変わってくる層。鍛え方間違えると、「あらあれ」ってなってしまいがちなので、できれば、無事にそれなりの大学に行けるように学校が誘導してほしいなアと思うのは…。

    ただ、保護者目線なので、子供は学校大好き。楽しいのは、楽しいですよ!

  6. 【5268102】 投稿者: そう  (ID:RAX5hn3yV26) 投稿日時:2019年 01月 18日 10:22

     そのうち、「市川リゾート」とか言われるんではないかと思っています。

  7. 【5268115】 投稿者: どこの学校も同じ感じ  (ID:buYEcE7PrvY) 投稿日時:2019年 01月 18日 10:35

    >>部活って、今、やっている子も、本当はもう少し気分転換程度に軽くやりたい子、意外と多いと思います?17時、17時半下校の学校もあります。物足りないかなと思いがちだけど、子供たち、不満ないんですよね。ちょっとお友達とわいわいやって、帰宅。逆に、ちょうどよいぐらいと思っている子も多いかと。

    一部のスポーツ強豪校以外はお友達とワイワイやって運動不足解消のためになんていう子も多いですよ。

    皆さん「勉強勉強」言い過ぎ。
    市川クラスの子なら、見守っていればそのうちエンジンかかりますって。

  8. 【5268166】 投稿者: 理想  (ID:VlvWaj86MDs) 投稿日時:2019年 01月 18日 11:24

    あ~同じ事を感じていらして、嬉しくなりました。
    子供は物凄く楽しいみたいです。
    そんな子供を見ているのはとても幸せです。

    あくまでも欲を言えば、
    英語は渋渋の様に英検2級以上のネイティブの別クラス欲しいです。
    数学は、更にレベルアップを。
    平均点50点になるレベルのテストと授業内容にしてほしい。
    部活は運動部も日曜日は休みたい。
    部活が盛んと言われる渋幕も日曜日は部活はないそうです。
    身体を休めたり、他の興味のあることにも時間を割きたい。
    でも部活もしっかりやりたい子が沢山いると思います。
    保護者の質問、要望のアンケートを半年に一度くらいとって欲しい。
    そうしたら、このスレが必要なくなるので。

    あくまでも只のわがまま、理想です。

    それでもそれを充分に上回る素晴らしい学校だと思っています。
    とにかく先生が温かい。
    カリキュラムも充実していて、新しいことにもどんどん取り組む。
    男女がいると自分にない所を刺激しあえる。
    部活も充実しているようです。
    勉強以外の教養も身につけさせてくれる。
    興味を持たせてくれる仕掛けを提供して下さっている。
    挙げればきりがないほど満足感は高いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す