最終更新:

294
Comment

【4885221】部活情報

投稿者: 市川楽しみ親子   (ID:WLkaofoCa1Q) 投稿日時:2018年 02月 14日 22:41

新入生保護者です。
「子離れしなさい」と辛口のコメントをされる在校生の保護者もいらっしゃるようですが、現小学生の保護者としては、これから入部するであろう部活のことはとても気になる要素です。それは、「部活が活発」という部分が、余計に不安にさせてしまうとも思います。
今までやってきた習い事が継続できるか、体力的に大丈夫か、子どもが無謀な選択に走ってしまわないように、少し部活のことをリサーチさせてもらうスレにしたいと思います。情報、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市川中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 34 / 37

  1. 【6303340】 投稿者: 中学保護者  (ID:1Y9xX1DDzVQ) 投稿日時:2021年 04月 17日 10:21

    在校生の保護者に質問しようとしているのに、その学校を「抑え」と書いてしまう無神経な新入生さん。第一志望残念でしたね。そして部活に入る前から、あれはできない、これは向かないと不満ばかり。ゆるくやりたいなら、テニススクールにでも通えばいいじゃないですか。それなら週1で2時間とか、ゆるくできますよ。

    卓球部ですが、初心者からレギュラーメンバーになっている人もいますよ。文句ばかり言わず、やりたいスポーツの部活に入ればいいじゃないですか。何事もやってみないとわかりませんよ。

    それから、通学時間ですが、電車が25分でトータル90分って、バスが65分かかるって言ってます?いくら渋滞してもそれはないでしょ。嘘はいけません。

  2. 【6303408】 投稿者: 在校生保護者  (ID:f50IFoGroNA) 投稿日時:2021年 04月 17日 11:21

    バスの通学時間は、雨の日の朝並んで待つ時間も結構ありますし、道も混んでいますから、完全に嘘とまでは言いきれないかも知れませんよ。ちょっと大げさに表現されただけでしょう。
    また、「抑え」という表現も、下調べが不十分だった理由として挙げられただけで、特に他意はないでしょう。

    中学受験が終わって間もないわけですから、皆さん色々な感情や思いで入学されているのは理解できるので、そこにそんなに反応しなくても良いと思いますよ。
    もっと広い心で優しい気持ちで迎え入れてあげれは良いのではないでしょうか。
    市川の位置的には、そういった方々に「市川に進学して良かった」と真に思って頂ける学校にしていけるかどうかが、今後さらなる飛躍を遂げるためには不可欠だと感じます。
    渋幕も昔は御三家の滑り止めの位置に過ぎませんでしたが、入学した残念組の方々の満足度を上げてこられたから今があるのではないかと思います。
    市川もそういったの方々に満足してもらえるように柔軟に進化していけると良いですね。

  3. 【6303638】 投稿者: 同じ卓球部ですね  (ID:Bm5cIlTxOfk) 投稿日時:2021年 04月 17日 14:55

     うちの子も卓球部ですが、「部活の規約」さんが書かれているように
    コロナ規制でもまだまだ部活やりすぎだと思います。

     試験休み~春休みも部活の日程がたっぷり入っていて、旅行どころか
    まともに実家へも帰れませんでした。
     母親と本人を置いて、父親と兄弟で実家に顔見せと墓参りに行ってきました。
    試合以外で休校日をつぶさないで欲しいです。バスの本数も減るし。

     先日、まん延防法が適用された影響か日程が少し変更になりましたが、
    その前の予定表にはあきれていました。
     創立記念日も部活。GW期間の4/29~5/5で部活無しは5/5の1日だけ。
    6月は試合もあるのか週5と週6連発で日曜の休みは1回。
     定期テスト期間中は部活禁止ですが、いつも最終日の放課後から日程が
    入っています。顧問の先生が副教科の担当なので採点が無いからでしょうか。

     ちょっと前の方に、「部活をさけて他学に行った子もいるんだから、
    嫌なら入学しなければいいのに。」と読めるニュアンスの発言がありました。
     学力の選抜で合格した生徒が、部活を理由に入学忌避する例があること自体が
    ゆゆしき問題だと思います。
     忌避できるのは、市学と同レベル以上にも受かっている上位よりの生徒でしょうから。
     上位が他学に流れる原因を増やしてどうするんでしょう。

     中入生は大多数が学力選抜で入ってきた運動初心者でしょう。
    オールオアナッシングではなく、交流を広めたり、無理なくスポーツを
    楽しめる程度の部活が増えて欲しいです。

  4. 【6303771】 投稿者: いつになっても  (ID:QKJjEIMU3Fs) 投稿日時:2021年 04月 17日 17:10

    どうして文部省のガイドラインを越えてまで活動させるのか、疑問。土曜日は、平日扱いで、活動時間長過ぎ。夏休み43日中30日は許可って、残り13日しかない。宿題やって終わり。
    気づく子は高校で帰宅部になる。一部の天才だけか両立。そんな子、片手いるかいないか。多くは、部活に潰される。

  5. 【6303981】 投稿者: 受験終了  (ID:7nmx9Llmi1U) 投稿日時:2021年 04月 17日 20:17

    部活は教養で有っても本業では有りません。
    大学の一般試験問題に部活が有りますか?

    難関大学の合格実績のある程度は、特進生が複数の難関大学を受験した結果を含めた数かと思われます。大多数の生徒は彼らの特進費用を援助している事につながりませんか?そうした援助生は勉学よりも部活って事か?

    退部には勇気が必要ですが、いやいやながらに部活に所属するメリットデメリットを考え判断してはいかがでしょうか?

    合格実績では無く、進学実績、特進の有る学校は特進の進学実績と分けて。大多数の学校は公開しないので、国立大学の合格実績と生徒数の関係で判断するしか無い。
    卒業生が450人の学校と250人の学校では、割引して考える必要が有ります。

  6. 【6304391】 投稿者: 部活は楽しい  (ID:zFzEtyFw1NM) 投稿日時:2021年 04月 18日 08:23

    市学の部活は、いろいろな意味で、
    実際に入ると結構楽しく、充実すると思います。
    保護者もこどもの充実をみると熱心になってくる。
    部活先生たちは、おのおの確固たる考えがあって、
    引くことはないので、改革が必要ならば、
    やはり、学校全体ルールが大事になってくると思います。

  7. 【6305053】 投稿者: ルール  (ID:ugkxFolBNtA) 投稿日時:2021年 04月 18日 18:32

    生徒、保護者の要望が年々変わっているので、学校側が部活のルールを変えないと、このままでは中学はまだしも高校で部活を続ける人は徐々に減っていくでしょうね。
    週4ならやらないけど、週2、3なら高校でも続けたいと思っている人は多いと思いますよ。
    校長がそれを理解しないと変わるのは難しいかも知れませんが、、
    顧問は部員が減らないとわからないでしょうね。

  8. 【6305211】 投稿者: 親  (ID:otLRvHBVHl6) 投稿日時:2021年 04月 18日 21:12

    親は、強いから、上手だから、応援して熱心になるわけではないのでは?!弱くても、下手でも、子どもが一生懸命やることを応援しますよ。
    部活が熱心過ぎて、勉強について心配している保護者はたくさんいます。
    会えば、「忙しすぎるよ。勉強が心配だわ。」と言うのが必ず出るセリフ。
    勉強気にしない保護者はほとんどいないのでは?心配しないとすれば、大学受験に期待するのを諦めたか?!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す