最終更新:

8
Comment

【3090103】スマホの利用状況

投稿者: 志望校です   (ID:ZC38UkkWIjE) 投稿日時:2013年 08月 26日 20:25

穎明館中学高等学校

ブログ最新記事

第20回定期演奏会を開催...

3月30日(土)に 第20回定期演奏会を開催しました。     この記事の...続きを読む

こちらの学校を志望校として考えている5年生女子の母です。
子供からは中学受験が終わったら携帯電話を買って欲しいと言われているのですが
こちらの学校での携帯での利用状況はどのような感じなのでしょうか?
よその学校に通っている親御さんの話を伺うと、
中学入学時からほとんどの生徒さんがスマホを持ち、放課後もLINEの返信しないといけないため
ずっと携帯を手放せないそうです。
穎明館は遠くから通う生徒さんが多い為、皆さん携帯をお持ちだと思いますので
状況をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3090127】 投稿者: 穎明館でなくてもスマホ  (ID:mTo6gSKJIkY) 投稿日時:2013年 08月 26日 20:55

    いまどきスマホですガラケーを探す方が大変です。
    携帯電話を持たせない親もいます。
    高校生になってからね、なんて言って高校生でスマホデビューだと
    本当にお勉強できなくなってしまいます。一番大事な時にはまってしまう
    ようです。

    うちの子供のまわりで成績が下がっているのはやはり
    スマホデビューのお子様系男子。お母様からだめ!と言われていて
    ずっと我慢。高校で携帯を初めて持って今満喫中。周りもその
    デビューに合わせて応援中というか、面白がっています。

    もたせるなら必ずルールを決めること。成績悪化で取り上げたりできる
    ぐらいの親の威厳がなくては勉強せずに深海魚になって
    しまいます。あっという間に時間もすぎてしまいますから。
    夜の充電は母親があずかるとか。夜通しスマホなんてこどもたち
    へっちゃらです。ラインと、ユーチューブと好きなアイドルのブログで
    あっという間です。

    そしていまどきメールで返信は子供たちはしていません。ラインです。
    保護者はさすがにメールですがそれでも4分の1ぐらいは主にラインです。

    今は小学生なので絶対に買ってあげないこと。謝恩会で
    みんなのメルアドゲットしなきゃいけないから合格したら
    買ってねっていうでしょうか。学校に入ってからお友だちとかぶらない
    のを買ってあげるから待てる?っていう手もありますが。
    持たない子は持たないでずっと持たない子もいますが。。。。。

  2. 【3092024】 投稿者: 学校からは。。  (ID:VuphUYljeH6) 投稿日時:2013年 08月 28日 13:24

    学校からは、スマホはあまり良い評判を聞かないので、できれば買わないで
    ください!と、繰り返し、保護者会など、説明会の度に先生方は言われてました。

    穎明館だけでなく、
    中高校生のスマホ依存性が社会問題になってます。
    そして今、過渡期で、まだ大した対策も講じられていない状況ですよね。

    携帯会社のフィルターもあるようですが、抜け道が沢山あるようです。

    ですので、うちは中学生ですが、ガラケーのNETなしの設定で使わせています。機能として、
    今のところ、それで十分ですもの。
    高校生になっても、そのつもりでおります。
    周りがみんなlineだから。。といっても、みんなではないと思いますし。
    スマホ以外のご褒美はいかがですか?

  3. 【3092048】 投稿者: 志望校です  (ID:ZC38UkkWIjE) 投稿日時:2013年 08月 28日 13:48

    穎明館でなくてもスマホ様、学校からは。。様レスありがとうございます。

    やはり良くない影響有りますよね…。
    ちょうどニュースでスマホ依存について報道しており、
    娘も「うーん携帯は欲しいけど、スマホは怖いかも」と言い出しました。
    親としてはガラケーで様子を見たい所ですが、
    スマホを持っていない為に仲間外れになったら可哀想という気持ちも有り正直迷っています。

    引き続きご意見を頂ければ幸いです。

  4. 【3097904】 投稿者: 15boy  (ID:dJJEKJ7FYMs) 投稿日時:2013年 09月 02日 12:59

    中三男子の母です。息子入学時(3年前)と現在では世間のスマホ状況が全然違いますが、
    そのときにはガラケー所持者が多数、でもクラスに数名は携帯を持っていない子も居たし、
    キッズケータイの子も居た、と聞いています。
    中三進級時には機種変更二年縛りが解けてスマホに変えた子も少なくなく、この夏休み
    にスマホに変えた子も少なくないそうです。ですが息子はガラケーのままです。
    スマホが羨ましい気持ちは勿論有るようですが、不便とか困るとかは無さそうです。
    LINE仲間には入れないけど、学校で会って話すだけで、充分に足りているようです。
    家庭の方針としても、中高在学中にスマホを持たせる予定はありません。

    部活の連絡はメールで来ているようです。携帯を持っていない子への連絡は、下駄箱に
    メモを入れるのだそうです。何故か自宅に電話するという発想は無いようで、、、
    ここらへんが現代っ子の思考回路のよくわからないところですが、ともかく下駄箱利用で
    事足りているようです。
    だた、やはり入学時からスマホ全盛の中一などは、スマホ率は高いようですね。
    具体的な割合はわからないですが、、、中三男子と、これから入学する御嬢様とでは、
    周囲との関わり方が違うかもと思いますが、ご参考になれば幸いです。

  5. 【3099643】 投稿者: 志望校です  (ID:ZC38UkkWIjE) 投稿日時:2013年 09月 03日 22:15

    15boy様、レスありがとうございます。
    メールの代わりが下駄箱なんて何だか可愛らしいですね。
    不便や困ることが無いなら、スマホにはしたくないですよね。

    他校ですが、携帯がスマホでない為に仲間外れになったとの話を聞いたので
    ちょっと不安では有りますが、今はガラケーが最有力候補です。

  6. 【3100277】 投稿者: 中1男子母  (ID:jHcRI7vbhaI) 投稿日時:2013年 09月 04日 12:06

    下の子が在校生です
    見ていてスマホは思ったより多いなと思いましたが、子供に聞いてみると「半分もいないかな」とのこと
    これから増えていくでしょうけれど
    他の方もおっしゃっているように、学校からは再三スマホはおすすめしないとのお話はあります
    学校からきちんとしたお話があるのは良かったと思っています
    うちは今のところガラケーです

    上の子は女子高で大学生になったらスマホのはずでした、けれど
    部活の連絡など知らない間に決まっていたりで、かなり不便なことになり3年生のとき一足早くスマホにしました
    お友達は外しているわけではなく、急速にほとんどの子がスマホになってしまい、うっかり連絡を忘れてしまったようです
    下の子も状況を見て困ることがあればスマホにすることも念頭には入れていますが
    15boyさんのお話では穎明館ではまだまだ大丈夫なようですね
    私もラインを使わずメールの連絡や下駄箱(?)にメモを入れる気遣いにうれしくなりました

  7. 【3100432】 投稿者: ↑  (ID:mTo6gSKJIkY) 投稿日時:2013年 09月 04日 14:17

    たしかに、大切な連絡をライン仲間とガラケーと認識した
    友達に送ったのですが、もれて連絡をもらえなかった子が数名。

    これを2回、続けてやってしまい、いまどきスマホじゃねえのかよ、
    と逆切れした子がいました。連絡モレの子はいいかえすことも
    できないおとなしいタイプの子達。いまどき連絡網で
    確認することしないし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す