最終更新:

6
Comment

【6923627】英語の授業 海外研修 について

投稿者: 今年受験生です   (ID:/XKXq0qVIzI) 投稿日時:2022年 09月 08日 13:52

市川中学校を目指して勉強しています。
学校説明会等で海外研修や英語の授業のお話を聞いて、もしもご縁があった際に、授業についていけるのか心配しています。
(他の私立中学校もかなり英語には力をいれているようですが・)
本人はまだ小学校でならう英語しか経験していません。
ほぼゼロからのスタートでもみんなについていくことはできるのでしょうか?
それとも、塾へ行って補う必要がありますか?
本人も、私立の英語のレベルの高さや語学研修に不安を持っていまして・。
教えていただけると助かります。
宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6923865】 投稿者: 卒業生親  (ID:NjNehFXhbj.) 投稿日時:2022年 09月 08日 17:27

    私が聞いた市川の説明会は、特に英語に力を入れていると印象は受けておりませんでした。別の面に惹かれたぐらいですから…。
    数年経過して、市川の説明会も変わったのでしょうか?!

    実態はというと、特別に英語に力を入れているという印象はありません。
    私立中高のいわゆる進学校の英語教育です。もちろん、今のご時世に合った、リスニング、スピーキングも取り入れており、現代バージョンではありますが、昔ながらの文法、長文読解も普通に取り入れた、どちらかというとオーソドックス英語だと思われます。レベルは、そりゃあ、東大へ行ける子を育てようとしている分、それなりの進度深度ですが、それは、どこの進学校も同じではないでしょうか?特別に、市川特有の英語という感じではありません。

    どちらかというと、特に英語に力を入れているというわけではなく、進学校として本当にバランスのよいカリキュラムです。あえていえば、国語はかなりヘビーです。高校理系選択でも、文系と同じ内容には驚きました。

    理数も原理からきっちり教える教育で、受験用のうわべのテクニックという教育ではない印象です。

    英語云々を気にするより、とにかく学校生活があらゆる面で、活発で、いろんなことがハードです。それについていける体力と学力ということで、特段、英語にだけ気を留める必要はないと思います。
    海外研修もコロナで止まっており、よく分かりませんが、オンライン研修とかあるようですが、英語で勝負する帰国生はより積極的な感じでしょうか…。

    市学は、バランスのよい学力が、一番必要な気がします。
    ちなみに、わが子も英語0で、春休みの予習も0で入学しましたが、中学卒業時には英検2級取得でした。普通に学校のことをしただけです。
    周りがどうか分かりませんが、中学はとにかく学校のことを100%仕上げるだけで力がつくカリキュラムだと思います。

  2. 【6924283】 投稿者: 在校生親  (ID:a7wZKiH3Rpc) 投稿日時:2022年 09月 08日 23:47

    市川では、ニュートレジャーを使いますが、ネットで言われてるほど手に負えない代物ではないですよ。学校の授業を聞いてるだけで高得点を取れるほど甘くはありませんが、塾は推奨されていません。帰国子女とは英語は別授業ですので、心配しなくていいと思います。

    合格されたら質問スレで、春休みにどんなことをしたらいいのか聞いてみたらいいと思います。それで間に合うと思いますので、まずは受験勉強を頑張ってください。お待ちしてます。

  3. 【6924593】 投稿者: GSW  (ID:qOlkto6/2Ao) 投稿日時:2022年 09月 09日 09:43

    中学生親です。
    うちも英語は全く勉強したことがなく心配していましたが、学校のカリキュラム
    (単語テスト、英会話などなど)がしっかりしているので、授業にきちんとついていって、学校からテキスト配布される「NHK基礎英語」の自宅学習をこなしていれば、中1の終わりには英検3級は合格できる感じです。実際、クラスの半分くらいがこのスピード感で勉強していき、中3で英検2級取得を目指すという感じみたいです。先生のサポートもしっかりしていて、3級でも過去問の英作文をやって持って行けば、英語の先生が添削してくれたようです。

  4. 【6924668】 投稿者: 今受験生です  (ID:/XKXq0qVIzI) 投稿日時:2022年 09月 09日 10:33

    詳しく教えていただきありがとうございます。
    本人が英語にかなり苦手意識を持っているので、少し安心いたしました。

    お話を聞く限り、市川中学校のカリキュラムについていくのも
    とても大変そうですね・。学力、体力ともに心配です・・
    ただ100%仕上げると力がつくカリキュラムとても魅力的です。
    私自身地方出身なもので関東の進学校の意識の高さといいますか、将来を見据えた指導に恐縮しておりましたが、
    授業にしっかりついていけるようサポートできればと思います。

    まずはスタートラインに立つために受験勉強を頑張りたいと思います。

    色々と参考になりました。
    重ねてお礼申し上げます。

  5. 【6926479】 投稿者: 保護者  (ID:kTYB2txBk0.) 投稿日時:2022年 09月 10日 20:33

    皆さんが書いておられるように、英語は特別な何かはしておらず、市川にお世話になってからの授業と宿題をこなすだけでも、英検レベルで言えば
    中1の1学期で5級(中1レベル)、2学期で4級(中2レベル) 3学期で3級(中3レベル)、中2で準2級 (高1〜2レベル)中3で2級(高3レベル)を普通に目指したり、取得している生徒も多いようです

    ニュートレジャーは難しいというよりZ会が作った教科書、問題集なので大学受験の基礎固め的な作りで、市学生には丁度良いレベルかもしれませんね
    中3で2級が取得できれば、英語に関しては東京一工早慶も自然に目指せるレベルかとは思います

    いずれにしろ、年々、市川中入試は難しくなっているので、合格できる力があれば
    英語は入学後にアルファベットからはじめても、授業や宿題、定期テストをこなせば相応の力は付けてくれると思います

  6. 【6936652】 投稿者: 一年生  (ID:AZouFTfYMP6) 投稿日時:2022年 09月 19日 07:59

    子供が市川に入学して感じたことは、学年のレベルに合った沢山のアプローチで、無理なく英語を勉強させようとしている、というところです。
    基礎英語やスピーチ、英会話、グラマー×2など、他校でも当たり前のことがほとんどかもしれませんが、英語教員チーム内で学習計画がきちんと練られており、ひとつひとつの、負担感はないけれど、総合すると、かなり勉強している結果になって、無理なく伸びて行く形になっています。
    だからこそ、中学から英語を始めても、中3でほとんどの生徒が英検準2級〜2級の実力が付くのだと思います。

    入学前は他の学校と比較して、英語教育についての説明があまりなかったので、心配でしたが、かなりしっかりしていると同時に英語偏重になる訳ではなく、他教科の指導もきちんとしているのでバランスがよくて、大変、満足しています。

    主要教科だけでなく、1年生から道徳の授業で、哲学的なテーマで議論したり、形だけでなく、沢山の取り組みをしています。
    説明会などで、学校から聞いていた話よりも、実際に入学してから、良いと感じることが多いので、市川は宣伝はあまり上手くないと思います。笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す