最終更新:

6
Comment

【2184681】入学希望の小5です

投稿者: 乙女   (ID:yNJeB1cVS6o) 投稿日時:2011年 06月 29日 09:44

いま のんびり屋の小5女子
2013年度の希望校は、桜美林が良いと、本人の希望で頑張っております。
小4から通塾してます。
内容は家庭学習程度でした。
受験する気持ちも固まり、受験対策カリキュラムへ切り替えて
小5より 国・算 統一模試もチャレンジしてます。
そこで、今後小6なり 4科受験に向けて頑張って行った方が、良いでしょうか
皆様は入学するにあたって、2科または4科受験でしたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2186093】 投稿者: 終了組  (ID:6ITiT1qqpwg) 投稿日時:2011年 06月 30日 10:51

    4科に切り替えて、学習を始めた方が良いと思います。

    合格をし、入学してからも中受で学んだ理科社会の知識は、役にたちますし。

    もちろん、入試でも4科の方が有利だと思います。

    頑張ってくださいね。

  2. 【2187337】 投稿者: うちも終了組です  (ID:eH5mBMLTqmY) 投稿日時:2011年 07月 01日 09:17

    基本的には4科対応できる方が有利ですよね。
    子供の本命は4科受験の他校だったのでこちら様も4科で受けましたが、
    桜美林さんの場合は、先に算数国語の合計点で決まり、残り枠が4科判定でしたよね(確か・・)。
    理社を学んで合否判定のチャンスが2段あるのはやはり良いと思います。
    上の方のおっしゃる通り、入学後も受験時の知識や訓練がある方がついていきやすいと思います。

    ただ、お子さんの成績や得意科目などがわからないのでなんとも言えませんが、
    算・国に安定感があり、大きな無理をしなくてもこのレベル帯についていけそうで、
    本命がこちらのみ&併願校も2科でよいなら2科のままという手もあるような気も・・・。
    桜美林さんは、本命受験のご家庭には手厚い選抜スタイルの学校でしたし、
    午後受験に力を入れておられる分、午後は上位校の併願として偏差の高いお子さんもたくさん受験にこられ
    合格者数も多数、結果的に合格者平均偏差は上昇してると思いますが、
    要は、2科でも4科でも合格者最低点を越えれば合格は頂けるので、
    受かることが目的ならどういう作戦でいくのかだと思います。
    うちは、国語が出題文の内容により不安定になる分、理社の暗記系で得点稼げるのは有り難かったんですが、
    2科目判定のみだとたまに冒険色がただよいました^^;

    うちは子供が他校を選んだため最終的な進学はさせて頂きませんでしたが、
    私自身の中では本命の学校で、ちょっと未練が(笑)
    スレ主様、お子様ともども頑張って下さい。

  3. 【2188525】 投稿者: 乙女  (ID:yNJeB1cVS6o) 投稿日時:2011年 07月 02日 09:26

    とっても 参考になる
    力強い中受を、御経験された御意見をありがとうございました。

    乙女は英語塾に通い始め
    一年になろうとしています。
    昨年は、グアムへ行き、生きた会話に、大興奮でした。(積極的にほぼ
    ボディーランゲジーでしたが)

    この一年、塾では、中学校での授業カリキュラムを、ほんの少し始めているうちに
    桜美林での英語教育に、魅力を感じました。

    私も彼女も 大大本命でして

    複数回受験を、したいと思ってます。

  4. 【2191115】 投稿者: 美桜  (ID:Ct21AE.VbcE) 投稿日時:2011年 07月 04日 14:33

    乙女様

    のんびり屋で、英語好きのお嬢さんには桜美林は合うと思います。
    比較的穏やかなお子さんが多いように思います。
    英語の授業は週に6時間あり、そのうちの2時間はネイティブの先生の授業で、わが子はとても楽しく英語を学んでいるようです。教科書も難易度が高いと言われているTreasureを使い、英単語のコンテスト等もあります。

    入試に関しては、皆様がおっしゃる通り、やはり合格のチャンスが増えるという事で4教科がベターだと思います。理科社会は追い込みが効く教科でありますし、難問は出題されないので6年生から始めても対応できると思います。
    ちなみにわが子は、午後入試で合格をいただきましたので、桜美林の理科社会は受験していませんが、入学してからのテストでは、赤点をとると追試と言う事になりますので、結果的には4教科受験勉強しておいて良かったのではないかと思っています。

  5. 【2431513】 投稿者: 町田太郎  (ID:PwlLfZ8p5pI) 投稿日時:2012年 02月 16日 16:47

    桜美林を第一志望にしている人にとって、二科目受験はかなり難関です。
    二科目での午前入試の合格者数(非常に少ない)を見れば歴然としています。
    午後入試は他校の午前入試を終えた優秀な生徒が大挙して押しかけますので、さらに難関です。

    桜美林の受験制度には疑問を感じます。

    難関校を志望する人には午後入試でなるべくたくさん受けさせ(当然これらの受験生はレベルが高いので一発で合格出します)
    桜美林を第一志望にしているボーダーライン上の受験生は、複数回受験のメリット(午後に10点加算、3回以上受験は最高点で計算)につられて、結局4回~5回受ける羽目になります。

    その結果、初日でわずかに合格する人は良いのですが、多くの不合格の人は挽回を狙って2月2日、3日まで拘束されます。
    実力が足らず不合格の人は、既に他校の難易度の高い2月4日、5日受験しか残っておらず、全滅の悲劇が待っています。

    特に桜美林については過去問で合格者最低点をコンスタントに取っていても、年度によって全く様相が異なるのであてにしないほうが良いでしょう。

    塾内では、テストや過去問はすべて合格ライン、説明会などにフル参加で万全の準備で4回受けて落ちた人もいます。
    かくいうウチの子供も2月1日、2日の午前・午後4回とも落ちましたが、かろうじて2月3日の第二志望に奇跡的に合格したので事なきを得ましたが・・・

    私の印象では、桜美林の受験制度は次の優先順位のような気がします。

    1.多額の受験料収入(特にこれを批判する気はありませんが)
    2.難関校を落ちた人の午後入試による獲得
    3.ボーダーラインより上の実力があり、4科目を勉強している生徒

    結論としては、2科目受験で桜美林を第一志望とするなら、1月受験で通うことのできる中学も探しておくか、全滅も覚悟し、桜美林を落ちたら公立に行かせるくらいの割り切りが必要です。
    まだ5年生であれば4科目受験の準備したほうが良いでしょう。
    ちなみに2科目で1月受験であれば、聖望学園などはなかなかの進学校で評判も良く、横浜線から通学しやすいのでお勧めです。

  6. 【2431781】 投稿者: 在校生父兄  (ID:QzQ7dGmtpLY) 投稿日時:2012年 02月 16日 19:20

    桜美林は、現在の中3から午後入試を導入して大幅に入試制度を変えましたね。
    また、その後も2日にも午後入試を導入するなど。その結果、応募者が大幅に増え
    第一希望者は、なかなか入りにくくなったように感じます。特に既にお話しされている
    ように二教科は更に厳しくなったと思います。

    受験料については、一回出願2万円、複数回同時出願は2.5万円で、比較的良心的だと
    思いますが。
    良い悪いは、別として桜美林は、生き残りをかけていろいろ試行錯誤を行っているように
    感じます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す