最終更新:

15
Comment

【5375744】ついに偏差値41です(悲観)

投稿者: 悲観   (ID:pizWRU/.B5Y) 投稿日時:2019年 03月 27日 01:12

穎明館中学高等学校

ブログ最新記事

卒業式

早春の陽光に包まれながら、高校3年生が卒業式を迎えました。 3月2日(土)10時より...続きを読む

改革の声をあげませんか?
2/1 47→44
2/2 45→41

です。だれでも入れる学校になってきています。
5年後、6年後には、今の進学実績ですらまったく維持できなくなるのは目に見えています。
下位層の引き上げも力を入れて欲しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5385961】 投稿者: 入学予定  (ID:dYZnWHqj6T6) 投稿日時:2019年 04月 04日 16:57

    今年合格をいただき、入学します。

    我が家は地元中と高校受験回避で、沿線上の学校を何校か受験しました。穎明館は学校の雰囲気や先生方の対応は一番良かったと感じ入学を決めました。

    私も偏差値低下は気になっています。
    偏差値が下がる=誰でも入れる学校=ヤンチャタイプの子や学級崩壊などの心配。そうなると私立に通う意味がありません。環境を求めて私立に通わせますので。

    学校側も現状は把握しているはず、対策はとるはず、と期待を込めて入学になります。

  2. 【5386084】 投稿者: 親  (ID:cu0O1WMO3tc) 投稿日時:2019年 04月 04日 19:00

    アクセスが非常に悪いため、他の学校へと生徒がとられているのは確かです。
    ご存知かもしれませんがこの学校では、高校1年生より英語・数学が習熟度別授業(グレード別授業)となっており、高校2年生より理系、文系で分かれると同時に国語・理科も習熟度別となります。その後、高校3年生になりますと、社会は選択授業となります。ですが、今の新中学3年生よりアドバンストクラス(以下:AC)の導入を行います。このACを1クラス分(30~40名?)つくるようです。理由としては、低学年のうちから生徒間での学力差が開くようになってきたからとのことです。
    この学校では、AC導入前から授業以外でも講習や補習を何度も行っているようです。例えば、上位者向けの発展講習や下位者向けの指名者補習です。しかし、中位者に対しては何も行えていなかったため、AC導入によりACの生徒以外の中位者に対しての発展講習を行えるようになるそうです。ACの生徒たちに対しては、授業内において発展的な内容を取り扱うようです。また、ACの導入により下位者たちがACクラスに入りたいと思うようになり、学力の向上を図るようです。
    確かに、今、穎明館の偏差値は、低下していますが、他にもたくさんの改革を行い進学実績を上げ偏差値の向上を図るようです。

  3. 【5387202】 投稿者: さくら  (ID:lMWOvtS1MEo) 投稿日時:2019年 04月 05日 16:39

    卒業生の保護者です
    先生も熱心で、お友達も仲が良く、社会人になっても、仲良くしているようです
    東大に行った友達がいましたが、塾なしで合格してました
    旧帝大、医学部にも、進学していました
    当時は、倍率も高く、なかなか難しかったです
    偏差値が下がっているようなので、とても残念です

  4. 【5390256】 投稿者: 感謝  (ID:A4e24akxbhA) 投稿日時:2019年 04月 08日 08:16

    これから受験される方もいると思いますが、マイナスな情報にあまり囚われないでほしいです。自分もここでの情報を見て、入学前に悲観的な気持ちになった事もあります。でも実際に子供を通わせてみて、本当に良かったと思っています。
    子どもは、学校に大満足で、楽しく通っています。
    校長先生をはじめ、先生方がとても親切です。人格者という言葉がぴったりだと思います。生徒のために必死に努力をされているのが良くわかります。
    掲示板の情報のみで不安にならずに、説明会等で、ご自分の目で見て確かめられることをおすすめします。

  5. 【5398589】 投稿者: 一介の学生  (ID:5WB872rMlvo) 投稿日時:2019年 04月 14日 22:50

    最近の学力の低下はひしひしと感じますが、校長先生が変わって本格的な改革が始まったようです。まだ、どうなるかは未知数ですが…
    進学が第一ではありますが、正直、自由な校風が無くなりそうなのは残念だったりします

  6. 【5403149】 投稿者: 昔の卒業生  (ID:gvB7HGKvIrY) 投稿日時:2019年 04月 18日 14:28

    昔に比べれば、とても明るく良い学校になったと思いますよ。

    生徒会もなかった昔々は、
    文化祭同日に合唱コンクールがあり、文化祭だというのに生徒たちは体育館に缶詰め状態、面白い出し物など何一つなく、授業中に作成した模造紙や作品の展示のみという、なんともつまらないものでした。
    道行く人が振り返るレベルのダサい制服、それから70分授業もキツかったですね。
    近所に住んでいて、公立回避のための進学でしたが、遊ぶ場所もなくあまりいい思い出がないです。

    そんな当時に比べたら、今は、生徒主体の風通しのよい学校になったと思います。しばらくぶりに遊びに行った時、あまりにも雰囲気が変わっていて驚きました。
    悪い学校じゃありません。
    今の生徒さん、これから受験を考えている皆さんには、ぜひ、これからのEMKを盛り立てていってほしいです。

  7. 【5413244】 投稿者: 卒業生保護者  (ID:hB8TVVYI4RY) 投稿日時:2019年 04月 26日 15:01

    既卒の我が子も偏差値低下を心配していました。
    花粉症リスクを除けば緑豊かで静かな環境、遠いけど駅前から学校玄関前までバスで送迎、味はともかく給食あり、運動施設も充実、学校が出した課題をやれば現役進学だってできます。八王子・橋本方面の主要駅の塾や予備校にも通うこともできます。1学年あたりの生徒数も200名を切る5クラス編成、進学に対する動機付けも早い時期から行っています。確かに成績分布は上下ばらけていたと思いますが、レベル別授業もあり、我が子の英語はこれで救われました。
    2019年度の進学結果が出たようなので見てみましょう。

  8. 【5431993】 投稿者: 在校生母  (ID:TBJQBUPmYxA) 投稿日時:2019年 05月 11日 12:55

    あり得ないですね。
    事務室と職員室は全く別の所にあり、
    職員室は一般の人は入れません。
    事務室はガラス張りでタバコが
    吸えません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す