最終更新:

1118
Comment

【4034005】頭打ちを打破するために

投稿者: なずなファン   (ID:QeAV4T/qvvg) 投稿日時:2016年 03月 12日 16:32

国立前期の発表もあり、2016年の大学合格実績がほぼ明らかになりました。

栄東(東大9人→27人と3倍増)、渋幕(東大56→76人)、県千葉(東大23→32人)、渋渋(2年連続30人)と共学勢が活躍する中、完全に置いてけぼり状態になってしまいました。

【参考:入学時2010年の進学者偏差値(四谷大塚)と2016年東大合格者数】
渋幕61.9→76人
栄東(東大)59.5→27人
渋渋57.5→30人
市川56.1→13人
芝 55.5→18人
桐朋55.1→20人
(上述校の他、男子校だが進学者偏差値の近い芝、桐朋を記載。卒業者数を考えると大きく逆転されている)


「深刻な事態」スレにブレークスルーするための施策についてレスをしましたが、人のスレで意見を主張するのもどうかという思いと、危機感が相俟ってスレを立てさせていただきました。


私は大きく入口戦略(いかに良い生徒を集めるか)、成長戦略(いかに入学した生徒を伸ばすか)、出口戦略(成長した生徒をどこに進学させるか)があると思っています。
この頭打ち感を打破するためのブレークスルーに何が必要か、ご意見を是非。

(以下他スレに記載した入口戦略私見を一部修正のうえ再掲)

入口戦略はいかに優秀な生徒、伸びシロのある生徒を集めるかがポイントと思いますので、以下の施策を提案します。

●4科目オール100点の配点を見直す。
渋幕は理科社会75点、渋々は理科社会50点。
学校には膨大な過去データが蓄積されているのだろうから中学入試結果と大学進学先や高校時の学校成績の相関関係を整理し最も適切な配点に見直す。
このような配点に直すことで単純な偏差値どおりの合格にはならず、80%偏差値が上がるという副次的な効果も期待できる。

●合格者を絞る
ここが重要です。少々の定員割れは恐れず、合格者レベルは落とさないよう繰上げも無しにします。


●高校募集を減らす
高入生の実績は不明ですが、最近は開成ですら100名以上の辞退者が出て一貫生より実績が悪いということですから、別カリキュラムにせざるを得ない高入生は最小限に留めるべきと思います。
完全中高一貫化するか1クラス分40名だけにする位の英断が必要かと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5753598】 投稿者: ドロップアウト  (ID:kdcDSQ9lkds) 投稿日時:2020年 02月 16日 17:55

    平均偏差値でいうとかなり市川のほうが上ですが、
    昨年の合格実績でいうと栄東よりもかなり少ない印象を受けます。
    市川学園はドロップアウト率が高いのでしょうか?

  2. 【5754317】 投稿者: イメージ根拠  (ID:b3UEl4GuRUc) 投稿日時:2020年 02月 17日 01:25

    合格実績が少ないイメージの根拠は何でしょうか。

    気になって少し調べました。
    東京一工:栄東27人、市川40人
    国公立医学部:栄東8人、市川17人
    旧帝大(上記2校を除く):栄東31人、市川12人
    *雑誌からの引用なので、誤差があるかもしれません

    旧帝大の中でも東北、北海道、名古屋は、
    明かに少ないですね。

  3. 【5754646】 投稿者: なずなファン  (ID:A/I9CgQPMZg) 投稿日時:2020年 02月 17日 10:13

    >平均偏差値でいうとかなり市川のほうが上

    この議論は私の得意分野であるので一言。
    論点がいくつかあります。

    1.平均偏差値の定義

    入学者平均偏差値を指すのか、合格者平均偏差値を指すのか?
    何度もレスしているとおり5年以上前から入学者平均偏差値はどこの塾も公式発表していません。
    また、栄東には東大と一般がありますが、全体の平均なのか東大の平均なのか、どちらによるかで印象がかなり違います。

    2.いつの偏差値か

    例えば2019年の大学進学実績を比較する場合、入学年度の2013年の中学入試での偏差値で比較する必要があります。

    参考までにスレタイにあるように4年前(2010年中学入学、2016年大学入試)だと栄東(東大)の四谷大塚入学者平均偏差値は59.5に対し、市川の入学者平均偏差値は56.1(いずれも四谷大塚公式データ)です。

  4. 【5754673】 投稿者: 驚きました  (ID:i9s4F1iYofc) 投稿日時:2020年 02月 17日 10:35

    2010年の男子?の入学者平均は、56,1なのですか?

    2019四谷大塚の女子の合格者偏差値は60~71と書いてあるのを見たので、ちょっと驚きです。
    四谷は女子のが高く出るとはいえ、60未満は合格出来ていないので進学もしていませんよね。

    今は進学者偏差値はどのくらいなのでしょう。
    かなり上がっているなら、今後は期待出来そうですね。

  5. 【5754696】 投稿者: なずなファン  (ID:A/I9CgQPMZg) 投稿日時:2020年 02月 17日 10:54

    公式データはありませんが、ネットの書き込みなど非公式データ(真偽は不明)はあるので一応再掲しておきます。
    2016年日能研データだそうです。()に2011年日能研公式データも記載しておきます。
    ちなみに四谷大塚2012年市川平均入学者偏差値は58.0と日能研、四谷とも上昇傾向ではあります。辞退者が減っていることと相関しているように思います。

    2016年
    男子)--合格者平均------進学者平均
    市川-------62.7---------59.2 (2011年 59.1)
    渋幕-------68.5---------64.7 (2011年 64.3)
    東邦-------61.6---------55.5 (2011年 57.3)
    秀英-------58.2---------52.6 (2011年 55.3)

    女子)--合格者平均------進学者平均
    市川-------63.8---------61.2 (2011年 59.5)
    渋幕-------69.0---------66.1 (2011年 64.1)
    東邦-------62.6---------56.8 (2011年 57.5)
    秀英-------58.1---------53.3 (2011年 56.6)

  6. 【5754749】 投稿者: 驚きました  (ID:SPsfAz6l/WE) 投稿日時:2020年 02月 17日 11:32

    なかなか見られない貴重なデータをありがとうございました。
    着実に入り口が上がってきているのがわかります。
    更に今は上がっている様子です。(確か昨年女子は65でしたか)

    一喜一憂しすぎず、おおらかな気持ちで、市学生のこれからを楽しみにしたいと思います。
    学力だけでなく、精神的な成長も、引き続き期待して行きたいです。

  7. 【5755026】 投稿者: 驚きました  (ID:s.NQFozitbU) 投稿日時:2020年 02月 17日 15:02

    すみません。
    訂正です。
    2019四谷大塚合格者平均偏差値を女子65と書いてしまいましたが、記憶違いでした。

    2018
    市川
    男子 64.7
    女子 66.3

    渋幕
    男子 68.6
    女子 69.6

    2019
    市川
    男子 63.6
    女子 66.1

    渋幕
    男子 67.3
    女子 68.7
    でした。

    昨年は市川も渋幕も少し足踏みしましたが、今年の渋幕は凄いことになりそうで、他校ながらちょっと楽しみです。

  8. 【5756071】 投稿者: なずなファン  (ID:A/I9CgQPMZg) 投稿日時:2020年 02月 18日 09:05

    四谷大塚の合格者平均偏差値データありがとうございます。
    ただ、一番知りたいのは他校に進学した人を除いた進学者平均偏差値のデータなんですよね。合格者偏差値マイナス3なのか、5なのか、想像の世界です。

    各塾のR4(80%)合格偏差値(1回目男子のみ)の推移は下記のとおりですが、実際の入学者偏差値がどの位上がっているのか、よく分かりません。辞退率の推移から想像するに下がっていないようには思いますが。

    各塾に進学者平均偏差値の公表を再開して欲しいと思っていますし、それまでの間は、どなたかが非公式に入手した情報を書き込んでいただけるとありがたいな、と思っています。

    ====大1(13)=高3(14)=高2(15)=高1(16)=中(17)3=中2(18)=中1(19)==
    sapix----53------52-------52-------52--------53--------56------55-----
    四谷-----61------61-------62-------62--------63--------64------63-----
    日能研---62------63-------62-------62--------62--------61------62-----

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す