最終更新:

20
Comment

【5521647】何があったのですか!?

投稿者: OG   (ID:gFDR1FqVjKM) 投稿日時:2019年 07月 27日 08:12

穎明館中学高等学校

ブログ最新記事

第20回定期演奏会を開催...

3月30日(土)に 第20回定期演奏会を開催しました。     この記事の...続きを読む

20年以上前の卒業生です。
娘が小3で中学受験に向け進学塾の夏期講習に通い始めます。
まだ志望校は決めてませんが、何気に母校の情報をチェックしたところ、日能研、四谷の2/1予想偏差値が44となってて、目を疑いました。

当時からよく比較されてた帝京大もなのと思ったら、帝京大とは偏差値10近く開きがあって・・・。

一体いつからこんなことになったのでしょうか?
何があったのですか?

偏差値だけではないですが、充実した青春時代を過ごさせてもらった母校の偏差値の大幅な凋落心配です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5521881】 投稿者: 昨年学校説明会に行きましたが  (ID:vWRHUcpZNko) 投稿日時:2019年 07月 27日 12:52

    昨年学校説明会に行きましたが、駅からスクールバスというのは明八と同じですが、バスのシートが良くなく疲れました。

    それはさておき、どの学校も生徒さんのお迎えを受けましたのでそれが普通と思っていたら、それはなく、生徒さんが階段に座って私たちが通っても挨拶もなく、先生の案内もパンフを手渡すだけ、学校生活のVTRを流されてましたが、ただ元気な生徒がいるという印象しか受けず、いきなり保護者のコーラスが始まりその後いい学校だ塾は行ってないという話、そして教頭先生(だったかな?)さだまさしの替え歌披露。
    正直違和感しか感じませんでした。
    説明会終了後校内見学がありましたが参加せず早々に帰ってきました。
    娘も期待していたのに『塾を休まなければよかった」と言っていました。

    なんだか、周りの環境に遮断され孤立し自分たちの世界で生きてるような自己満足な、そんな感じを受けました。

  2. 【5521885】 投稿者: 良い学校ですよね  (ID:4Nkde5f9aAA) 投稿日時:2019年 07月 27日 12:55

    学校の環境は良いし、給食だし、進学出口は良いし。
    上の子の時に凄くいいなあと思ったのですが、何しろ遠くて。
    電車+バスはハードルが高いですね。
    乗り物酔いしやすい子供だったので諦めました。
    もう少し都心にあれば共学だし人気が出たと思います。

  3. 【5521960】 投稿者: 説明会  (ID:Cy.OSbZoXoQ) 投稿日時:2019年 07月 27日 14:40

    私も同じ説明会行きましたが同じ印象を受けました、なんだか内輪ノリみたいな感じ。明八は着席して学校行けますけど、こちらは長時間立ちっぱなし。

  4. 【5522206】 投稿者: 捉え方  (ID:fybtQsH2t1Y) 投稿日時:2019年 07月 27日 20:03

    我が家も昨年の学校説明会に参加しました。さだまさしの替え歌、私はよかったと思いましたよ。

    明八の見学にも行きましたが、明八はクールで来る者は拒まず去る者は追わずという印象、穎明館はアットホームな印象でした。穎明館のアットホームな印象は、今思えば内輪ノリといえば内輪ノリですね。

    穎明館と明八、同じバス通学なら明八の方が断然いいですよね。学食も明八の方が広くて明るくメニューが多い、それに付属校なのが魅力的です。

    という我が子は、両校受験して子供が「先生と話しやすかった」という理由で穎明館に決めました。
    授業のスピードが早くて部活との両立が大変そうですが、楽しく通えているので選択は間違っていなかったと思います。しかし、親としては大学受験があるので複雑な気持ちです。

  5. 【5522264】 投稿者: はちこ  (ID:EbDVaBTB3eA) 投稿日時:2019年 07月 27日 21:14

    数年前に偏差値下降ワースト1になってしまいましたよね。

    ネットで調べればおわかりになるかと思いますが、頴明館に入学していた偏差値の子達が、都立南多摩中等教育学校や県立相模原中等教育学校に流れた為、頴明館の偏差値が下降したようです。

    私立並みの教科書、教育が受けられるならば高いお金出して私立行くより都立中に行きますよね…
    進学率も一昔前よりはかなり悪いですし。
    同じ市内の南多摩中等教育学校の方が進学率いいですしね…

    それと立地も関係しているのではないかと思います。

  6. 【5522416】 投稿者: ランダバ  (ID:20Pi3LSy5yg) 投稿日時:2019年 07月 27日 23:16

    帝京大も同じような条件ですが、むしろあそこはここ数年若干偏差値が上がってますが、何故穎明館だけ、下がってしまったのか理解できません。
    学校名から帝京大の方が敬遠され、公立一貫校の影響を受けそうですが。
    帝京大に比べて、自由な穎明館の雰囲気好きだったけどな。
    ここまで短期間でなぜ穎明館だけ、ここまで低下してしまったのでしょうか。

  7. 【5522468】 投稿者: 良かったですよ  (ID:Xq87Kj3comk) 投稿日時:2019年 07月 28日 00:19

    明八は付属ではなく系属なので、やはり六年間、大学に上がれるかどうかハラハラしなくてはなりません。

    中途半端な系属で、不安な気持ちを抱え続けるよりも、私は穎明館で正解だと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す