最終更新:

15
Comment

【6232785】穎明館復活の道は2日入試校へシフトチェンジする事

投稿者: 穎明館復活への狼煙   (ID:glwcsiAt762) 投稿日時:2021年 02月 25日 23:26

穎明館中学高等学校

ブログ最新記事

第20回定期演奏会を開催...

3月30日(土)に 第20回定期演奏会を開催しました。     この記事の...続きを読む

穎明館が2日入試校だった頃は偏差値がかなり高かった。
2009年に1日入試を設置するまでは2日入試校であり偏差値も四谷大塚で55~58だった。
偏差値が落ちてでも穎明館第一志望が欲しいという理由で、1日入試を設けたが案の定その結果じりじりと偏差値も下降気味になった。
2015年には偏差値52、今では44にまで落ち込んだ。
桐朋の2日入試で桐朋残念組を拾うのは前より難しくなったが、それでも2日入試校にシフトチェンジすべき。
第一志望が欲しいと言ってもそれで凋落してしまっては元も子もない。
過去の栄光に縋る保守的な穎明館は今こそ思い切って入試改革すべき。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6250602】 投稿者: 学校に...  (ID:/p4CHui1qlc) 投稿日時:2021年 03月 09日 20:10

    前に学食の会社が変わった時は保護者数名の問い合わせで変わったと聞きました
    保護者が学校凋落と交通の便の悪さの因果関係を訴えれば八王子からのスクールバスを通してくれるかもしれません

    今の高尾駅からの京王バスが医療センターを経由するのはやっぱりかなりのマイナスポイントですよ。
    しかも進学校じゃない都立高校の生徒とバスが同じなのも...。
    そこの生徒さんとエメ生は過去にトラブルがあったと聞きました

  2. 【6251797】 投稿者: 入学予定者  (ID:X7Yko3Na072) 投稿日時:2021年 03月 10日 16:21

    たしかに八王子からスクールバスがあったらかなり印象が違うと思います。高尾からで、さらに団地や病院を経由して時間がかかるのでかなり遠い感覚です。ただ、高尾だと帰りの中央線が全部座れるのも捨てがたいです。高尾からでも良いから直通のスクールバスをたくさん出してもらうとか。あと授業開始時刻をもう少し遅くしてもらうとか、遠方からの通学がしやすいと良いです。

  3. 【6267352】 投稿者: 今一度  (ID:kYoe22inU8M) 投稿日時:2021年 03月 19日 23:02

    穎明館は今一度受験少年院に戻すべきなのかもしれない。
    創立当初の穎明館は実績を作るために受験少年院だった。
    だから第1期生は合不合50切るくらいの入学偏差値だったが東大も現役で出たと聞いた。
    第1期生から出た東大合格者は2018年に0になるまで毎年輩出してきた。

    今年の卒業生の34期生は入学偏差値はY51~3辺りだったが、実績は不振で京大一工の合格者は出たのだが東大は2018年以来2回目の0だった。
    来年の35期生及びその下の36期生は入学偏差値47
    それ以降の現中学生はY44だ。

    これまでの実績維持するなら未来プロジェクトでは物足りない。
    授業自体の進度も早めて課題も増やし受験少年院に戻すべき。
    自由な校風が穎明館の魅力だがこれは仕方ない。

    そして八王子からスクールバスを通して、2/1午前入試を廃止して2/1午後入試・2/2午前入試・2/2午後入試・2/4入試の体制にする。
    そうすればもっと優秀層も集まり以前の様に帝京大と競合し、桐朋に肉薄出来るようになる。

  4. 【6271719】 投稿者: 月見草  (ID:Jgcpo2s/PrU) 投稿日時:2021年 03月 23日 05:11

    八王子発のバスは魅力ですね。実現して頂きたいです。やはりバス路線が大きいです。あとは校内がもう少しきれいだと…あちこち段差だらけで。目の前のグランドが使えないことも不評でした。塾ママたちの立ち話からですが。学費が高すぎる、という意見も多かったです。我が家は受験しようと思っています。

  5. 【6286912】 投稿者: 目の前のグラウンドが使えない?  (ID:.JOVR8wtR4o) 投稿日時:2021年 04月 04日 01:05

    えーと、堀越学園野球部の立派なグラウンドが真横にあって、穎明館野球部のグラウンドの方が明らかに見劣りするのは知っていますが、目の前のグラウンドが使えないとは、どういうことですか??堀越学園の体育祭と穎明館の体育祭のグラウンドは同一です。それこそ目の前の立派なトラックです。

  6. 【6286931】 投稿者: 恐らく  (ID:970szEQ5vFA) 投稿日時:2021年 04月 04日 01:32

    人工芝グラウンドは基本的に堀越サッカー部優先ということを仰っているのでは?
    別に使えないことはないですね。
    普段体育の授業でも使ってますし穎明館サッカー部はホームで試合もしたりします。
    ただ堀越体育祭の日はエメ生は学校内立ち入り禁止だったりとアホな芸能人学校堀越の植民地的な扱いを受けてるのは事実。
    穎明館の生徒内でも中野の堀越高校のイメージは最悪で、いつも悪口を叩かれてます。

    段差が多いのはどうしても仕方ないです。
    山の中のキャンパスに後から校舎を付け足していってるので。
    21世紀記念館も無窮館も中学棟も開校当初は無かった。

  7. 【6309270】 投稿者: 在校生の教育  (ID:Jp4nBscAjqY) 投稿日時:2021年 04月 21日 23:16

    もちろん以前の水準の優秀な生徒を集めるのも穎明館の急がなければならない責務だが...
    現在校生をこれまでの卒業生と同レベルの大学合格実績で卒業させてあげるのも大事。
    そうじゃなきゃまた志願者が減る。
    穎明館が今どうにか崖っぷちで持ちこたえているのは偏差値50を超えてた今年の卒業生までの合格実績なのだから。

  8. 【6319126】 投稿者: 八王子住人  (ID:C3jmaB4mO1Y) 投稿日時:2021年 04月 30日 12:08

    隣の都立高校の悪口はやめておいた方がよいです。
    学校名も代わった現在はそれなりに進学校化を狙っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す