最終更新:

1118
Comment

【4034005】頭打ちを打破するために

投稿者: なずなファン   (ID:QeAV4T/qvvg) 投稿日時:2016年 03月 12日 16:32

国立前期の発表もあり、2016年の大学合格実績がほぼ明らかになりました。

栄東(東大9人→27人と3倍増)、渋幕(東大56→76人)、県千葉(東大23→32人)、渋渋(2年連続30人)と共学勢が活躍する中、完全に置いてけぼり状態になってしまいました。

【参考:入学時2010年の進学者偏差値(四谷大塚)と2016年東大合格者数】
渋幕61.9→76人
栄東(東大)59.5→27人
渋渋57.5→30人
市川56.1→13人
芝 55.5→18人
桐朋55.1→20人
(上述校の他、男子校だが進学者偏差値の近い芝、桐朋を記載。卒業者数を考えると大きく逆転されている)


「深刻な事態」スレにブレークスルーするための施策についてレスをしましたが、人のスレで意見を主張するのもどうかという思いと、危機感が相俟ってスレを立てさせていただきました。


私は大きく入口戦略(いかに良い生徒を集めるか)、成長戦略(いかに入学した生徒を伸ばすか)、出口戦略(成長した生徒をどこに進学させるか)があると思っています。
この頭打ち感を打破するためのブレークスルーに何が必要か、ご意見を是非。

(以下他スレに記載した入口戦略私見を一部修正のうえ再掲)

入口戦略はいかに優秀な生徒、伸びシロのある生徒を集めるかがポイントと思いますので、以下の施策を提案します。

●4科目オール100点の配点を見直す。
渋幕は理科社会75点、渋々は理科社会50点。
学校には膨大な過去データが蓄積されているのだろうから中学入試結果と大学進学先や高校時の学校成績の相関関係を整理し最も適切な配点に見直す。
このような配点に直すことで単純な偏差値どおりの合格にはならず、80%偏差値が上がるという副次的な効果も期待できる。

●合格者を絞る
ここが重要です。少々の定員割れは恐れず、合格者レベルは落とさないよう繰上げも無しにします。


●高校募集を減らす
高入生の実績は不明ですが、最近は開成ですら100名以上の辞退者が出て一貫生より実績が悪いということですから、別カリキュラムにせざるを得ない高入生は最小限に留めるべきと思います。
完全中高一貫化するか1クラス分40名だけにする位の英断が必要かと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市川中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 61 / 140

  1. 【5448158】 投稿者: 確証はないけど  (ID:sragqlgI74U) 投稿日時:2019年 05月 24日 12:46

    ガイダンスの席がもともと340までの番号しか振られてなかったと書かれてましたので、追加がないとは言い切れないと思いますよ。

    もちろん、追加があったかどうかの確証もないですが。

  2. 【5448219】 投稿者: 卒業生  (ID:LAcP04Q0HJg) 投稿日時:2019年 05月 24日 13:39

    確証がないけどさんのおっしゃる通り、学校から正式な発表がない限り、推測になろうかと思います。
    ただ、ガイダンス前の2月7日か8日頃から大手塾の市川中学合格者の数字に変動がなかったことから、追加合格はなかっただろうと推測しました。

  3. 【5448415】 投稿者: 東邦  (ID:U3oHaiqy54g) 投稿日時:2019年 05月 24日 16:58

     昨年 日曜日入試だった東邦が、やはり例年より1クラス多かったようです。 
     少しは学習しても良さそうな感じですが、自分の学校が日曜になるのは七年に1回だから、やっぱり絞るのは怖くて普通通り合格出しちゃうんでしょうね。
    (受験生から見れば日曜入試はラッキー?)

  4. 【5448425】 投稿者: 絞って欲しい  (ID:8xGSo2lrcJw) 投稿日時:2019年 05月 24日 17:06

    中学も高校も一クラスずつ減るくらいで丁度良いと思います。
    授業レベルを上げられて、バスの混雑が少し解消されますよ。

  5. 【5448443】 投稿者: 確証はないけど  (ID:.xTFRMt5IBU) 投稿日時:2019年 05月 24日 17:24

    塾の合格者数の変動を見ていませんでした。そのような根拠があるのでしたら、追加はなかったのかもしれませんね。
    それにしても、綺麗にガイダンスの340ちょいから360弱の数に調整できたのが不思議です。すっかり8クラスに収まりきらないから9クラスになるよう調整したものだと思ってました。

    東邦さんがおっしゃるように、昨年の東邦と同じだなと感じておりました。クラス内でも御三家残念と市川第一志望ではかなり学力に差があると聞いとおります。学力の差ばかりでなくバスの混雑緩和という観点からも絞ってほしいさんに同感です。

  6. 【5448464】 投稿者: 確かに  (ID:DrGc3i.019A) 投稿日時:2019年 05月 24日 17:44

    クラスが多くなって、レベルが上がることはまずないですからね。四谷偏差60〜63だと、市川御の字。実際、このレベルと65以上では、地頭が結構違うんですよね。

  7. 【5449324】 投稿者: 追加合格  (ID:vPYUmpZ.HNE) 投稿日時:2019年 05月 25日 12:10

    四谷大塚を除く主要な塾では、
    2月10日以降に合格者数が13人増加しています。
    (サピ4、日能研2、早稲アカ2、栄光2、市進3)

    1クラス41人には出来ないので、
    9クラスになるように調整した可能性が高いと思います。

    来年の募集定員を増やす可能性もありますが、
    これまでの傾向から合格者を50人ぐらい減らして
    1回目は1100人を割ると推測しています。

  8. 【5449381】 投稿者: 確証はないけど  (ID:bKMsjQwSftg) 投稿日時:2019年 05月 25日 13:11

    やはり塾の合格者数に変動があったんですか。どうりで、ちょうど良い数だったわけですね。

    同じ塾のお子さんで2回目合格の方に、そのクラスから合格?という方が何名かいらっしゃって、さらに偏差値も若干下がったのを知りがっかりしてました。

    一方で我が家は御三家残念で、大手を振って市川に入学ではなかったのですが、子供が楽しそうに登校している姿をみて、御縁を大切にするのも悪くないと思えるようになりました。
    別のスレッドで先輩保護者様たちのあたたかいカキコミを胸に入学式を迎えこのような気持ちになりつつあることをこの場をお借りして御礼を申し上げます。
    本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す