最終更新:

22
Comment

【6211419】本八幡or西船橋、バスを自由に選べるとしたら?

投稿者: 間の民   (ID:7cPyy9DaNJI) 投稿日時:2021年 02月 12日 21:29

この春入学します。お世話になります。
自転車通学ナシで、西船橋か本八幡からバスで通学する予定です。
費用も両駅へのアクセスも同条件だとしたら、皆さんならどちらを選びますか?

こちらが把握してる特徴としては

本八幡の利点
本数が多い
曜日の縛りがない
距離が短い

本八幡の欠点
京成踏切を渡るため渋滞する
一般の人と同乗で混雑や途中バス停停車がある
学校のバス停が西船橋より遠い

西船橋の利点
スクールバスで基本生徒しか利用しないので途中のバス停(東中山は止まるけど)の影響がない
踏切ない
バス停が学校に近い

西船橋の欠点
運転時間や曜日の縛りがある
今はコロナで無観客だが土曜日は中山競馬場の渋滞の影響受ける
距離が本八幡より遠い

知り合いの千葉方向にお住まいの方が、最初は西船橋だったけど、部活で土日の活動が多く、途中から本八幡に変えたと言っていました。
今はコロナで競馬場渋滞はないと思いますが、実際どうでしょうか。

皆様の使い勝手を教えてください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6666113】 投稿者: 質問させてください  (ID:lSzjzju.jnY) 投稿日時:2022年 02月 10日 21:07

    ご回答ありがとうございます!

    そうですよね、本八幡から通学にしようと思います。

  2. 【6688344】 投稿者: うわぁぁぁうぉぉぉぉ  (ID:vuy9AE4AYV6) 投稿日時:2022年 02月 26日 01:28

    合格おめでとうございます

  3. 【6693914】 投稿者: 船橋民  (ID:MMwES7a1lQ2) 投稿日時:2022年 03月 02日 13:43

    船橋から通っているものです。
    基本的には本八幡。ごく稀に西船橋を利用しています。
    どちらを利用するかは比較的分かれていますが、定期券としては本八幡までのJR線定期を購入し、バスの定期券は西船橋の「いちがくスクーパ」という市川学園ー本八幡・市川大野・西船橋が乗り放題になる定期券
    、又は「キャンバスライフ」という京成バス全線放題の定期券を購入する人が多いです。なお個人的にはキャンバスライフの方がおすすめです。(年単位での購入しかできないのが玉に瑕ですが)

    ちなみにどちらを利用するかなのですがどっちもどっちという面があります。投稿者様のおっしゃっている通りどちらも長短があり、そこに追加&訂正させていただくと
    本八幡の欠点のところに
    ・バス停が遠い
    ・一般客もいる
    とありますが、朝時間帯には京成バスによって運行の正門前まで行く臨時便及び本16系統・本74系統のバスがあるのでバスさえ選べばその欠点はなくなります。(ただしなるバスを選べるのは本八幡7:20より前くらいですが)
    余談にはなりますが京成線の渋滞の話は日によってはかなりひどいです。雨の日など混んでいる時は、本八幡→京成八幡に10分ほどかかるなどといった場合もあります。

    また、西船橋の利点は
    ・市川学園貸切の観光バスが来る
    ということもあります。修学旅行などで使うバスを一日2台程度貸し切ってるので快適という話もあります。(噂程度で聞きましたがこのバスはコロナ禍で増発されたとか聞いたので、コロナ収束後はどうなるかわかりません。またこの観光バスは本八幡駅ターミナルの都合で必ず本八幡には入りません。)

    そして、西船橋の欠点として
    ・競馬場渋滞
    をあげられていますが、競馬の開催がなかったとしても、かなり混む日もあるのでその点注意が必要です。

    ちなみにどちらの駅でも雨の日などかなり混むと聞きますが、比較的本八幡の方が酷くなりやすい印象です。(本八幡はバスロータリーを一周する列ができている。などということも稀にあります。)

    最後に、どちらの駅も似たり寄ったりなので定期券は先程述べた通り両方買い、利用する駅はお子様の友達が多い方を選ぶなどしたらどうでしょうか?

  4. 【6694591】 投稿者: 前のめりの娘  (ID:/iFvwBiNeTo) 投稿日時:2022年 03月 02日 23:39

    4月からお世話になります。

    娘は市川が第一志望だったので、
    通学をとても楽しみにしています。

    「毎日なるべく早く登校したい!」と言っており、
    微笑ましく思う反面、お弁当はいったい何時に作ればいいんだろう、、と、若干の恐怖も感じています。笑

    通学は西船橋からバスを利用する予定なのですが、
    西船橋のスクールバスは、始発は何時でしょうか?

    また、スレ違いかもしれませんが、中学生の土曜日は、お弁当は必要でしょうか?
    説明会で貰った冊子の時間割をみると、土曜は中学はお弁当が必要で高校は不要、と理解したのですが、その理解で合っていますでしょうか?

  5. 【6694865】 投稿者: いつもは自転車通学  (ID:/el0AiEPSfU) 投稿日時:2022年 03月 03日 10:04

    合格おめでとうございます。
    4月から楽しみですね。

    『なずなネット』からの運行予定を見てお答えします。
    (スクールバスか京成バスかは書いてありません。バス停の時刻表には確か書いてあったと記憶してます…)
    西船橋からバスの平日の始発は、6時48分。最終は7時47分です。
    土曜日の始発は、7時15分。8時以降もちょこちょこ出てます。
    *学校行事によって変動するので、入学してから確認お願います。

    中学生の土曜日のお弁当ですが、必要です。お弁当を食べてから下校です。
    基本的には用意する必要があり、不必要の時は『なずなネット』でお知らせして下さいます。
    高校生のお弁当は無いです。下校混雑の緩和かなーと個人的に思ってます。

  6. 【6694876】 投稿者: カビゴン  (ID:Jz7zW/ONPpg) 投稿日時:2022年 03月 03日 10:13

    まだお試しのなずなネットは見られますか?
    バスの運行表はなずなネットの中の「重要なお知らせ」の中に掲示されます。スクールバスなので学校の予定に合わせて変わるようですが、基本的に一番早い便は6:48のようです。

    土曜日、中学生はお弁当持ちです。4時間授業をして、お弁当を食べてから帰ってきます。週6のお弁当作り大変ですが、学園ショップでも注文のお弁当の他にも食べるものが買えるようなので、学校に慣れてきたら時々お休みしても大丈夫です。

  7. 【6695757】 投稿者: 前のめりの娘  (ID:/iFvwBiNeTo) 投稿日時:2022年 03月 03日 22:30

    いつもは自転車通学様、
    カビゴン様

    親切に教えてくださり、ありがとうございました!
    懸念点が解消できて、よかったです。

    疑問があれば、まずはなずなネットを確認するようにしたいと思います!

    子供だけでなく、親も新しい生活に慣れないといけませんね。たまには手を抜きながら、早起きと週6のお弁当を頑張りたいと思います。

    本当にありがとうございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す