最終更新:

9
Comment

【3270041】2科目勉強で、4科目受験

投稿者: ショコラ   (ID:8Fe.Nc3TbX6) 投稿日時:2014年 02月 04日 10:33

はじめまして。この度、新小5の息子の受験勉強に関してお知恵を拝借したく、
書き込みさせていただきます。

息子は新4年から個別指導の塾に通っておりますが、思うように成績が伸びません。
桜美林中学校を志望しているのですが、今のままでは届かないようです。
そこで、理・社は捨てて国・算に集中させた方がいいのではないかと考えるようになりました。

こちらの学校は、4科目受験も3分の2は国・算のみの判定だとお聞きしましたが、
理・社に関して足切りはないのでしょうか?もしないのでしたら、2科目に賭けてみようかと
思っています。塾の先生にもお話してみるつもりですが、実際に2科目の勉強だけで4科目受験を
された方のお話やアドバイスをお伺いしたく、こちらでお聞きしました。
厳しいご意見も受け止めるつもりです。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3270601】 投稿者: ぽち  (ID:oUtWP1ZJ/D6) 投稿日時:2014年 02月 04日 17:27

    理科、社会の準備をまるでやらずに4科受験をしても大丈夫か?
    という質問に、自信をもって大丈夫ですと勧められる人はいないはずです。

    うちは他校終了組ですが、受験準備を始めたのが6年生の春過ぎからと
    遅かったため、理科はまだしも、社会はまったく間に合わず歴史と公民分野は
    付け焼刃で対応、地理はほぼ捨てての受験となりました。
    漢字がとても苦手だったのですが、書き取りなんてせいぜい5点~10点だけと
    割り切り、国語は読解で勝負する作戦。
    算数だけは時間を多く割いて過去問で何とか7~8割くらいは得点できるように
    仕上げました。

    合格した学校の国算理社の配点は100点、100点、50点、50点
    でした。国・算で2/3ですからちょうど同じ比率ですね。

    合格最低点は180点台だったと思いますが、うちの子供の得点は
    おそらく国語70~80点、算数70点~80点、理科35点~45点、
    社会5点くらいだったでしょう。その学校に出願するときから国算理の
    3科目だけで7割強とれれば、社会は0点でも最低ラインをクリアという
    目論見でいきましたが幸いにも成功しました。

    もし国算の2科目に絞って準備していたらそれぞれ9割の得点が必要と
    いうことになりますが、これは正直ちょっと無理だったろうとと思います。
    国・算を7~8割から9割に上げるよりも、理科を含めた3科目で
    7割を目指す方がうちの子には合っていました。

    学校も状況も違いますのであまり参考にならないかもしれませんが、
    4科目全部をきちんと準備せずに受験した経験として記させて
    いただきました。

  2. 【3270610】 投稿者: 2年後は更に厳しい  (ID:XwuyOO7cKcQ) 投稿日時:2014年 02月 04日 17:34

    新5年生と言う事は現在4年生、2年後受験のタイミングですね。
    現在の桜美林高校2年生は、優秀な生徒の層が厚く、来年大学受験の合格実績はかなり伸長すると予測します。
    結果、中学受験者数は増加、偏差値が上昇すると個人的には予測していますので現状の偏差値以上を目指して行かないと合格できないと思います。

    2教科に絞り込むと言う事は、国語と算数が得意な他の生徒と戦わなくてはならないと言う事です。 4教科受験であれば、国語は不得意でも理社でカバーできます。
    ショコラさんのお子さんはまだまだ4年生。あと2年ありますので2教科に絞らず、4教科でトライした方が、合格の可能性が高いと思います。

  3. 【3270704】 投稿者: 二年あれば  (ID:Pi81nTYLlC.) 投稿日時:2014年 02月 04日 18:53

    新5年からなら十分間に合います。

    個別指導というのが気になります。

    受験に必要なカリキュラムを一通りこなすような塾を検討されてみてはどうでしょうか。

  4. 【3270781】 投稿者: ショコラ  (ID:8Fe.Nc3TbX6) 投稿日時:2014年 02月 04日 20:01

    ぽちさま
    早速のご返信ありがとうございます。また、貴重なご経験談、感謝いたします。
    ただ、私の言葉が足りず少々誤解を招いてしまいましたので補足させていただきますと、
    4科2科混在の試験で、まず合格者の3分の2を国・算2科の上位者から選出し、
    残りの3分の1は4科の合計点数で再び判定されるシステムのようです。
    ですので、4科で受験された方は2度チャンスがあるということです。
    分かりにくい説明で申し訳ありませんでした。

    それを踏まえて、今回1度目のチャンスを狙っていこうかと考えた次第です。
    けれども、ぽちさまのお話を伺ってそういう作戦もあるのか!と大変勉強になりました。
    参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  5. 【3270790】 投稿者: ショコラ  (ID:8Fe.Nc3TbX6) 投稿日時:2014年 02月 04日 20:07

    2年後は更に厳しいさま

    ご返信ありがとうございます。
    確かに、最近大学の進学実績が伸びてきていますね。
    付属に進まれる方はあまりいらっしゃらないようですね。
    2年後は、やはり中学入試も難易度が上がる覚悟が必要だと実感いたしました。
    あと2年で我が子がどこまでがんばれるか分りませんが、
    悔いの残らない方法を考えてみようと思います。
    ありがとうございました。

  6. 【3270805】 投稿者: ショコラ  (ID:8Fe.Nc3TbX6) 投稿日時:2014年 02月 04日 20:14

    二年あればさま

    ご返信ありがとうございます。
    実は、我が家でも主人と今のまま個別指導でいいのか?と
    悩んでいるところです。移るなら早い方がいいのですが、
    とにかくマイペースな息子でして、周りの早さについていけるのか?
    理解がついていけるのか?と心配だらけで、なかなか決断できません。
    ただ、やはり集団で競争心等養う必要もあると思いますので、
    早めの転塾も視野に入れて考えてみます。
    ありがとうございました。

  7. 【3271185】 投稿者: 二年あれば  (ID:Pi81nTYLlC.) 投稿日時:2014年 02月 05日 01:23

    二科で比較して合格点に達してない

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す