市川中学入学前の準備について
2025年度 市川中学に入学予定です。
このたびご縁があり、市川中学に入学することになりました。よろしくお願いいたします。
入学に向けて、勉強面で準備しておくべきことがあれば教えていただけますでしょうか。2月11日の入学ガイダンスでいくつか課題が出されましたが、それ以外に入学前にやっておいた方が良い科目や勉強などご教授いただけると幸いです。
数学は事前課題のみ。英語は英検4級レベルを進めております。
また、4月の入学直後にテストがあると伺いましたが、詳細を聞き逃してしまいました。テストの科目や、どのようなレベルの問題が出題されるのか、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
同じく、この春に市川学園に入学予定の子どもがいます。
よろしくお願いします。
入学直後のテストですが、先日の説明会では、国・算・英で小学校の内容と話しておりました。確か推移テストと言っていたので、今後の成績推移をみるためのテストなのかな?と思いましたがどうなんでしょう。(さっとメモをとっただけなので違っていたらすいません)
ベネッセの学力推移テストですね。
中学の間、年2〜3回受けます。
上の方と同じく、学校、部活、行事などなどで忙しくなりますから、今のうちに家族の思い出をたくさん作って下さい
思春期に入ると親と出かけるのも嫌がるようになります
市川中学でお会いできること楽しみにしております。
科目は国算英のベネッセ学力推移調査というテストなんですね。初めて知りました。ありがとうございます。
どの程度のレベルなのか問題等は事前に入手出来なさそうですので、アドバイス通り今の間に子とたくさん遊んでおこうと思います。
しかし、問題の出題範囲ぐらいは知りたいですね。笑
入学説明会で男子の学ランの襟に校章をつける穴を開けておくように言われたのですが、左右どの位置に開けたら良いのか覚えておらず、、、
また、厚みもありますがキリなどで貫通させてしまって良いのでしょうか。
わかる方いらっしゃったら教えてください。
貫通させて良いですよ。
確か指で襟を触ってると僅かに丸く厚みが薄いところがあるのでそこに穴を開けてください。
厚みは他のところが10なら丸いところは9~8くらいです。
さらっと触るとわからないかもです。