最終更新:

52
Comment

【6413314】近年の凋落への起死回生に高校募集を復活すべき?

投稿者: 中央快速線   (ID:W5DOqF7D.nY) 投稿日時:2021年 07月 15日 22:27

穎明館中学高等学校

ブログ最新記事

第20回定期演奏会を開催...

3月30日(土)に 第20回定期演奏会を開催しました。     この記事の...続きを読む

穎明館のここ3.4年での急速な凋落は皆さんの知るところだと思います。
元々穎明館は高校募集を行っていましたが約10年前に難関大実績をより一層上げる為に、完全一貫校へと移行しました。

2010年代初頭の穎明館は都内私立共学校では3番目の進学実績を出していた学校だったので、その決断に至ったのも納得出来ます。

しかし現6年生の世代から徐々に入試偏差値が落ち始めて、T校とM八には大きく引き離され、
現在はH学、M学、T光学園、H学と同偏差値になっています。
いえ、上記4校は低倍率の弊学に対して倍率が高い為、入学者の学力では負けている可能性さえありますね。

もうこのレベルまで来たなら高校募集を復活すべきと考えますが如何でしょうか?
中学の定員を減らし、その分を高校募集に回すべきでは...と思います。
そうすれば自ずと偏差値も上がりますし...。
Y40台と八王子東高校残念組なら、後者の方が学力は上な可能性が高いです。

因みに都内の共学で高校募集を行わないのは弊学と、渋谷にある某教育学園のみな様ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6413355】 投稿者: 難しいですよ  (ID:niKdZULvkbU) 投稿日時:2021年 07月 15日 23:04

    そもそも凋落の一番の要因が立地の悪さ、通さなので根本的な解決にはならないかと...
    エメがもっと通いやすかったら、桐朋2日設置と都立人気でもここまで人気は落ちなかったはずです。
    相模原からスクールバス30分(それか高尾からバス15分)は遠すぎる^^;

    ですから高校募集を復活させても結局公立トップ校残念組は西八の駅から近い八王子学園や、日野のTDKに流れます。
    桐光はちょっと分かりません。
    あそこは横浜の川和高校の残念組が流れてるんですかね?
    明治学院も分かりません。
    早実か早大学院、明明辺りの残念組?かしら。

    そもそも八王子東も凋落してて昔の東ではありませんし、ね。
    八王子の優秀層は国高を受けます。
    そして抑えに桐朋、またはICUを選びます。

  2. 【6413359】 投稿者: なので  (ID:niKdZULvkbU) 投稿日時:2021年 07月 15日 23:08

    付け加え忘れました。

    なので穎明館はコツコツ入試偏差値向上の改革に勤しんで、中入生の進学指導だけに専念すべきです。
    共学の高入無しの完全一貫の進学校、というのは少ないですし、そこでの需要はありますよ。
    都心の学校より環境も良いので。

  3. 【6413905】 投稿者: KOKO  (ID:iyhOV0vozy2) 投稿日時:2021年 07月 16日 12:28

    高校募集なんかしなくて良いので八王子駅からもスクールバスを出して、特待入試すべき。

  4. 【6414662】 投稿者: 多摩地区  (ID:ZTKOndfb0UA) 投稿日時:2021年 07月 16日 22:10

    立地が多摩地区なのが痛かったですね…。

    多摩地区では2000年後半から公立中高一貫校が乱立しましたから。多摩地区の保護者は23区のようにブランド志向があまりなく、コストが安い方に流れるのでそれで負けた感じですね。ここ自体もザ私立という校風ではないので、公立とうまく差別化できなかったのもあるかと。

    今後の上昇要素が見当たらない気がします。

  5. 【6414751】 投稿者: 多摩の老人  (ID:.mIL8VIBB12) 投稿日時:2021年 07月 16日 23:35

    スレ主さんの意見に賛同します。
    立地が悪いと言えば帝京大学中高とて同じ事。
    豊田から学バスがあるとはいえ、穎明館の学バスと所要時間はさほど変わらないはず。
    帝京大学中高は高校受験生を多く集めています。
    穎明館もその気になれば帝京大高校と並び、桐朋、ICUに次ぐ多摩地区の私立高校の位置を得られる可能性は十分あります。

  6. 【6414777】 投稿者: 高尾  (ID:Jp4nBscAjqY) 投稿日時:2021年 07月 17日 00:05

    高尾と日野ではだいぶ響きが違う。
    穎明館が凋落して、帝京大が生き残った理由はそれ。

  7. 【6414792】 投稿者: 思うのは  (ID:Jp4nBscAjqY) 投稿日時:2021年 07月 17日 00:22

    数年前の穎明館を知ってる人だったら、
    日野の冲永学園には差をつけられて、八学や桐光、桜がライバルな現状を嘆くのは分かります。

    でもこれが現実ですからね。
    仮に高校募集を復活させても、立地のせいで冲永学園・錦城辺りの人気が出るかも微妙。

    中入のみ、というのが魅力の一つですから捨てない方が良い。
    いっそ、高級路線に出るのもアリ。
    イートン校をモデルにしているのですから...名古屋の海陽の様に、全寮制にするとか。
    都心から離れた山奥の全寮制進学校、というのはイートン校っぽい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す