最終更新:

9
Comment

【7104283】早慶辺りの合格

投稿者: ちょんぱ   (ID:LLHCwXlr31A) 投稿日時:2023年 02月 07日 18:46

現在在校生や卒業生の方に伺いたいのですが、早慶大への合格はだいたい学年の何位あたりにいたら良いのでしょうか?

早慶を残念な結果に終わり、大学でリベンジしたいのですが、中一よりテストの順位が公開されると聞いてるのですが、どの辺りを中学でキープし、高校でもどのあたりをキープしたら実現できるのか伺いたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7104901】 投稿者: 早慶  (ID:bXub3gF2z9E) 投稿日時:2023年 02月 08日 01:06

    近年は国公立の現役進学が130程度で、早慶上理の現役進学が100程度、私医が10程度、MARCHその他60程度で、残りが浪人という感じでしょうか。

    なので早慶はざっくり言って、真ん中が基準になります

    もちろん、早慶は国立より一般的に科目数が少なく英語重視の配点や、近年は国立も含めて総合選抜が重視されているので、学力以外の+アルファが有れば、真ん中より下でも合格する生徒もいる様です

    早慶の場合、英数国ができた上で文理の選択科目や論文となるでしょうから
    模試などの実力テストで、英数国で中間より上にいないと厳しい事は間違いがないでしょう

  2. 【7105057】 投稿者: 学年によるかもしれませんが  (ID:esJm29efef.) 投稿日時:2023年 02月 08日 08:10

    以前中間期末テストの順位は上位10人だけが張り出されていましたが、模試の順位は全く公開されず、自分にしかわかりません。
    生徒同士の競争を煽るより、みんなで教えあい、助けあって一緒に頑張ろうという感じの学校です。

    早慶については、私立文系専願で英語が凄く出来る子は下位でも合格していますから、早慶に行きたいなら英語に集中して頑張ってください。
    ただ今は私文クラスはなくなってしまいましたが。

  3. 【7106653】 投稿者: ボトムライン  (ID:ZDwy2WFxSp.) 投稿日時:2023年 02月 09日 02:01

    大学進学で学部を選ばないとすれば、
    中学で200番以内
    高校で300番以内

    早慶を目指す生徒は少ないので、
    指定校推薦の条件をクリア出来るようであれば
    狙い目かもしれません。

  4. 【7106678】 投稿者: ちょんぱ  (ID:LLHCwXlr31A) 投稿日時:2023年 02月 09日 02:57

    ご回答ありがとうございます、1つ質問なのですが、市川高校の進学先のボリュームゾーンは早慶と見ているのですが、早慶を目指す生徒はあまりいないということはどのようなことでしょうか?
    それ以上なのでしょうか?以下なのでしょうか?

  5. 【7106680】 投稿者: ちょんぱ  (ID:LLHCwXlr31A) 投稿日時:2023年 02月 09日 03:04

    ご回答ありがとうございます、ざっくり真ん中というのがとてもわかりやすいです。またプラスαがあると良いということもわかりました!

  6. 【7106720】 投稿者: ボトムライン  (ID:ZDwy2WFxSp.) 投稿日時:2023年 02月 09日 05:53

    保護者、学校、本人の願望や期待も含めて
    半数以上が東大、一橋、東工大、国立医学部を目指しています。

    第一志望に届かなかった生徒が
    その他の大学へ進学することになり、
    多くの生徒は早慶を選択します。

  7. 【7106934】 投稿者: 悩みの坪  (ID:J6FDbdL1S0s) 投稿日時:2023年 02月 09日 09:52

    東大・国立医>一橋・東工>=早慶≒後期国立(筑波、千葉、横国等)>前期国立(筑波、千葉、横国等)

    この式が、何となくの難易度です。そして、このラインまでで、市学生の約50%強が現役で行く感じです。

    東大・国立医・一橋・東工は、最終的には学年1/3ぐらいでしょうかね(多少の無謀も含めながら、ほぼ本気で)。

    問題は、この層が不合格の場合の進学先です。

    国立後期(筑波、千葉、横国等)は、前期より偏差値も跳ね上がりますが、この層の子達は、受験すればほぼ合格です。しかし、早慶受かっていれば、未受験。あるいは、合格しても結局、早慶進学が多いようです。

    浪人してまで、東大を目指す子は少なく、医学部は、浪人して再チャレンジが多いよう。

    前期国立(筑波、千葉)の子達は、早慶合格できないのが一般的なので、このレベルの子達は合格すれば、そのままこれらの国立に進学です。

    首都圏は、東大・国立医・一橋・東工目指して、ダメだった場合の選択肢が本当に辛い。受験前も、受験後も。
    結局、早慶?!だったら、指定校と一緒?!

    市学の子だけでなく、みんなの悩みなのでしょうが…。
    わが子は、ちょうどこの悩みの坪ランク帯で、本当に悩みます。プライド維持も含めて、急に国立医学部とかに変更も出てくるとか⁉️

    私立文系コースなくなりました。早稲田のいろんな学部が、数学や共通テスト必須になってきたことと、影響していると思います。

    市学生、優秀ですが、東大までは後すこし足りない感じの子、多いイメージです。この後すこしが曲者です(泣)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す