最終更新:

7
Comment

【5705776】先端クラスについて

投稿者: 希望   (ID:340XZxn44iU) 投稿日時:2020年 01月 17日 21:55

息子がこの度、先端Bで合格いただきました。
第1回で一貫クラス合格、その後本人が先端の入試問題にチャレンジしたいのことで、先端Aを受験し不合格。先端Bで合格いただきました。
偏差値は、第1回の80%合格くらいの偏差値だったので、先端は合格できないと思っていました。
親子ともに、開智は何度か説明会にいき、とても気に入っている学校ですが、先端クラスのことはあまり深く知りませんでした。
もし開智に入学することになった場合に、一貫クラスがよいのか、先端クラスがよいのか、考えています。
どこかでみましたが、先端クラスは、リーダーシップの取れる、コミュニケーション能力の高い子は向いているとあり、
息子は言われたことをコツコツ真面目にやるのが得意で、リーダーなどは避けたいタイプですので、
一貫クラスの方が向いているのでは、と思ってしまいます。
消極的な子が先端クラスは難しいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5706113】 投稿者: 先端  (ID:o50N9NZ2sRU) 投稿日時:2020年 01月 18日 08:28

    この度は合格おめでとうございます。

    昨年より娘が先端クラスでお世話になっております。
    娘は先端のみの合格でしたので迷いはしませんでしたが、少しでも参考になればと思い…。

    娘は息子さん同様、人見知りで地味な消極的な子でコミュニケーション下手な方ですが、クラスには積極的な子がムードメーカー、リーダーシップをとっていくようで、お陰様で楽しい学校生活を送っているようです。

    クラスの雰囲気としては、先端クラスは男子7割女子3割で男女仲がよい、一貫クラスは半々程度、女子が強い印象のようです。まだ中1ですので、休み時間鬼ごっこして怒られる等幼さはまだ感じられます…

    フィールドワーク等では、一貫先端混合でのグループ活動もあるようです。学校側がメンバー構成をされるので、配慮されているのではと思われました。

    学習面ですが、定期テストは先端と一貫では一部内容が異なり、先端の方が応用も含まれています。順位も別々となります。
    授業では、数学や英語は予習、小テストなどがあり、その他教科も随時課題が出されています。再テスト、再提出、未提出者はクラスに貼り出されるようです。秋よりタブレット学習も始まりましたので、タブレットでの提出もあるようです。予想よりは課題量は少ないと感じています。
    息子さんは、真面目に課題をこなされるかと思いますので、ご心配無いと思います。

    個人的には、先端合格をされたのであれば、息子さんの努力の結果ですので、先端クラスがよろしいのではないでしょうかと思います。塾の先生もその辺りは詳しいかと思いますので、ご相談されても宜しいかと思います。

    入試期間中、娘は在校生としてお手伝いに行き、昨年の自分を思い出しながら、受験生を応援してきたと言っていました。

    2月受験など控えていらっしゃるかと思いますので、お母様も体調にはお気をつけて、春には素敵な中学生になり笑顔で通学されますように…

  2. 【5706401】 投稿者: 桜  (ID:1ncoprFEBMc) 投稿日時:2020年 01月 18日 12:52

    合格おめでとうございます。

    子供もリーダーシップを率先して取ったりする子ではなく物凄くマイペースですが、先端クラスは居心地がいいようです。
    一クラスの人数は一貫は男女半数ずつの40人位、先端クラスは男女比2:1の30人位です。
    先端クラスでも楽しく過ごせると思いますよ。

    入学が楽しみですね。残り少ない小学校生活を満喫させてあげてください。

  3. 【5706441】 投稿者: おめでとう  (ID:gmnCf/TOdp6) 投稿日時:2020年 01月 18日 13:17

    不安ならば一貫に来てみては?

    一貫から先端に移動も出来るので。

  4. 【5706583】 投稿者: 桜  (ID:1ncoprFEBMc) 投稿日時:2020年 01月 18日 15:28

    確かに3年次になる前に一貫から先端へ異動の道はありますが、成績などの選考や面接があるので簡単ではありません。

  5. 【5706722】 投稿者: 希望  (ID:340XZxn44iU) 投稿日時:2020年 01月 18日 17:31

    実際に通っていらっしゃる方のお言葉、とても参考になりありがたかったです!
    大人しめな子でも、楽しく通学されている様子がよく伝わりました。
    一貫クラスから先端クラスへの変更はなかなか難しいことは承知しておりましたので、入学時の判断が難しいなと感じておりました。
    先端Aでは最低点よりだいぶ下だったので、学力も不安があるようです。
    お聞きしたことを息子にも話し、
    ゆっくり考えたいと思います。
    どうもありがとうございました。

  6. 【5706778】 投稿者: 中2男子保護者  (ID:P5mrtjD1mxc) 投稿日時:2020年 01月 18日 18:25

    先端合格おめでとうございます。

    この時期になると2年前を思い出し心が熱くなります。

    息子は先端2年です。
    最後の最後に先端合格を頂き、念願叶った開智中。
    一人っ子で大人しめ。人前での発表が特に苦手でしたが、探究や発表は必須なので慣れるようです。今でも観に来ないでくれと言われますが思春期ならではの時期なので、適当に対応してます。そんな彼でも変わりましたよ。2学年は1学年下と班で分けたりしているので、先輩のやり方を学びながら覚えられます。
    当時私も、先端ギリギリ合格でついていけるか心配でしたが、親の心配をよそに子供の成長は無限です。
    頭の良い子は沢山いますが、わからない事などをお互いが質問し教わる関係のようで、楽しそうです。
    皆でディズニーに行ったりしている姿をみていると、先端に入れて良かったと思っています。
    先端は応用が基本ですが、わからなければ先生も丁寧に対応して下さいますよ。
    私は入学時から先端をお勧めします。
    親は心配ですが、見守りましょう。彼の人生ですから。

  7. 【5708050】 投稿者: 希望  (ID:2SfWR.ivwTE) 投稿日時:2020年 01月 19日 16:05

    お通いのお子さまのこと、教えていただきありがとうございます。
    我が子はみんなの前での発表が苦手で、学力的にもついていけるのか不安でしたが、
    この先の学生生活や社会人になった時に、皆の前で発表したりすることは避けて通れないですし、そう言ったところも学校やお友達に感化されて少しずつ成長していけるような環境で過ごせること、素晴らしいと思います。
    こちらのご意見を伺い、本人はもし開智にお世話になる際には、先端で頑張りたいという気持ちが強くなったようです。色々教えて下さり、本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す