最終更新:

1118
Comment

【4034005】頭打ちを打破するために

投稿者: なずなファン   (ID:QeAV4T/qvvg) 投稿日時:2016年 03月 12日 16:32

国立前期の発表もあり、2016年の大学合格実績がほぼ明らかになりました。

栄東(東大9人→27人と3倍増)、渋幕(東大56→76人)、県千葉(東大23→32人)、渋渋(2年連続30人)と共学勢が活躍する中、完全に置いてけぼり状態になってしまいました。

【参考:入学時2010年の進学者偏差値(四谷大塚)と2016年東大合格者数】
渋幕61.9→76人
栄東(東大)59.5→27人
渋渋57.5→30人
市川56.1→13人
芝 55.5→18人
桐朋55.1→20人
(上述校の他、男子校だが進学者偏差値の近い芝、桐朋を記載。卒業者数を考えると大きく逆転されている)


「深刻な事態」スレにブレークスルーするための施策についてレスをしましたが、人のスレで意見を主張するのもどうかという思いと、危機感が相俟ってスレを立てさせていただきました。


私は大きく入口戦略(いかに良い生徒を集めるか)、成長戦略(いかに入学した生徒を伸ばすか)、出口戦略(成長した生徒をどこに進学させるか)があると思っています。
この頭打ち感を打破するためのブレークスルーに何が必要か、ご意見を是非。

(以下他スレに記載した入口戦略私見を一部修正のうえ再掲)

入口戦略はいかに優秀な生徒、伸びシロのある生徒を集めるかがポイントと思いますので、以下の施策を提案します。

●4科目オール100点の配点を見直す。
渋幕は理科社会75点、渋々は理科社会50点。
学校には膨大な過去データが蓄積されているのだろうから中学入試結果と大学進学先や高校時の学校成績の相関関係を整理し最も適切な配点に見直す。
このような配点に直すことで単純な偏差値どおりの合格にはならず、80%偏差値が上がるという副次的な効果も期待できる。

●合格者を絞る
ここが重要です。少々の定員割れは恐れず、合格者レベルは落とさないよう繰上げも無しにします。


●高校募集を減らす
高入生の実績は不明ですが、最近は開成ですら100名以上の辞退者が出て一貫生より実績が悪いということですから、別カリキュラムにせざるを得ない高入生は最小限に留めるべきと思います。
完全中高一貫化するか1クラス分40名だけにする位の英断が必要かと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市川中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 47 / 140

  1. 【5358597】 投稿者: 同好会  (ID:Aad3FopTgJ.) 投稿日時:2019年 03月 14日 10:58

    部活動が意にそぐわない生徒は、
    仲間同士で同好会(サークル)を
    結成してはいかがでしょうか。

    指導教員や活動場所の確保など、
    学校のサポートは得られませんが
    自己責任で何の縛りもなく活動出来ます。

  2. 【5358663】 投稿者: 同好会、いいと思う  (ID:epblnWJhhv6) 投稿日時:2019年 03月 14日 11:46

    成長期だから基礎体力の養成を目的として運動することは必要ですが、何も部活のようにガチガチにやる必要はないはずです。
    何の結果も求めずもちろん試合にも出ない。平日の放課後のみ自由参加。それでも今の社会で最も求められるナーナーで済ませるコミュニケーション能力も身に付きます(冗談ではなく)。
    参加者が多くなれば自然と校内での地位も上がります。まずは発起することが大事かと思います。

  3. 【5358760】 投稿者: これが元凶  (ID:SadsGdO1TKA) 投稿日時:2019年 03月 14日 12:39

    「結論は出ている」のような保護者がいるのが悪の元凶です。まともに受験を経験していないような保護者は理解に乏しいです。
    保護者が日東駒専以下で、子供がGMARCHに進学できたら万々歳!のような保護者は市川では少数派でしょうけど、発言だけはしっかりする。
    困ったものです。
    ちょっと黙っててもらって良いですか?

  4. 【5358792】 投稿者: ごく一部  (ID:SadsGdO1TKA) 投稿日時:2019年 03月 14日 12:57

    ここで体育会系みたいな発言をしている保護者はごくごく少数派です。
    周りには勉強と部活動の多さで悩んでいらっしゃるご家庭が本当に多いです。
    少数派がしつこく書き込みを続けて、あたかもそれが大多数の意見のように見せかけているだけです。
    スポーツ推薦なんて論外です。

  5. 【5358860】 投稿者: 頭打ち打破?  (ID:Dum3PgZ5XDc) 投稿日時:2019年 03月 14日 13:45

    国立難関を目指す子が過ごしやすいシステムでなければ、実績を上げることも、実績を上げることができる層を集めることもできませんよね?


    揉めるのは市川本命組と難関残念組では、そもそも話が合わないからだと思います。
     

    この現状をみれば、上位の子にいくら金銭的優遇をしても、学校を選択してもらえません。

  6. 【5359262】 投稿者: 結論は出ている  (ID:oteKsy/fCBw) 投稿日時:2019年 03月 14日 19:09

    保護者の学歴が低いにもかかわらず、高学歴の御家庭のお子様と同じ学校に入学できているお子様がいらっしゃるなら、私ならその努力に敬意を表したいくらいですが。
    市川学園の生徒は、皆平等に発言しています。
    その総意として現在の形があるわけで、一方的に黙っていろなんて方は本校にふさわしい保護者とは思えません。

  7. 【5359278】 投稿者: 結論は出ている  (ID:oteKsy/fCBw) 投稿日時:2019年 03月 14日 19:22

    >揉めるのは市川本命組と難関残念組では、そもそも話が合わないからだと思います。

    このカテゴライズの意図が良く分からないのですが、どういうことですか?
    市川本命組とは熱望して市川に入学された人々。これは解ります。
    難関残念組とは、運よく市川に御縁がいただけたので公立中学校に行かずに済んだ人々ということですか??
     市川本命組は「第一志望」に届かなかったことで、心に傷を負った可哀そうな難関残念組に配慮しろっていうことじゃありませんよね??
     それはさておき、世間には成績の良いお子様を依怙贔屓する受験少年院のような学校はあるわけですが、それは市川とは対極にあると感じていますよ。

  8. 【5359381】 投稿者: これはあんまり  (ID:puH.ZMtM7cA) 投稿日時:2019年 03月 14日 20:39

    悪の元凶とか、黙ってて下さいとか、
    意見の違う方に対して
    寛容さが欠片も無くて悲しい気持ちになります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す