最終更新:

12
Comment

【3740662】学校の雰囲気、生徒指導など

投稿者: 夜桜   (ID:znOnszl26nY) 投稿日時:2015年 05月 16日 13:55

穎明館中学高等学校

ブログ最新記事

第20回定期演奏会を開催...

3月30日(土)に 第20回定期演奏会を開催しました。     この記事の...続きを読む

2016年受験予定の6年生の母です。
数年分のスレッドを拝見しましたが、ここ最近あまり活発な書き込みがないようで、
今の学校の雰囲気などをうかがいたく、スレ立てさせていただきました。

・在校生の保護者さま、入学前の印象と違っていた点などはございますか?
 通われてみての感想など、何でも教えていただけたら嬉しいです。

・こちらの学校は校則が少ないとのことですが、それでも服装などの乱れは
 あまり無いように見受けられます。
 校則が少なくても、実際には先生から細かく指導が入ったりするのでしょうか。

・部活動などの上下関係は厳しいですか?

・最近問題になっているLINE使用に関するトラブルは発生していますか?
 わが家では大学生になるまではスマホをもたせない方針ですが、
 そうなるとかなり交遊関係は厳しいでしょうか。

今後相談会などで先生にもお話をうかがいたいと思いますが、
保護者の方から見た学校はどのような感じかお聞かせいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3770216】 投稿者: 高尾  (ID:h45mcYgRyMQ) 投稿日時:2015年 06月 18日 14:39

    低学年保護者です。

    去年、中学でスマホによるトラブルが発生したため、できるだけスマホは持たせないようにと学校側から注意が入りましたが、実際スマホを持っている子の方がクラスでは多いです。
    スマホの使い方に関する講座というのも、専門家がいらして行われました。
    入学時はガラケーを持たせていたのですが、部活の連絡にLINEを使うからスマホが必要だと子供にいわれ、渋々我が家はガラケーからスマホに変えましたが、そういうご家庭も多かったように思います。
    ただ、実際のところはガラケーでも問題なさそうな気がします。

    入学後の印象は、思っていたよりも厳しかった、という感じです。
    学年が上がるにつれて変わっていくかもしれませんが・・・

  2. 【3772884】 投稿者: 夜桜  (ID:znOnszl26nY) 投稿日時:2015年 06月 22日 08:26

    高尾さま

    スマホのトラブル、最近はどちらの学校でも問題になっていますね。
    わが家のように持たせない方針の家庭では、学校側から注意を入れていただけて
    少しでも持っていないお子さんが多くなるなら嬉しいです。
    厳しいとは思いますが、子どもだけではなく親も持たないようにしていますし、
    どうしても連絡上必要であれば親のipodに入れてあるLINEを使おうと思います。

    私も以前は自由で自主的と思っていましたが、みなさまのお話を聞いて
    思ったよりは厳しいのかなと感じています。
    幼くてトラブルが多い時期は引き締めて、上の学年になったら自由ということでしょうか。
    そうであるならば、やはり子どもをぜひお任せしたい学校だと思います。
    ありがとうございました。

  3. 【3825495】 投稿者: rose  (ID:JjCs8IFFl2Y) 投稿日時:2015年 08月 20日 20:54

    便乗させてください。
    こちらの学校を検討しております。子供は女の子です。
    ラインのトラブル、その他人間関係のトラブル…どこの学校にもあると承知しております。
    先生方は人間関係上のトラブルが起こったときに、どのような感じで対応、ご指導くださってますか?
    家庭との連携はいかがですか?
    こちらの学校は何度か足を運んでおり、生徒主体の自由な雰囲気と、素朴な子供たちのいきいきのびのびした様子に好感をもっております。
    一方で、先生と生徒の関係性がいまいちよくわかりません。
    在校生の保護者の方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  4. 【3845108】 投稿者: 在校生母です  (ID:9RGSv74eaT6) 投稿日時:2015年 09月 10日 12:03

    こんにちは。
    質問を書き込んでいただいてから、お返事が遅くなりすみません。
    1ページ目に書き込みをしました、在校生母です。
    うちは男子なので参考にならないかもしれませんが…

    低学年の頃、お友達とトラブルがあったようで、担任の先生から電話がありました。
    息子と先生で放課後話し合いをしたそうです。
    先生からは、
    ・どのようなことが起こってどうなったのか。
    ・お互いの言い分を聞き、事実確認。
    ・どうしていけなかったのか、どうすれば良かったのか。
    を話し合いしたとのことでした。
    息子は、やられたことをやり返しただけとのことで、本人的には悪くないと思っているから、
    先生が話したことをわかってくれたかわかりませんでしたがということでしたが、
    息子が帰ってきてから確認したら、ちゃんと先生の言っていることはわかっている。
    素直になれず、ごめんなさいと言えなかった。明日は言うということでした。
    その後、お友達とは謝り合い、いつも通りになったそうです。

    中学年になった今は、お友達とのトラブルなどで電話がかかってくることはなくなりましたが、
    他のことでは細目にお電話をいただいていると思います。
    息子は右から左へ聞き流してしまうタイプですが、先生方は我慢強く注意というか、
    言い続けることをしてくれていると思います。

    文化祭などは生徒主体なので、先生との関係が全く見えず、先生どこにいるんだろうと
    受験生時代は私も思ったりしましたが、入学したら、しっかり関わっていただいていることがわかりました。

    今週末は文化祭です。
    今日は創立記念日でお休みですが、文化祭の準備のために登校して頑張っています。
    よろしかったら、是非足を運んでみてください。

  5. 【3858773】 投稿者: rose  (ID:JjCs8IFFl2Y) 投稿日時:2015年 09月 25日 14:51

    在校生母さま
    お礼がたいへん遅くなりまして、申し訳ありません。
    このたびは丁寧なご回答をいただき、ありがとうございました。

    文化祭、体育祭ともに子供と見学させていただきました。娘は在校生たちの主体的ないきいきした姿にさらにこの学校への思いが強くなったようです。
    学校行事ではやはり先生方の姿はあまり見られずでしたが、在校生母さまのコメントで安心しました。
    貴重な現場の声をありがとうございました。
    今後ともよろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す