最終更新:

311
Comment

【5949907】栄東との進学実績差、偏差値急落はなぜ?

投稿者: 迷えるクマさん   (ID:UQ7/6AYcmtI) 投稿日時:2020年 07月 18日 05:50

埼玉県在住で今年度受験します。1月は開智を受験する気でいたのですが、以下の理由で栄東のことが気になってきました。
一貫部のことはよく知りませんが、数年前まで栄東と偏差値や進学実績(東大一橋東工大医科歯科大、早慶)で拮抗していたのに、子供が受験する段になり、差がついてきたことを知り愕然としています。

四谷80% 偏差値では4(一般入試の栄東A/開智1回目と栄東B/開智2回目)、あと大学進学実績。  

特に昨年度の大学進学実績は一昨年度対比半減くらいで、果たして昨年度のみの特殊要因なのか、挽回策を学校側が建てているのかと、今年度から医進クラス?など設置しコース編成にするのか(四谷大塚の進学資料本に記載された情報)を一貫部在校生保護者の皆様に教えて頂きたく、板を建てさせて頂きました。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6091034】 投稿者: 偏差値  (ID:9rJBlP.avc6) 投稿日時:2020年 11月 15日 21:34

    そーいえば今回のN偏差値見たけど、開智と大宮開成の開きが1-2くらいしかなかった。

    正直驚きましたが、去年、一昨年あたりから受験人数が増えた結果なのか?

    あとは大学実績のみですが、ちょっと驚いた話でした。

  2. 【6092940】 投稿者: そもそも  (ID:2pP4VESltJg) 投稿日時:2020年 11月 17日 13:07

    Nは開智より大宮開成推しなのではないでしょうか?
    校舎によっては、昌平推しの校舎や獨協埼玉推しの校舎があると聞いたことがあります。(埼玉のNの校舎ですが・・・)

  3. 【6093041】 投稿者: 情報は正確に  (ID:xil2yyyDznE) 投稿日時:2020年 11月 17日 14:17

    日能研の予想偏差値表で、1番高い偏差値で見ると、男子、開智先端特待 63 、大宮開成特待 56 です。その下は開智先端A 57 、大宮開成② 53でかなり違うと思いますよ。参考までに、開智先端①が 55 、開智先端② が53です。

  4. 【6094945】 投稿者: 偏差値  (ID:9rJBlP.avc6) 投稿日時:2020年 11月 19日 00:02

    特待はそーなんですけど、1月10日は開智54で、大宮が52。

    1月14日はどちらも54なんですよね。

    ウチが日能研にお世話になってる時に開智と栄東と受け皿で大宮開成をと言われていて一応受けたのですが、その時代で低い時は47くらいだった記憶があります。

    なので急成長が凄いと思った事と、改めて日能研の校長の予想が当たった事が凄いと思いました。

    開智も校舎が綺麗で美味しい給食なら偏差値上がるだろうになーと考えてしまいました。

    今度3者面談行きますが、毎回はりめぐされている縄の埃がどうにかならないか気になる今日この頃です。

  5. 【6095765】 投稿者: 情報は正確に  (ID:/zeHIp1B3m6) 投稿日時:2020年 11月 19日 19:00

    開智の保護者様なんですね。
    開智生でも大宮開成押しなんでしょうか? 偏差値様も入学されているので、分かると思いますが、両校の授業内容の学力レベル差はかなりあります。大宮開成に知り合いがいるので情報が入ってきます。個人的には校舎の古さよりも、子供にとって、授業内容や指導方針が大切だと思っています。両校、指導方針が全く違います。
    市進の偏差値情報も参考になりますよ。ネットで見れます。
    なぜか、このスレッドには最近、大宮開成が出てきますね。このスレッドは栄東と開智の比較検討の質問なので、大宮開成の板でスレッドを立ち上げた方がいいですよ。

  6. 【6095837】 投稿者: ご一考を  (ID:EE9sfUtJ/D2) 投稿日時:2020年 11月 19日 20:07

    お言葉の端々からイライラ感が伝わってきます。そのこと自体はよく理解できます。しかし、開智の保護者の方ご自身がなぜこのような書き込みをされるのかをお考えになりましたか。学校はどの学校も日々努力をしているのです。それを学内生であれ学外生であれこれからの受験生であれ、注目しているのです。胡坐をかいていた学校が足元を掬われて、凋落していった例は枚挙にいとまがありません。下と見ていた学校に急追された時こそ、学校のあるべきかたちを考え、変革し、実際にそれを外に謳っていかないと、生き残れないという熾烈な競争を迫られるのが、どこであれ私学の宿命なのだと思います。「満足しているからいいんだ」はそのうち「茹で蛙」になる危険をはらんでいます。学校は火の粉が足元に及んでいると考えるべきなのではないか、この書き込みをした開智の保護者様は、それを学校に暗に訴えているのではないでしょうか。

  7. 【6095867】 投稿者: また  (ID:iSwhTCilJ.U) 投稿日時:2020年 11月 19日 20:29

    またはじまりましたね。
    最近、カキコミがなくなりほっとしていたのですが。

    もう散々同じようなことを繰り返し議論して、いい加減某学校との比較はスレちがいですし、スルーしましょとなったのにね。

    ここで保護者が憂えたところで解決にならないでしょうに。
    むしろここを見て、開智を検討してくれていた優秀な子に悪い印象を与えてしまうかもしれないわけで、開智保護者なのだとしたら、尚更やめたら?と思います。
    丁度三者面談の期間ですし、学校に意見されてみたらいかがでしょう。

  8. 【6096123】 投稿者: そりゃあ  (ID:liI.QjgkW3s) 投稿日時:2020年 11月 20日 01:01

    イライラもされますよ。正直、気持ちは分かります。
    今までの書き込みはご覧になられてますか?

    美味しい給食と綺麗な校舎で選ばれる方もいれば、他の視点から選ぶ方もいます。みんなが同じ考えじゃありません。
    そして、開智が努力をしていない訳ではありません。子供が通っていれば、その点はよく分かるはずですが…保護者の方で意見があるなら、ご自分のお子さまのためにも学校に伝えるべきですね。

    大宮開成の偏差値の上昇について…受験者が増えたとしたって合格者は点数の上から取っていくんですから、合格最低点の跳ね上がりをみても、以前の大宮開成の偏差値より上の偏差値帯からの受験生が増えているのは一目瞭然です。
    よって、各塾の偏差値が上がるのは必然です。
    合格者の年間偏差値から各塾が各校の合格80%ラインを決めるのですから、去年の大宮開成の合格者が例年より上の偏差値帯から受験し合格をしているのですから偏差値はあがりますよね?
    だから、冷静に去年の入試結果を見れば上がるのは分かっていたことです。
    ただ、それだけのことです。

    ただこれだけのことで、開智が努力をしていないと判断されるのはいかがなのでしょう?

    入試結果の数字による予測は以前も書き込みしています。
    去年の合格者のどの偏差値帯の子が実際に入学されてるのか…大宮開成が高入生だけでなく、中高一貫生をどこまで高めるのか。本当のところが見えてくるのは、しばらく先ではないでしょうか?それを含めて舵取りするのが親御さんです。

    冷静に数字を判断して、各校の魅力をみつけられますように。
    また、体調万全で挑めるよう、心から受験生を応援しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す