最終更新:

52
Comment

【6413314】近年の凋落への起死回生に高校募集を復活すべき?

投稿者: 中央快速線   (ID:W5DOqF7D.nY) 投稿日時:2021年 07月 15日 22:27

穎明館中学高等学校

ブログ最新記事

第20回定期演奏会を開催...

3月30日(土)に 第20回定期演奏会を開催しました。     この記事の...続きを読む

穎明館のここ3.4年での急速な凋落は皆さんの知るところだと思います。
元々穎明館は高校募集を行っていましたが約10年前に難関大実績をより一層上げる為に、完全一貫校へと移行しました。

2010年代初頭の穎明館は都内私立共学校では3番目の進学実績を出していた学校だったので、その決断に至ったのも納得出来ます。

しかし現6年生の世代から徐々に入試偏差値が落ち始めて、T校とM八には大きく引き離され、
現在はH学、M学、T光学園、H学と同偏差値になっています。
いえ、上記4校は低倍率の弊学に対して倍率が高い為、入学者の学力では負けている可能性さえありますね。

もうこのレベルまで来たなら高校募集を復活すべきと考えますが如何でしょうか?
中学の定員を減らし、その分を高校募集に回すべきでは...と思います。
そうすれば自ずと偏差値も上がりますし...。
Y40台と八王子東高校残念組なら、後者の方が学力は上な可能性が高いです。

因みに都内の共学で高校募集を行わないのは弊学と、渋谷にある某教育学園のみな様ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6417294】 投稿者: え?  (ID:2jJWGF.m1E6) 投稿日時:2021年 07月 19日 01:32

     学費については別スレの「復活の狼煙」にも書いた通りなのですが、再掲しておきます。似たようなスレを乱立させて、穎明館に高校生の受け入れを勧めるのってどうかと思いますね。こんな小規模の中高一貫校で試験日を分散させるだけでなく、高校入試まで導入するんですかね...
     せめて復活の狼煙の方でまとめて議論してほしいと思います。

    【以下引用】
     ソースの市進の表も確認しました。市進さんが良く調べられているのには感心しましたが... これをランキングにしちゃった人の罪ですね。
     市進の元表は首都圏の250校くらいの経費を載せているのですが、
    給食費を計上しているのはそのうち23校しかありませんでした。
    (他の学校の生徒はお昼を食べない前提となってしまいます!)

     おそらく寮形式の学校では給食費を除くのが現実的でないのでそのようにしたのでしょうが、穎明館は給食でなく自分で弁当も選べるのでミスリードですね。
     給食費だけで6年間で825,000円計上されているので、それを抜くとせいぜい真ん中程度の順位です。先に紹介していただいたスレでは東農大一と同じくらいです。

     しかも他の中高では、例えば芝浦工大附等は、修学旅行費用どころか制服費用も含まれていない数字でした。
     こんなばらばらの数字をランキングして、なにがしたかったのか全く疑問です。

  2. 【6417356】 投稿者: 読んだけど  (ID:nIxEN5h40Ms) 投稿日時:2021年 07月 19日 06:35

    市進のサイトで確認しましたが、それを考慮してもエメが私学の中でも学費が高めなのは変わらないかと。給食なし(家庭で弁当持参)やバス便でない学校が圧倒的に多いですし。あと多摩だと帝京大の他に桜美林も安めですね。

  3. 【6417776】 投稿者: 高校無償化  (ID:BRmvbrsF/xU) 投稿日時:2021年 07月 19日 13:39

    2020年から東京都の高校無償化(46.7万/年まで支給)の対象になる年収が910万未満になったので、上位の私立高校は人気が上がりそうな気もします
    EMKも高校受け入れ参戦したら需要はありそうですけど、なかなか難しいんですかね

  4. 【6418346】 投稿者: 高校から  (ID:yVZo2cOBEvM) 投稿日時:2021年 07月 19日 21:33

    自分なら中学付きの高校にわざわざスクールバスで通いたくない。TDKならギリギリ都立落ちで通ってもしかたない(地理的にギリギリ)が、TDKでさえ高入生は不本意過ぎてみんなうつむいてるって聞く(しばらくしたら学校大好きになるらしいが)。
    エメも良い学校だと思うが、通学の大変さを乗り越えてまで通学するのは、やはり‘’愛‘’ゆえだと思う。高校から都立落ちで通うのでは愛せない。

  5. 【6418409】 投稿者: うむむ  (ID:nIxEN5h40Ms) 投稿日時:2021年 07月 19日 22:11

    このスレ見るとまだ帝京大さんをライバル校として見ている感じですかね。
    都立落ちでしょうがなく通うみたいに貶めて書くのはどうかと…。
    高校受験だとバス便でも桜美林や日大三高は安定した人気がありますよ。

  6. 【6418426】 投稿者: 別に  (ID:pt4wcqmoTfM) 投稿日時:2021年 07月 19日 22:25

    別にこの人はTDKライバル視でもなく事実なのでは
    書き方的にこの人は都立落ちで高校から穎明館には通いたくないらしいですし

    スクバでも10分かからずの駅チカの桜美林、大学附属の明中八王子、日大三が人気あるのは当たり前。ですね。

  7. 【6418607】 投稿者: 高校から  (ID:k4l0e4DsCQU) 投稿日時:2021年 07月 20日 05:23

    はい。
    高校からエメに通いたいという気持ちになりにくいと、申し上げているのです。高校からというのはやはり「外様」。桐朋版では高入やめちゃえ論が渦巻いてます。
    TDKはスクバだけどエメより通いやすく中付きの例で出しました。
    都立に落ちて失意の子供達の救世主、それが私立高校。でも、交通が不便だと失意はより深まる。対して、私立一貫校というのは、大好きで通うものでしょう。エメみたいに遠いところに通うなんて、よほど好きじゃないと。
    で、
    失意の高人生とウキウキ中入生は馴染めるのですかね?

  8. 【6418833】 投稿者: 再募集  (ID:.u4HIAFsJJU) 投稿日時:2021年 07月 20日 09:58

    都内に新設される予定の高校をざっと調べてみたら、港区の都立新国際高校(仮)くらい。
    逆に廃校や統合は増えているので、やはり少子化の影響は大きい。
    今八王子の穎明館が高校を復活させたところで、帝京大高校のレベルは難しく、拓一錦城レベルの生徒も集めるのも難しいんじゃないかな、かなりリスキーだと思う。

    あと上に出てた日大三は中学からはかなり入りやすく、高校から難しくなることで有名だね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す