最終更新:

34
Comment

【5613415】市川希望の小3に、おすすめの塾はどこでしょうか?

投稿者: 小3母   (ID:vM9lm2PMkx2) 投稿日時:2019年 10月 22日 20:26

小4から(小3の2月から)中学受験塾に入ることを考えて、
いろいろ調べているところです。

近くにある塾に候補を絞ったのですが、
サピ、四谷、日能研、栄光ゼミナール、市進、茗渓塾で迷っています。

最初はサピが「お弁当がいらない」とのことと、
HPが一番見やすかったことで、親の私が「サピがいい」と思い込んでいたのですが、
子供の性格的に向いてないような気もしてきました。
(元気で明るいが、競争心や負けじ魂のようなものはあまりない)
プリントの整理で親が大変とも聞きました。

では、次に四谷と思ったのですが、
予習型の塾だと聞き、難しい気もしてきました。

栄光ゼミナールは、無料の実験教室が気に入り、
その後何度も有料の実験やイベントなどにも参加しており、
いろいろな校舎に何度も行ったことがあるので、
すっかり馴染みなのですが、
壁に貼ってある合格実績を見ると、中学受験塾としては、
若干不安にも感じます。子供は気に入っています。
(苗場の合宿が楽しそう、行きたい、とか言っています)

市進は全く分からないのですが、市川には強いと聞いたことがあります。
またお弁当がいらないという話も聞いたことがあり、
私が興味を持っています。ただ緩いと聞くのでどうなのか、、、

茗渓塾は全国統一模試を受けに行っているので、入ったことがありますが、
今通っている近所の小規模塾のような雰囲気でした。
あまり「ザ・中学受験塾」という感じがしないといいますか。
けれど、ここも市川には強いと聞いたことがあります。
子供は栄光ゼミナールのほうが設備が新しくて綺麗、という感想でした。

ただ、茗渓塾も四谷の模試をやっているということは、
予習型の塾なのだとしたら、難しいかなという気もします。

あとは日能研ですが、ここも市進同様全く分かりません。
小4のスケジュールを見ると、終わる時間が割と早いようなので、
そこは良さそうと思いました。

子供は、四谷の全国統一模試の偏差値が60~65くらいで、
悪くはないけれど、ものすごくよいわけでもなく、
ものすごくよければ、迷わずサピと考えたと思うのですが、
日能研・四谷の偏差値に換算すると、おそらく50~55ほどと思います。
サピだと40~45あたりに該当すると思うと、やはりサピは諦めようかと。

けれど、ここの昔のスレを読むと、
渋幕第一希望でなければ市川は受からないという書き込みが多く見受けられるので、
「市川に入りたいなら、サピで渋幕を目指さないと危険」なのかと不安にもなります。

サピ以外から市川を目指すことは難しいでしょうか?

サピ以外の場合は、四谷が難しそうなので、
全然分からないながら、なんとなく日能研を考えていますが、
市川に特化しているという市進や茗渓塾のほうがいいのでしょうか?

子供にあちこちの塾に体験に行かせて、
子供が行きたいというところにしてしまって大丈夫でしょうか?

全て体験した場合、おそらくは日能研、
日能研があまりピンと来なかった場合は、栄光か市進がいい、
と言いそうな気がしていますが、本人任せでいいのかどうか、、、

おすすめがあれば、
なんとなくそちらに誘導するようにしようかと思うので、
皆さんのご経験などから、おすすめの塾を教えていただければと存じます。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5614582】 投稿者: 百聞は一見に如かず  (ID:UAT9XUpk3dU) 投稿日時:2019年 10月 23日 22:15

    そうですね。通塾は、30分以内がベストでしょうか。個人的には、同じ帰り道の子がいる方が親は楽です。行くとしても最寄りの駅に迎えに行けばよいだけなので。
    車で30分ですとはかなり距離ありますかね。

    また、早稲アカと四谷はテストが共通で、優秀者は名前が刊行物に載るので、そういう意味では、情報は両塾間はだだもれです。イニシャル表記も可能ですが。最初は抵抗ありましたが、子供同士、載ることを目標にしているので、結構平気になります。
    帰宅時間の遅さもそうだと思いますよ。

    また、4年、5年の季節講習の長さも早稲アカと、サピでは異なります。長目が良いなら早稲アカ、短めが良いならサピでしょうか。早稲アカは、とにかく塾にいる時間が長いので、塾でまずまず定着。親は教えるなと言われます。教えていません。サピは家庭での定着が主ですね。

    楽しんで、塾巡りされてくださいね。まだ時間はあるので、説明時に即断されないで、目も肥えてきますから、全部見た最後に決めればよいですよ。

  2. 【5614685】 投稿者: グノーブル  (ID:QvGMmMeZhG.) 投稿日時:2019年 10月 24日 00:01

    サピックスと同様にグノーブルではお弁当の時間はありません。授業前に少し食べて、家に帰ってから夕食をとることになります。
    グノーブルのテキストはサピックスとよく似ています。授業形態もよく似ているかも知れません。
    なぜならグノーブルはサピックスの先生達が作った塾ですから。
    我が子がグノーブルでお世話になった先生は全員元サピックスの先生でした。
    市川に入れないような子が塾で力がついて市川に入れる。
    元々渋幕に届かないような子が最後に渋幕に滑り込める。
    塾はどこでも同じではありません。
    6年生のこの時期になれば、授業の終了時間や駅前の雰囲気の違いなんてささいなことで、授業やテキストの質が肝心だということを痛感するはずです。
    塾次第で進学先が変わる層がいるということはお伝えしたいと思います。
    お子さんのためによくよく熟考されて下さい。

  3. 【5614834】 投稿者: 一言  (ID:iJkbk9OUqqQ) 投稿日時:2019年 10月 24日 08:01

    市川ぐらいなら、別にどこの塾でも問題ないかと思いますよ。何もグノーブルばかり推さなくても…。
    ちなみに、我が家は通信教育です。渋幕は、通信教育では厳しいと思いましたが、市川ぐらいなら、言えば、塾なくても可能です。

    なので、スレ主様、あまり塾にこだわらず、距離や時間など、ご自分達のスタイルに合った塾で大丈夫だと思います。我が家は、塾に行く手間暇がらもったいなかったのと、自分で好きなように学習する方が効率的だと、本人が言うので、通塾をしませんでした。

    通信教育をベースに、予習シリーズを併用です。

  4. 【5614968】 投稿者: まず  (ID:e7KLTTO4TBA) 投稿日時:2019年 10月 24日 10:56

    お子さんに6ヶ所試験を受けさせる前に、
    保護者さんが、説明会で塾の雰囲気や授業を確認されるといいと思います。
    テキストだけでなく、どこから通っているお子さんが多いか、同じ学年のクラス人数なども確認できます。
    あまり多いと子供は選びきれません、親の候補のなかで良いと思ったところを体験されるのが現実的です。

  5. 【5615235】 投稿者: 小3母  (ID:uCFCoDnlgis) 投稿日時:2019年 10月 24日 15:57

    皆様ありがとうございます。
    まとめてのお礼になりすみません。

    通塾距離の目安も大体分かりました。

    早稲アカと四谷で成績が分かる、は、まあokかな、と。
    周りでは上のお子さん含めて、サピ・日能研・市進、
    しか、行っているのを聞いたことがありません。
    近所に早稲アカがなく、四谷は出来たばかりだからだと思いますが。

    宿題のことを考えると、早稲アカとサピの中間くらいだといいのですが、
    日能研も宿題は多そうな、、、
    どこの塾も、宿題が少ないということはないのでしょうね。
    少なければ少ないで、不安になったりもしそうですし。

    グノについては、グノの掲示板のほうを読んでみます。
    ここであまりにも、グノだけを持ち上げる書き込みを読むと、
    ステマっぽく感じてしまい、却って逆効果の気がするので。

    塾は非効率的、それは親は実はとてもそう思っています。
    子供自身がそうでもないようで、
    「みんなが塾(公文や学研含む、早い子は1年生からサピなど)行ってるし、
     自分も行きたい。」ということで、
    現在は通塾時間を考えて、塾に通う練習的に近所の小規模進学塾です。
    春期講習、夏期講習も体験してみました。
    2月からどこにしようかな?と、現在は子供もワクワクしています。

    体験6カ所は本当は出来れば親は避けたいです。
    説明会などには全て親は行くつもりです。
    子供に体験させる順番を決めたいと思います。
    子供は今のところ、全部体験してみたい、そして自分で決めたいとのことです。
    習い事などでも全部、自分で体験して自分で選ぶというスタイルを貫いていて、
    服なども、気に入っているもの以外、着なくなってきているので、
    最近は、親が服を買ってくることもやめました。

    お弁当、終了時間、宿題の出方、授業の進め方などで、
    なるべく親がいいと思うほうに誘導はしたいとは思います。
    説明会の前に、こちらの掲示板で、塾側の説明では無く、
    元塾生の保護者の方々から、いろいろお伺いできればと思いました。

    市川向けなら、市進か茗渓塾か?と思ったのですが、
    お話を伺う限りそうではなく、やはり大手が安心なのかな?と感じました。

    もう少し自分でも調べて行きたいと思います。
    本当にどうもありがとうございました。

  6. 【5615270】 投稿者: 市進は大丈夫です  (ID:iJkbk9OUqqQ) 投稿日時:2019年 10月 24日 16:36

    市川に、市進卒はたくさんいるみたいですよ。ただし、6年で、最上位クラスが必須ですが!

  7. 【5615273】 投稿者: どこでも同じ  (ID:QwPc.IMTpqk) 投稿日時:2019年 10月 24日 16:38

    塾なんてどこでもそう大差ないかと
    思います。
    予習型か復習型か?
    自宅から通いやすいか?
    小規模か大規模か?

    後は当たり前ですが
    どこの塾でも通うだけでは
    成績は伸びません。
    授業、模試の確認、解き直しを
    地道に繰り返す。
    それだけです。

  8. 【5615286】 投稿者: 「市」  (ID:UfGBBWGe5I2) 投稿日時:2019年 10月 24日 16:53

    市進の市と市川学園の市は発祥を一にする市です。
    たしかグノは県内では西船に一ヶ所だけでしたよね。
    今3年生ということと県内に絞るお気持ちであるのであれば、
    とりあえずお近くの市進で様子を見て、というのもありのような気がします。
    「市川ぐらい」と強調される方もいらっしゃいましたが、筑駒や開成にも塾なしの方はいるそうです。
    入塾後の成績次第では欲が出てくることは確かですが、そうなってから転塾を考えても遅くはありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す