最終更新:

135
Comment

【221762】算数の最低点&合格者平均点について

投稿者: 受験生親。   (ID:n7.2r.QSnlk) 投稿日時:2005年 11月 10日 22:39

こちらの学校の算数と傾向が似ている学校を受験予定です。
志望校の過去問と平行して、算数のみを解かせているのですが・・・
我が子の場合、得点率は7割ちょっとぐらいでしょうか。
なにぶん、慶応は最低点や平均点等を発表していないので、我が子の得点がまだまだ足りないのか、なんとか○なのか分かりません。
こちらを第一志望にしていらっしゃる方でしたら、お分かりになるのかなあと思いまして。
もしお分かりになりましたら、算数は何割ぐらい取れば最低点をクリアしているのか教えていただけないでしょうか。
お願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【268323】 投稿者: いいきれないよ  (ID:1Jt1BJjSTMU) 投稿日時:2006年 01月 19日 16:19

    どうもりゅうじさんは、極論に走りたがりますね。
    それはそれで物事を単純化してみる手法ではあります。
    現実的には、いろんな学校があっていいんじゃないのかな?
    それは長い目で見れば、だめな学校は自然に淘汰されるから。
    20年後はどう評価されてるかわかんないからね。
    我々にとって学校がどうかより、我が子がどんな人生を歩むかが
    論点の本質であって、未来のリスクをどう最小化してあげられるかって視点でいろんな情報を出しあえばいいんじゃない?
    ここでは、学校のやり方が不条理としても、子供に行かせたい学校なら
    それを批判するより、どう乗り越えるかの議論をすべきですよね。

  2. 【268377】 投稿者: 三田日吉  (ID:yrEfQRfUXVg) 投稿日時:2006年 01月 19日 17:04

    りょうじさんはえらく3/2にこだわっていますね?どういう形にせよ私立なのですから慶應に限らずいろんなやり方で試験を行っていてあたりまえだと思います。疑問に思ったり、田舎だからというのであれば受けなければいいのです。何故疑問や批判をするのに、りょうじさんはお子さんを受験させようとしているのかその方が不思議です。
    SFCに限らず三田の中等部でも2次にはかなり落ちます。でもほとんどがどちらも1次で高得点の子がほとんど合格しています。しかし中には毎年高得点でも2次で落とすと言ってました。やはり面接等で学校側が求めているお子さんと違う場合にこういう結果がでるようです。SFCは特に勉強だけでなくいろんなことを両立してきた子を、総合的に見る為にも1次で沢山残すのかもしれませんね。

  3. 【269167】 投稿者: 先を見ませんか?  (ID:d3P6rDYVM3I) 投稿日時:2006年 01月 20日 10:55

    りゅうじ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > いえ、今年の受験です。


    驚きました。今年受験なのですか?
    いろいろ断定的に書かれるので
    もう終了されているのかと思いました。


    この時期、受験校に対しそのような考えで
    はたしてお子さんは最大の力を発揮できるでしょうか。
    たいていの親御さんは、
    天神様にこっそりお参りに行ったり、
    言をかつぐメニューを作ったり、
    ものが落ちる、地面がすべるなどという言葉を
    使わないようにしてみたり・・・
    子供の士気を高めるため、
    親御さんの力が発揮される時だと思いますよ。
    受験する学校について
    そのように考えている場合じゃないのでは。


    りゅうじさんのものの考え方が 
    お子さんの足をひっぱってはいませんか?


    >確かに2/3は概算ですので
    > 年度によっては1/2程度になる年もあります。


    塾から情報もらっていませんか?
    例年、辞退者がいます。
    去年は辞退者が少ない年だったらしく
    Dまで(?)と動きが少なかったですが、
    例年不合格者数は2/3ではありません。


    りゅうじさん、数の感覚、オーバーですよ。


    過去問ご自身解きましたか?
    難問ではありませんよね。
    よって1次の点数が団子状態で接近しているだろうというのは
    すぐわかりますよね?
    2次に呼ばれる数だって多くなるわけで、
    また1次は8割とらないと・・・となるわけですよ。


    どなたかも書いておられましたが、
    子供の面接は大変重要という印象です。
    面接=人物重視、そのせいか子供は


    「皆いろんな土壌を経てきていて、
    とても個性的で、豊かな感受性を持ってて、
    わくわくするような子ばかり、
    見たことないよ、すごいよ!」
    と、言います。


    今朝は湘南台からのバスより、
    「富士山の雪景色がとってもきれいだよ」と
    メールしてきました。
    普段めったにメールしてこないのに、
    あまりに感動的だったんでしょう。


    日々自然の移ろいを感じつつ、感性を磨き、
    個性あふれる友達に恵まれている。
    子供は生き生きしています。


    > 私は、配点、面接で大多数を落とす仕組み、理由、最低点等
    > 公表すべきだと思います。


    1次通過なさったら保護者面接の際、
    その疑問をぶつけてください。
    そして、その結果をここで報告してください。


  4. 【269293】 投稿者: 面接は大切です。  (ID:6gB/bayQAe2) 投稿日時:2006年 01月 20日 13:24

    「先を見ませんか?」さん の御意見に賛同します。
    面接を重視するからこそ SFCなんですよね。

  5. 【269304】 投稿者: りゅうじ  (ID:83Be0RwFYxc) 投稿日時:2006年 01月 20日 13:44

    面接重視はいいことです。
    だから2/3も落とすしまた落とすためには、
    1次は無視または軽視ということですね。

    それが言いたかったことです。結局私の考えに
    同意していただいたということですね。

  6. 【269329】 投稿者: うカール  (ID:ij898zoIhi.) 投稿日時:2006年 01月 20日 14:12

    >1次は無視または軽視ということですね。

    それは違うと思いますよ。
    まずは1次で点数をとらなければ論外です。
    ある点数に達した子達の中での面接であるはずです。
    つまりある点数に達する子が多いということ。
    それは、問題に対して、偏差値の高い子、または過去問に
    とても合った子が多いということなのではないでしょうか。

  7. 【269359】 投稿者: いいかえると  (ID:KeyXH0gzQNU) 投稿日時:2006年 01月 20日 14:49

    軽視か軽視でないかは、相対的基準なので、言い合ってもきりがないですよ。
    正しくは、合格者の実力偏差値63といった実績的な評価をもってして
    1次を軽視していると感じるかどうかです。
    このスレ、もうやめましょう。

  8. 【269385】 投稿者: 豆大福  (ID:aQVy/vJZduc) 投稿日時:2006年 01月 20日 15:13

    りゅうじ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 面接重視はいいことです。
    > だから2/3も落とすしまた落とすためには、
    > 1次は無視または軽視ということですね。
    >
    > それが言いたかったことです。結局私の考えに
    > 同意していただいたということですね。


    別のスレッドで、あんなに内部生を批判していたのに、
    ご自分の子は、下から慶應に行かせたい。
    また、あんな田舎に面接に行くのは嫌だけど、
    子どもは毎日通わせたい。


    りゅうじさんのような方は
    2次のことはそんなに心配しなくても大丈夫ではないですか。
    そんなに、嫌な部分がいっぱいあるのに
    これだけ「慶應に行かせたい」気持ちが強いのですから、
    その気持ちは2次面接で十分面接官の心に届くと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す