最終更新:

55
Comment

【6189846】公立高校でいうと

投稿者: 受験生   (ID:vquKW4PZ6H2) 投稿日時:2021年 02月 03日 12:27

穎明館中学高等学校

ブログ最新記事

第20回定期演奏会を開催...

3月30日(土)に 第20回定期演奏会を開催しました。     この記事の...続きを読む

穎明館を今年受験しました
偏差値が数年下がっているようですが、付近の公立高校と比べて現在どのあたりのポジションなのでしょうか
日野住まいなのですが日野台?
一時より偏差値が下がっているとのことで来年入りはもう少し下でしょうか?
(在校生さんなどにもし失礼がありましたら、申し訳ございません)

都立中高一貫用の塾に数カ月通う→コロナで辞める→数カ月勉強せず→都立中高一貫校とともに記念受験
で2/2午後にこちらに思いがけず合格を頂きました
塾では特別できる方ではなく、算数が少し得意なくらいでした
他私立も落ちています(当たり前ですが)
公立中で塾に通わせ高校受験をするか、こちらでじっくりお世話になるか迷っています。
現在塾に通ってないため、情報も想像もつかずで親として何とアドバイスしたらよいか困っています

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6195294】 投稿者: 在校生です  (ID:W5DOqF7D.nY) 投稿日時:2021年 02月 05日 17:41

    穎明館は素晴らしい学校ですよ!
    山の中の自然豊かな環境は都内の進学校には無い特色の一つです!
    確かに落ちてはいますが毎年200人以下から東大2~3人は出ますし医学部合格者もコンスタントに多く進学実績も良いですよ!
    生徒の学力を伸ばしてくれます!
    (入口偏差値に比べて出口偏差値が良い学校としてよく取り上げられてます)
    学校行事も去年と今年は行けませんでしたが、全員でアメリカとカナダに行って提携校に体験入学したりホームステイしたりと素晴らしい経験も積めます!
    今年穎明館を目指して頑張ってきて合格された方々、おめでとうございます!
    春の入学を一穎明館生として待っています!

  2. 【6195301】 投稿者: 男子親  (ID:b/W70UCheM6) 投稿日時:2021年 02月 05日 17:47

    私も悲しいです。

    ただうちの子達は都内のそれぞれ違う学校へ通ってますが、どの学校の掲示場にもひどい方は現れますね。

    都立の事は正直よく分からないのですが、一貫校であれば使う教科書は同じものが多く、進度もさほど変わらないので入学後は完全な個人勝負でしょう。

  3. 【6195316】 投稿者: 迷うんでは  (ID:Upsf8gCPb9U) 投稿日時:2021年 02月 05日 17:57

    もともと都立志望なら私立受かって葛藤あるのもわからなくもない
    私立志望の第1志望と第2志望とは性質が違いそう
    金銭的な計画も違ってくるだろう
    この学校をいい学校と思ってるから質問者さん迷ってるんじゃないですかね?
    じゃなきゃ迷わないと思いますけど

  4. 【6196128】 投稿者: 2017年入学生パパ  (ID:fR3P1lyVCvw) 投稿日時:2021年 02月 06日 00:11

     なんだか、私の書き込みを悲観的にとられている方がいらっしゃるので、ちょっとだけ書き込みさせていただきます。冷静な書き込みの方もいらっしゃるので蛇足になるかもしれませんが。
     スレ主のお子さんはおそらく優秀な方で都立の重点校を十分狙えるお子さんと思います。
     都立の進路でも十分お勧めいたしますが、高校の受験情報を頭に入れたうえで、ご判断してください。

    私は神奈川のためを次のスレを挙げますが、基本は同じです。
    【4656749】中学受験を考える転入組の親が知っておくべき神奈川県の高校受験情報【2017年7月末時点】
     東京は一部の高校で複数の模試結果で併願確約をだしてくれる学校がある一方、神奈川と違い当日1割枠がなく、副教科が2倍換算など、内申をとるのが大変そうです。
    >都立一貫校を目指す層はまず内申は問題ありません。
    というわれるかたもいらっしゃいますが、旧学区トップ高校に合格している近所の公立高校進路の優秀なお子さん達の話をきいても、やはり中学時代は大変で、内申をそろえるのは一言で言うと我慢と忍耐だそうです(下の子は私立を受けさせるという家庭も複数いらっしゃいます。)。
     一発勝負の都立だと、事前に内申で抑えのとれる高校を探す必要がでてきます。
     特に女の子ですと、私立の抑えを探すのが大変といわれています。オープンで抑えればいいとの話もあるのですが、私には旧帝大やつくば大などを受けるためマーチを抑えます的なことをいっているように聞こえます(私立は3教科入試で人気高の倍率は熾烈です)。

    >立川、八王子東、国分寺のレベル、その下の武蔵野北
    前3つは旧学区トップ校です。内申は5段階でだいたい男子でも4.4位、女子はもっと高くなります。偏差値はVとかW模擬で65程度(上位7%)ですね。400人の学校で30番以内といったところでしょうか。内申が0.5違っても50点差をつければひっくりかえせるようですが(これは自校作成問題の場合に限ります。共通問題は点差がつかないとのうわさ)が、あくまで当日の似たような実力を持つ生徒との試験次第のうえ、倍率が年によって結構変動しますので、1.5倍でも3人に1人が落ちますし、2倍近くなったりしますよね。。
     それぞれの高校の合格実績は市進のサイトで横並びで見れます(データが2019年と古いので注意)。これを中高一貫校の実績も同じサイトでまとめられているので、比較すると相場観は分かります。

     あとは、Y55程度であった7,8年前の穎明館と今の穎明館を比較することはナンセンスと思います。
     Y50未満の入試偏差値の高校の中では比較しようはないのですが、穎明館を超える水準を持っている学校はそんなにないと思います。特にαクラスのお子さんたち等一定数の優秀な生徒さんがいらっしゃいます。

     どちらの進路でも大丈夫かと思いますが、納得のいく形で決められるといいですね。あと、特に対策なく合格というのは、熱望の方もいらっしゃるので不用意だったかもしれません。
     見られてないかもしれませんが、おせっかいでした。

  5. 【6196546】 投稿者: 受験生親  (ID:X7Yko3Na072) 投稿日時:2021年 02月 06日 08:53

    在校生さん
    投稿ありがとうございます。とてもしっかりした学生さんで、心強いです。良いところをたくさん教えていただきありがとうございます。入学が楽しみです。

  6. 【6197682】 投稿者: 最低な投稿  (ID:.deQoRbBrX2) 投稿日時:2021年 02月 06日 17:46

    だと思います。
    高校受験の負の情報ばかり与えて、しかもどれも伝聞ばかり。間違いだらけ見識を疑われます。

    穎明館の良い情報を与えてならわかりますが、なぜもう一つの選択肢の負の情報ばかり畳み掛けて不安を煽るのですか?

  7. 【6197794】 投稿者: 不思議  (ID:IGg1hOQo0x6) 投稿日時:2021年 02月 06日 18:39

    この方ずっと上から目線の偉そうな書き込みされてますね…高校受験塾かなんかの人?この学校が都立三番手より下のソース早く教えてくださーい

  8. 【6197810】 投稿者: 単純に進学実績から見て  (ID:BLCHKJeVr1w) 投稿日時:2021年 02月 06日 18:45

    三番手都立高校さんと比較しても穎明館の方が上ですよね。
    東大2、京大1、早慶上54、理MARCH116
    ↑2020年現役実績 (卒業生172)
    これは率で言えば2番手校に当たりますし

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す