最終更新:

16
Comment

【3983375】市川中学の方が通う進学塾は?

投稿者: ままのてこな   (ID:vGFHhFcgGdc) 投稿日時:2016年 02月 03日 15:43

質問させてください。
春から市川中学に入学します。
6年後の大学入試を目指して、通塾を始めたいと考えております。
市川生はどの進学塾に通っておられるのでしょうか。
国公立大学を目指す予定です。
よろしく、お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3983617】 投稿者: 市川っ子  (ID:aj/w7GikI3M) 投稿日時:2016年 02月 03日 19:06

    通塾の必要があるかどうか
    入学してから考えてもよいかと思いますが。
    駿台予備校津田沼校かな。

    都内在住か千葉かでもお勧めは違うのでは?

    それから部活動に入るのならハードな部活が多いので
    更に塾との両立が可能かも検討したほうがよろしいかと。

  2. 【3983713】 投稿者: 中学在校生  (ID:ldFj.vN29Bk) 投稿日時:2016年 02月 03日 20:17

    中学から通塾してるのはかなりのマイノリティです。

    昨年の現役東大合格10名中9名は塾無しだそうです。前のめり過ぎでは。

  3. 【3983835】 投稿者: 違ったらごめんなさいね。  (ID:GW7dL9fiu/2) 投稿日時:2016年 02月 03日 22:03

    第一志望残念でしたか?
    おととしの私の心を見ているようだったのでつい・・・。

    うちも持ち偏差値-10(SAPIX)の市川に入学した時には「大変なことになった…市川で大丈夫なのか?塾に通わせてなければ!6年後のことを考えなければ!学力を落としたくない!」等、いろいろと考えまくっていました。
    SAPIXの室長には「市川でトップを取らないといけない」とまで言われました(笑)。

    しかし、ちょっと病的だった私も受験から数ヶ月が過ぎる頃、子供が楽しそうに通っている姿を見ていたら「焦り」がなくなっていきました。
    (本人も塾はもう行きたくない!と言っていたのもありますが)
    部活動(運動部)も基本週6で活動しています。

    ポテンシャルが高い子はやらなければならない時にはきちんと考え、動くことができると思います。

    まだまだ大丈夫。ただ目標を持つ大切さだけは折を見てはお子様にお話されるといいかも、です。

  4. 【3984349】 投稿者: ままのてこな   (ID:HycPN5vtG7s) 投稿日時:2016年 02月 04日 10:35

    お返事ありがとうございます。
    違ってたらごめんなさいね様。ずぼしです(笑)。また、お返事ありがとうございます。第一志望を目指して湯水のようにお金を使った我が家。第一志望の勉強中は必ずしも小学生らしい生活とはいえませんでした(ご存知だと思いますが)。
    入学前特別特訓のようなパンフレットをいただいたこともあり、当然に通塾するものだとも思っておりましたので、質問させていただきました。
    ありがとうございます。

  5. 【3986327】 投稿者: 市川っ子  (ID:qIz75bGIj82) 投稿日時:2016年 02月 05日 17:10

    うちは学校の勉強だけでは物足りなくなり
    Z会の通信をずっと続けています。
    部活動も運動部ですので時間が足りない我が子には合っています。

    それから駿台の季節講習会を中学3年生に1度うけました。
    現在は高校生ですが東大を目指せそうな立ち位置にいます。
    高校になってからは時々駿台模試で全国レベルの確認をしています。
    やる気があればどこの学校でも伸びますよ!

  6. 【3986351】 投稿者: ままのてこな  (ID:gcJSEvs6nV6) 投稿日時:2016年 02月 05日 17:31

    Z会ですね。ありがとうございます。

    塾のことをお聞きしたのは
    都内ですと学校によっては、塾と平行するケースが多いのですが(例えば白百合)。そのような必要はないのかとお聞きした次第です。

    うちも部活動はもう決まっています。後輩になったらよろしくお願い申し上げます。

  7. 【3987099】 投稿者: 諦観  (ID:Tlsdu4UU.Tg) 投稿日時:2016年 02月 06日 08:24

     スレ主さんへ
    >そのような必要はないのか


     必要ありません。
     市川は二番手校なので基本的に地頭のいい子はごっそり抜けます。居るのはそこそこ勉強が出来る子。だから市川のカリキュラムはコツコツ積み上げて下から持ち上げる感じ。
     具体的には小テストや小まめな宿題で学習をサポート、詳細な成績還元で自分の立ち位置、レベルの把握、長い休みにはレベルに合わせた補習(生徒が多いので複数の補習カリキュラムが設定出来る)など。
      

     それに折角設備の整った学校に入ったのだからそこをフル活用しないと勿体無い。特に体育系は都内の校地の狭い学校に比べ格段の差があります。


     ただ一方で、学校の用意した流れに乗り損なうと段々学習意欲が無くなり、下の方に溜まってしまうこともあります。出口が日東駒専以下や千葉県内の私大に行く子も少なからず居ますから。勿論、日大や千葉工大、千葉商大はいい学校です。ただ、それなら小学校の時ムリに勉強させず、千葉日や公立中から日大習志野、或いは公立の中位高校に行かせればなんて思ってしまいますよね。
     

     因みにドロップアウトは入った時の成績と関係なく起きます。御三家落ちでトップクラスの成績、特待で入った子が、そのまま東大に行く場合もあれば浪人してやっとこさMARCH(或いはそれ以下)なんてこともありましたから。おまけにそういう子って課外活動も消極的になり帰宅部になる傾向があり、何のために高い月謝払って、なんてことになります。


     そうならないためには、中一の頃、還元される成績の状況やなずなネットで学校から発信されるスケジュールを把握し、サボっていないか目を光らせることが肝要でしょう。でも焦って塾や通信教育に走るのは消化不良になるだけでお金と時間のムダ(本人が自発的にやりたがるのなら別ですが)。


     ただ、言うのは簡単ですが思春期に入り親の言うことなんかだんだん聞かなくなります。小言を言っても下に流れるようなら諦めが肝腎。小まめに成績が返されるということは、親も時間をかけて諦めの境地になれます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す