最終更新:

20
Comment

【5582560】広報御担当変更後の学校説明会

投稿者: ポケッと8128   (ID:k4fVt7ncurA) 投稿日時:2019年 09月 24日 15:54

穎明館中学高等学校

ブログ最新記事

イートンカレッジからの...

2月8日(木)午後に、イートンカレッジからのお客さまが来校されました。 昨年まで...続きを読む

現在6年生男子、受験生の母です。
生物が好きな我が子は穎明館の生物部に憧れて、それをきっかけに説明会や文化祭などに何度も訪れています。
本人の志望度も高く、通塾も頑張っていますが、親として不安な点が少々あり、この度初めて書き込ませていただきました。
昨年より広報御担当の先生が変わられ、学校説明会の組み立てが大きく変わりました。
以前は、イートン校をモデルにわざわざあの立地を選んだことなど、学校創設の背景や教育についての説明が豊富だったように感じていました。
それが昨年より教育内容の説明などが少なくなり、在校生保護者様のコーラスやじゃんけん大会、現校長先生のお歌披露などがプログラムに入るようになりました。それが悪いというのではなく、近隣複数校の説明会のような・・学校経営の生き残りをかけるような熱意ある説明会とあまりにも温度差があり、少なからずも動揺いたしました。
穎明館は授業を公開したり、体験授業などが多くない学校なので、我が目で確認出来るのはオープンスクールや文化祭です。本年も伺い、生徒さんたちの生き生きとした姿を拝見し、やはり素晴らしい学校なのだと思う反面、あの説明会においてプレゼンテーションの質低下が不安材料になっております。
受験生へのアプローチだけが様変わりしただけで、在校生への取り組みなどが変わりない・進化しているというのであれば良いのですが。
もし在校生の保護者様など、お子様の充実した様子などお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5582666】 投稿者: 近隣複数校ってどこ?  (ID:wj1hKb0h9qI) 投稿日時:2019年 09月 24日 17:34

    他校の説明会でチア部のダンスや音楽系部活のオーケストラ、生徒さんの
    合唱は見たことがあります

    ママさんコーラスや先生の歌を説明会で発表しているのは
    この学校以外で見た事ないので正直びっくりしました

  2. 【5582770】 投稿者: ありがとうございます  (ID:k4fVt7ncurA) 投稿日時:2019年 09月 24日 19:12

    早速の書き込みをありがとうございました。
    近隣複数校とざっくりな書き込みをしてしまい、申し訳ありません。
    多摩地区のいくつか、です。たまたま見せていただいた回が、穎明館と著しく違うように感じたのかもしれません。
    生徒さんの発表などは、お子様たちの様子がわかって良いですね。近隣複数校ってどこ?様も、コーラス等にびっくりされたと伺い、なんだかほっとしました。色々教えてくださり、ありがとうございました。

  3. 【5582866】 投稿者: いえいえ  (ID:wj1hKb0h9qI) 投稿日時:2019年 09月 24日 20:27

    多摩の私学は土地柄公立志向の保護者の方も多いからか、おっしゃるとおり危機感があるというか説明会に力が入ってる感じがしましたね
    三鷹や南多摩といった公立の一貫校や併設校も評判が良いですしね

  4. 【5583066】 投稿者: ありがとうございます  (ID:FvvRemMo22.) 投稿日時:2019年 09月 24日 22:32

    まさに、いえいえ様のおっしゃった通りです。
    他校の「危機感」「力の入った」と言ったものが、穎明館の説明会では見えにくかったので。
    受験生を応援する気持ちなどで、ご準備いただいているのかなとは思っています。
    私も夫も、これからのAI時代に向けて、どんな教育を?という視点でばかり見ていたのかもしれません。
    これからは、現在ある仕事の約半数が消失するなど予想されている未来に向け、親の焦りからコーラスやじゃんけんにモヤモヤしてしまったような気がします。

    穎明館の生徒さんを見れば、きちんとした教育をなさっているだろうことは一目瞭然ですので、我が子に合う教育環境なのかという原点に立ち戻ってみたいと思います。説明会には期待しないことにします。
    度々適切なアドバイスをくださり、本当にありがとうございました。

  5. 【5585173】 投稿者: 心配です  (ID:KUhVpZYph4E) 投稿日時:2019年 09月 26日 20:36

    スレ主さんは、説明会に期待せずに、前向きに志望を検討されるとのことですが、私は心配です。

    うちも説明会行きましたが、同じように???となりましたよ。
    2030年には人口が17%減少がわかっているこの時代に、のんきだなと。
    スレ主さんは、以前の説明会をご存じだから前向きに考えられるのかもしれませんが、うちのように今の説明会しか知らなければ志望から外す方もたくさんいらっしゃるような気がします。同じく危機感がなさすぎると思いました。
    説明会は、企業で言えば営業活動ですし、プレゼン失敗したら取引なしですよ。
    あのプレゼンをされている学校が、生徒に適切なプレゼンを指導出来るのか、甚だ疑問です。
    確かに学生さんたちは礼儀正しいし、指導が行き届いているなと好感が持てましたが・・・。
    他スレでは、在学生保護者様の肯定的な声もお見かけしましたよ。

    うちも下の子が同じく受験生です。残りの時間を親子で乗り切りましょうね。
    否定的な意見で失礼しましたが、スレ主さんが心配になりましたので・・・。
    ご容赦ください。

  6. 【5585415】 投稿者: ありがとうございます  (ID:FvvRemMo22.) 投稿日時:2019年 09月 26日 23:03

    ご心配くださって、ありがとうございます。
    また率直なご意見も参考になりました。
    心配です様のおっしゃるように感じた部分が多々あります。
    穎明館に対して、本当によい学校だと思い、親子で頑張ってきました。説明会に不安を感じながらも、気にしないようにしてきました。
    でも、9月にもあの説明会を見て、夏休みも全力で頑張っていた我が子を思うと、親の不安が出始めてしまいました。本当にいいのだろうか、と。
    コーラスやじゃんけんなどがある穎明館と、そうでない他校。それこそが私学の個性なのですよね。
    我が子の志望度に変わりはありませんので、後は親の気持ちです。穎明館で楽しく過ごせる我が子を思い描けるかどうか。
    皆さまに貴重なご意見をいただけたので、もう一度じっくり考えてみたいと思います。
    下のお子様と同級生なのですね。残りも頑張りましょう。
    本当にありがとうございました。

  7. 【5586433】 投稿者: 保護者  (ID:AhbEo133lHg) 投稿日時:2019年 09月 27日 21:04

    改革をして、頑張り出した初年度なのに、この説明会では不安になりますよね…。
    保護者には学校の危機感がかなり伝わってきているのですが、説明会ではこんな感じだとは…ビックリです。

    穎明館の良いところは、多様性、自主性だと思います。あと、男女、先輩後輩と仲が良く、虐めの話など聞いたことがありません。
    うちの学年だけかもしれませんが、マイペースな子が多い印象です。

    生物部は自然がいっぱいの中、虫取りしていて楽しそうですね。

    気が向きましら、また足を運んでください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す