- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ぬか漬け最高 (ID:ru.2ELW/yMM) 投稿日時:2023年 05月 09日 18:01
コロナが5類扱いになり本格的な体育祭が行われます。
子供達の声出し解禁で保護者も見学出来ることが本当に嬉しいです。
1年生は入学して間もないけど楽しめると良いですし
5年生は最後になるので怪我なく思い出作りして欲しいです。
頑張れ開智っ子!
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【7207426】 投稿者: 体育祭 (ID:nlZXfcQ0wzQ) 投稿日時:2023年 05月 12日 18:04
体育祭もうすぐですね。立候補で決まった担当生徒さんが当日に向けて一生懸命準備しているようです。
1年生は入学して初めての学校行事、特に楽しみですね。
それぞれのチーム毎に生徒がデザインしたTシャツ、旗などもなかなか素晴らしいです。
今年は何色が優勝かな?と子供とも話しています。
みんなが楽しめる良い運動会になりますように。 -
【7207887】 投稿者: らくちん (ID:xrzKkviukSY) 投稿日時:2023年 05月 13日 07:16
今年入学したものです!楽しみです(^^)
ちなみにレジャーシート広げてお弁当食べても大丈夫ですかね? -
【7209194】 投稿者: 確か (ID:nlZXfcQ0wzQ) 投稿日時:2023年 05月 14日 11:32
お昼って生徒達、中で食べるんじゃなかったかな?と思います。
親も久々なのでいまいちハッキリ覚えてなくてごめんなさい。 -
-
【7211141】 投稿者: 記憶曖昧 (ID:vDWxWnOJYs6) 投稿日時:2023年 05月 15日 22:16
生徒数と教職員で1500人ぐらいだったし
幼稚園的な雰囲気でも無いので保護者は立ち見とか
階段に座って見た記憶があります。
食堂や外食が一般的で疲れた人は食堂です。
小学校だと1学年100人ぐらいだけど350人と増えるので
カメラで追い続けられなかったの覚えてます。
校庭広すぎですw
また今回5年生が最後なので親も見に来ると思いますが
以外にもさらっと見て挨拶して早めに帰る人も多かったです。
家族みんなで応援ってイメージではなかったですw
子供たちの祭りって感じですね。
午後から雨予報だけど降らないようにと祈るばかりです。 -
【7211662】 投稿者: らくちん (ID:xrzKkviukSY) 投稿日時:2023年 05月 16日 11:09
ありがとうございます!
参考になります! -
【7220869】 投稿者: 体育祭最高でした (ID:gOcl2Kypngo) 投稿日時:2023年 05月 25日 17:56
久しぶりに有観客で行なわれましたね
広い校庭をめいいっぱい使って行われた体育祭。
応援団の元気いっぱいなダンスから始まり、各団長のダンス有りの入場、大盛り上がりの男女混合での迫力ある学年毎リレー、玉入れや5年生の騎馬戦など子供達も観ている親である私達も一緒になって楽しめた体育祭でした。
準備を頑張った実行委員や応援団の生徒さん、そして当日頑張った生徒さん、見守った皆さんお疲れ様でした。
制限のない学校イベントが再開されてホントに良かったです。 -
【7224176】 投稿者: 感動 (ID:uZ0TU9zjdT6) 投稿日時:2023年 05月 29日 15:52
本当に最高でしたね。今回は女子団長が居なかったけど
副団長4人女子もいて活発に動いており共学ならではの
青春も見てとれました。
ダンスも各組のコンセプトがあり素晴らしかったです。
日差しは強すぎず、マスクしてない子もしてる子も混じってる中
暑さで倒れる子がいなくて安心しました。
途中グダグダしかけたかな?と見ておりましたが
やはり開智は生徒主流に動くので自分達で全て動いて解決し素晴らしいと思いました。
コロナ禍前の引き継ぎなど参考にするので大変だったろうなと
5年生は最後となり得点発表で優勝した組と負けて泣く組がありましたが各組の団長、副団長が戻った時に後輩達が大きな声で
「お疲れ様でした!」とか「ありがとうございましたっ!」
と拍手と声援していまして、何て素晴らし体育祭だろうって涙が溢れて来ました。
現6年生は受験1本ですが、5年生は来月はイギリスと開発。
4年生は次の応援団選挙に向けて動くだろうし1.2.3年生も
それぞれが先輩の背中を見て成長していくのだなと
改めて開智の素晴らしさを体感しました。
これからも成長が楽しみです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"埼玉県"カテゴリーの 新規スレッド
"埼玉県"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"埼玉県"カテゴリーの 新着書き込み
- 校長が替わって何か変... 2023/10/03 07:58 高校の校長が数年前変わったとのこと。何か変化有りましたか...
- 開智と開智所沢 2023/10/02 06:34 2024年開校の開智所沢ですが、開智グループ校ということで ...
- 中学から高校への内部... 2023/09/30 12:01 ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示いただけますでしょ...
- THE 名門校 BSテレビ東京 2023/09/30 10:31 2023年9月16日(土) 午前10時30分 大宮開成中学高校…難関大...
- なぜ問題にならないの... 2023/09/29 20:43 開智の教員には怒った時に生徒に向かって「バカ」「クソ」「...