最終更新:

8
Comment

【6620760】先端2の特待生について

投稿者: 保護者   (ID:H4KjDR6l6CY) 投稿日時:2022年 01月 14日 19:21

昨年の先端2の準特待の点数が279点なのですが、これは複数回受験の良い点数を足した場合の点数になるのでしょうか?
279点て問題は違いますが先端1のS特待(278点)より高い点数だったので質問させて頂きました。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6620911】 投稿者: 開智生の保護者  (ID:MePyHxAzwl.) 投稿日時:2022年 01月 14日 21:21

    ご質問の件ですが、準特の合格基準279点は先端2そのものの点数かと思います。

  2. 【6643728】 投稿者: 特待について  (ID:AP81qOZWHuo) 投稿日時:2022年 01月 29日 22:23

    特待というのは入学時のみ取得出来て、2年目以降特待でない子が獲得することは出来ないのでしょうか?

  3. 【6645041】 投稿者: 多分  (ID:HS9FCnnRvns) 投稿日時:2022年 01月 30日 16:51

    できると思いますよ。
    我が子の学年にも後から特待とる子とかいましたので。
    ですが入学時に特待だった生徒よりも特待基準が厳しいようです。

  4. 【6645093】 投稿者: 4年生保護者  (ID:WRDEOEXHsFQ) 投稿日時:2022年 01月 30日 17:15

    確か特待は一つの入試の得点だけで決まる1回勝負だったと思います。複数回受験して加算されたから特待ということはないです。

    中学過程3年間では後からの特待は子供の周りでは聞いたことがありません。子供は特待生ですが、子供より成績がよくてももらえなかったと聞きました。
    あるとしたら、4年生の高校過程に入るときだと思います。

    ただ、4年生の子供の時はS特待しかありませんでしたが、今年は特待は3段階あるようなので、もしかしたら、これから変わる可能性はあるかもしれません。

    学年の切り替わり毎に可能性があるのなら、子供の励みにもなりそうですよね。

  5. 【6645375】 投稿者: 多分  (ID:HS9FCnnRvns) 投稿日時:2022年 01月 30日 19:33

    追記
    特待の我が子よりも定期テストで上位だった子が中学2年で準特待か何かになっていたと思います。そして次の年にははずれてしまったと聞いています。
    いずれにしろ後から特待になるのは10位以内をキープするとかじゃないと(あくまで憶測ですが)厳しいと思います。
    あと特待には定期テスト以上に、模試の偏差値や校内テストが大きく関わってくるのではないかと思います。
    昨年から入試のコース分けや、特待も3段階になったりと何かと改変されているので、特待基準も高校生の我が子の学年とは変わっているかもしれません。

  6. 【6646961】 投稿者: はち  (ID:/RVtTG/RZZM) 投稿日時:2022年 01月 31日 18:03

    準特は入学時だけの恩恵だと思います。
    入学時は準特で今は上位5番以内ですが、特待生にはなってません。
    まぁ、我が子は成績はともかく生活態度が悪いので特待生の声がかからないのかもしれませんが、、。
    成績は主要科目はオール10です。

  7. 【6926238】 投稿者: 追記…  (ID:5Kx1FroiVDo) 投稿日時:2022年 09月 10日 16:05

    上記コメントをした者です。

    1月には特待生の連絡がきておりませんでしたが、
    翌年5月ころに「奨学生」認定されたとの連絡があり、授業料一部(30万弱)が
    免除されました・・。
    ので、特待生は初年度だけかもしれませんが、次年度以降は奨学生認定をうけれる可能性はあるかもです。

    子供にきくとやはり10番以内は必要なんじゃないか・・とのことです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す