最終更新:

25
Comment

【5021688】穎明館の魅力

投稿者: 2019受験   (ID:YpgADOK76As) 投稿日時:2018年 06月 10日 10:17

穎明館中学高等学校

ブログ最新記事

第20回定期演奏会を開催...

3月30日(土)に 第20回定期演奏会を開催しました。     この記事の...続きを読む

帝京大学中学高等学校と穎明館の受験を
考えています。
穎明館に現在通わせている保護者様、この学校にして良かったところの生の情報をお聞かせください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5067925】 投稿者: 保護者です  (ID:0axcrUkBKKA) 投稿日時:2018年 07月 27日 20:11

    今の高3は、高2から理系3クラス文系2クラスに分かれています。

    私立国立は、クラスとしては分かれておらず、高3になると、理系なら、私立志望の人は社会の時間に数学演習をしているような感じだったと思います。

    高1くらいから主要教科は徐々にレベル別のコースになりますが、学期ごとくらいに多少入れ替わりがあります。
    レベルの分け方も2コースだったのが3コースに増えてきました。

    そのような感じで理科社会は選択にもなり、徐々にクラス毎の授業が減って、それぞれの授業を受けるようになっていきます。

    我が子は、教科によって学力に差があり、中学受験の時は、クラス分けが合わなかったので、この教科別のクラスは魅力的でした。

    フルエントリーとは、国立志望ということでしょうか?私にはお答えできませんが、EDUを読んできた経験から、同じ偏差値、ライバル校と言われるようなところよりは、国立志向が強いのではないかと思います。

    うちの子だけかもしれませんが、どうしても数学ができない、社会ができない、ということがなかったのは、どの教科も興味深く取り組ませてくれた学校のおかげだと思います。

  2. 【6020868】 投稿者: あさみ  (ID:z72YkOM4xM.) 投稿日時:2020年 09月 17日 13:13

    卒業生です

    穎明館の良さは
    ・生徒が大人しめなのでいじめ等は一切無い
    ・給食がある
    ・生徒中心の文化祭等の行事が楽しい
    ・アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアへの研修や留学ができるので話す英語力がつく
    ・先生と教師との距離が近い
    等でしょうか

    進学実績は全盛期よりかなり落ちましたがまた最近は上がりつつあるようです

  3. 【6286814】 投稿者: ひどい書き込みですね  (ID:MAjCTk1rC.w) 投稿日時:2021年 04月 03日 23:23

    ひどい書き込みですね。穎明館、そんなにいじめ窃盗器物破損が多いなんてこと、無いですけど。35期かな?の生徒が当時中1の時に、入試前日だかにガラスを割った話は聞いたことありますが。彼らも今は新高校3年生でとっくに、中学時代に落ち着いていますが。
    穎明館の中学入試偏差値が低下しているのは本当の事ですし、東大より国立医学部や薬学部などを志望する生徒が増えているので、進学実績がパッとしないように思われているのでしょうかね?一学年180名程度の人数だけど、20%は国立に受かってますし学習指導は手厚く頑張っていらっしゃると思いますよ。高2の途中から塾通いが増えるそうですが、そりゃどこの学校行ってもそうだろうと思います。推薦入試用の塾や医療とか英語などテーマが特化した現役コースもありますからね。

  4. 【6287634】 投稿者: ふむ  (ID:pt4wcqmoTfM) 投稿日時:2021年 04月 04日 16:10

    "普通にあります"は語弊があるのでは?
    確かに聞いたことはありますが本当に稀です
    それは他の私立中学でも同じでしょう
    いじめに関してはほぼ無いですし

  5. 【6287819】 投稿者: 盗難等  (ID:MV6YDq0CLwg) 投稿日時:2021年 04月 04日 18:46

    いじめは無いというところの方が少ないのでは?盗難は色んな学校でよくあるのかわかりませんが、ここではありましたよ何度も。
    こういうスレは、これから受験をしようとする方が多少の参考程度に見るものだと思っていますが、実際あったことは書いてはいけないのでしょうか?

    どんな学校であれ、良いところもあれば悪いところもあると思います。それを踏まえて、これなら許容できるなと思う学校を選ぶのでは?と思っていました。

    たとえば穎明館であれば、バスの中での態度が悪くたまに近隣の方からクレームが学校に入ることとか、盗難があること、SNSで色々あるようなことがあっても、完全中高一貫であることや、給食があること、校則がほぼ無いこと、未来サポートがあるなどメリットの方が上回る(ご家庭により色々求めるものは違うでしょうから)のであれば、受験を検討されるのでは?

    受験校を決めるにあたり、説明会だけではわからないことなどもありますし、学校選択ではプラスばかりではなくマイナスも少しは知っておきたいですけどね。

  6. 【6287867】 投稿者: うーん  (ID:hRE73TCz6nM) 投稿日時:2021年 04月 04日 19:30

    そうですか?
    少なくとも高校でのいじめは聞きませんし、中学でも幼い生徒間でのいざこざの範疇なのでは?
    問題になるようないじめは聞いたことありませんし、他校も似たようなもんでしょう

    いや盗難があったことは事実ですし京王バスのマナーが少々悪いことも否定し難いですし違うとは言ってませんよ。

    盗難も入学偏差値が落ちてる下の学年はあるのかもしれませんね。
    今年の卒業生の代ではほぼ聞きませんでした。

  7. 【6306020】 投稿者: 魅力  (ID:r2yPV8SjKlM) 投稿日時:2021年 04月 19日 12:16

    穎明館の魅力といえば。体育祭や文化祭は生徒の自主性を重んじ、子どもたちがとても楽しそうに企画して分担、実行している所が第一じゃないでしょうか。昨年は残念ながらリモート開催、しかも関係者のみの公開でしたが、今年はやはり広く志望者やご家族の方にも見ていただきたいですね。それと私大附属ではないので(後が無い)国公立志向なところ。中学生には未来サポートといって、トーマスと提携した放課後塾があります。校内で行うので塾の送迎不要で、移動が登下校のみ。コロナ前から始まりましたが、感染リスクが減らせる、というよりは増やさずに済む、の方が正確でしょうか。給食がある。お弁当の子もいるしお昼はパン売ってます。グラウンドが綺麗。堀越学園さんも同じ所で体育祭やってます。進学実績は、少ない生徒数なのに、頑張っています。今年は理MARCH合格が多かったです。学校への要望ですが大学研究というか進学指導はもう少し頑張ってもいいかも。なにしろ首都圏の国公立大学は芸大などの特殊な学校を除いても15近くあるのですから。東大京大一工しか目に入ってないような。

  8. 【6306721】 投稿者: 新入生保護者  (ID:jLoePVBTAzA) 投稿日時:2021年 04月 19日 22:20

    まだ通い始めて二週間ほどですが、すでに大満足です。まず、子供は給食がすごく美味しいと喜んでいます。確かに献立を見るとどれも美味しそうです。名物のカレーの日にはネパールの方が来て本格的なカレー、ナンが出るのだそうで今から楽しみにしています。六年間お弁当を作らなくて良いというのは親も助かるし、子供も荷物も軽くなり暖かいお昼ごはんを食べられて良いことづくめだと思います。私立はお弁当の学校が多い中、給食はこの学校の大きな魅力だと思います。また、授業も楽しいらしく、先生がこんな事言ってたんだよ、と授業の話も家でたくさんします。楽しいだけでなく、先生方も周囲も勉強への意識が高い様子です。週何回かは放課後未来サポートの自習室で宿題や小テストをして来るので帰宅後が楽です。また、新一年生からはノートPCを1人一台購入し、授業にも取り入れていくようです。電子媒体の教科書導入で紙の教科書は学校に置いて帰れるようになりそうなのも荷物が軽くなって助かります。PC導入の説明会では親御さんたちも先生方も、良い学校にしていきたいという思いが強く感じられました。附属の小学校がないので既に出来上がった人間関係がないのも良いです。まだクラブ活動は始まっていませんが勧誘会も楽しかった様子。勉強ばかりではなく、クラブや委員会なども活発なようですので、楽しい学園生活になると良いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す