最終更新:

294
Comment

【4885221】部活情報

投稿者: 市川楽しみ親子   (ID:WLkaofoCa1Q) 投稿日時:2018年 02月 14日 22:41

新入生保護者です。
「子離れしなさい」と辛口のコメントをされる在校生の保護者もいらっしゃるようですが、現小学生の保護者としては、これから入部するであろう部活のことはとても気になる要素です。それは、「部活が活発」という部分が、余計に不安にさせてしまうとも思います。
今までやってきた習い事が継続できるか、体力的に大丈夫か、子どもが無謀な選択に走ってしまわないように、少し部活のことをリサーチさせてもらうスレにしたいと思います。情報、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4970389】 投稿者: グランド  (ID:OS8B/8c9H.s) 投稿日時:2018年 04月 22日 18:00

    に行くといつも思うのでですが、

    夏場に限らず日よけがあるの場所が、
    もう少しあったほうがいろいろな意味で良いかと思ってます。

    日差しが強いグランドは日陰が結構大切かも。

  2. 【4995446】 投稿者: 運動部保護者  (ID:/kvxf92rNyM) 投稿日時:2018年 05月 16日 12:49

    息子がハード系球技部員で保護者の出番は多いです。

    休日は早朝からお弁当作り、遠方試合の応援に(息子が出ずとも)親も行かなければならない雰囲気です。役員も飲み会もあります。普段から保護者間のラインも鳴り止まず、学年の枠をこえた注意があると保護者もまるで部員のように反省したり(笑) 濃い付き合いを満喫しています。

    保護者の負担のない運動部もありますので、お子様の選ぶ部活次第でしょうか。何はともあれ部活は子供のためのものなので親は温かく見守ることが一番。活気のあるとてもいい学校ですよ。

  3. 【4995526】 投稿者: 高入新人  (ID:hH5dbqJe.6E) 投稿日時:2018年 05月 16日 14:04

    今年から高入生として入学しました。
    勉強が大変だとわかっていながら、活動数の多い部活に入部しました。本人も勉学との両立が可能か悩みつつ、せっかくの市川ライフを楽しみたいという思いで、入部に踏み切りました。
    通学は、本八幡から40分程度(計1時間10分ぐらい?)ぐらいです。中学の新入生は、当初早く帰っていたので、そこに便乗して早く帰ったりしていますが、高校生の下校時間で帰宅すると、7時半を回ってしまいます。何だかんだ8時前ですね。

    市川高校の下校時間18時半って、進学校としては遅くないでしょうか?公立でも大体18時。17時半の学校も多いですよね。私立進学校では17時も珍しくないと思います。下校時間が遅いのに、学校側からは「何とか3時間勉強時間を…」って、なかなか時間確保できません。まじめな子なので、このままだと部活の早々撤退につながりそうで、残念です。下校時間がもう少し早くならないかと、つぶやきです。

  4. 【4995547】 投稿者: えええ?  (ID:ppRg9nXv6m.) 投稿日時:2018年 05月 16日 14:34

    現在中一親です。

    高校一年から 毎日3時間の勉強が必要なのですか!

    高校二年くらいまでは、1時間くらいの宿題学習でどうか、三年になったら本気を出して毎日3時間くらいと思っていたんですが・・
    (私の考えが甘いだけ? 普通でしょうか?)

  5. 【4995782】 投稿者: 北方  (ID:w/Ji.mweWnI) 投稿日時:2018年 05月 16日 18:56

    志望大学にもよりますが、高入生の場合は1年生から数学だけで1時間半から3時間くらいは必要かと思います。

  6. 【4997618】 投稿者: 高校生  (ID:XcYV1fVvuN6) 投稿日時:2018年 05月 18日 12:07

    高入生は特に大変って聞きますが、中入だって、難関国立希望なら、それなりの勉強時間必要ですよね。まあ、やるかやらないは、本人次第ですが…。高1はまだまだですが、高2ぐらいからは大学受験意識する子が増えるような…。
    私立文系っていう決めると、時間に余裕あるのかもしれませんけどね。

  7. 【5392585】 投稿者: 部活動ガイドライン  (ID:nCRamodwx0Y) 投稿日時:2019年 04月 10日 03:47

    部活動ガイドラインの大幅改訂にならないものかと注目しています。
    土日祝の活動の長さ、何とかならないものか。3-4時間の活動時間にして欲しい。
    長期休暇も同様。長く練習すればいいってなものではないはずだが。

    渋幕でさえ、活動日数を少なくしてきているというのに、こちらは何の改訂もないのかな。部活の仲間、打ち込む情熱は大切だけど、ちょっとやりすぎ。

    勉強をほぼしなくて打ち込むものを見つけるために、「とにかく部活を」という底辺校なみの活動。彼らはとにかく打ち込むことがあれば周りから称賛されるし、それでよいが、ここの子供たちはそれだけではすまされない。結局は、十分な大学進学が達成されないと、本人も親も最後は残念感で終わってしまうはず。

    大幅な改訂がされていることを切に願う。

  8. 【5393167】 投稿者: 同意  (ID:m283jg3Xcq2) 投稿日時:2019年 04月 10日 15:20

    部活動に関しては私も改善が必要だと感じます。週6日もフルに活動して国公立理系への進学は時代は違えど経験者として極めて困難だと思います。現状のままで良いという意見もあるかもしれませんが、学校は私立文系進学の生徒に合わせるのではなく、あくまでハードな受験の方にも学校側は配慮をする必要があると思います。
    高2からでも間に合うと意見がありましたが、それは個々の能力の問題で過去にそういう生徒がいたからほかの生徒も可能なはずだと考えるのは短絡過ぎます。
    通学に10分の人もいれば都内から1時間半かけて通学している生徒もいることを忘れないで頂きたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す