最終更新:

87
Comment

【5007696】横浜初等部からの進学後

投稿者: 雪だるま   (ID:U8HffpYEKVM) 投稿日時:2018年 05月 28日 00:26

娘がこちらの中等部を目指しております。私も卒業生で応援していますが、親として気になるのは横浜初等部からの方が進学が始まってからの学校の雰囲気です。帰国子女の割合が減り、学年の半分は横浜初等部の卒業生で今までのsfcとは随分違ってしまうのではないかと。もし他にも同じ心配をされている方がいらしたらどのようにお考えか教えて頂けるととても助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5183100】 投稿者: 本当に同意します  (ID:d1a2Pn8HEWk) 投稿日時:2018年 11月 10日 23:26

    そう思います。
    これまでの書き込みを読んで、高校枠での帰国受験を検討している方々からの人気がどうなるか心配です。

    多様性を実現するために、様々なルートで生徒を募集しているのですから、少ない募集に対して、様々なバックボーン、より高い学力の生徒さんが集まることを望みます。

  2. 【5188020】 投稿者: あら  (ID:T5WuD7ERpXU) 投稿日時:2018年 11月 14日 11:10

    小学校受験経験者ですが、初等部から入る子は幼少期から利発など書いている方もいますがそんなことありません笑
    幼稚舎と変わらず出来レースで、コネのない賢い子は落ち、関係者、兄弟ばかりをとる学校です。お受験界では周知の事実になってきています。今後、本当の意味で実力のある家庭からは敬遠されるでしょうね。

    第二の幼稚舎のようなものかな…

  3. 【5188653】 投稿者: できれーす  (ID:OmE/oiFrDoU) 投稿日時:2018年 11月 14日 19:58

    初等部の入試なんて、、誰でも知っていること。
    中学でさえ2次試験をやりますからね。

  4. 【5206539】 投稿者: ぬいぐるみママ  (ID:7ohsxP1Ljcw) 投稿日時:2018年 11月 28日 13:18

    卒業生です。(もう10年近く前ですが…。)
    掲題の件、私は懸念していません。

    先生方の布陣は大きく変わっていませんし、学校側はSFC中高創設来独自の文化として培ってきた「自主性」「多様性」が毀損することのないよう、むしろこれまで以上に気を遣って準備しています。

    初等部からの進学者が沢山入ってくるとはいえ、普通部や中等部は、これまでずっと幼稚舎からの内部進学者が沢山いる環境で質の高い教育を維持してきたわけですし、そういった中で中学受験組(外部生)が疎外感を感じたという話は聞いたことがありません。
    むしろ、内部進学者のほうが、中学受験をくぐり抜けてきた猛者と伍することに戦々恐々としているのではないかと推察します。

    SFC中高も25年以上の歴史を持つに至り、Wikipediaの「著名な出身者」の欄を見ても、卒業生が個性を発揮し若くしてリーダーとして活躍するケースが出てきています。

    日本という「和」を重んじる国(必ずしも個性を尊重してくれるとは限らない社会)の中で、SFC中高の教育方針には引き続き独自性/新規性があり、特にリーダーを目指す人材にとっては意義深い学校だと引き続き感じます。

  5. 【5208890】 投稿者: 勘違い  (ID:ReIJWevR1t6) 投稿日時:2018年 11月 29日 23:36

    世間では慶應の中高が質が高い授業を行っているなんて誰も思っていませんよ。勉強しなくなった生徒の集まりという印象しかありません。
    医学部進学の生徒だけは猛勉強してますが。経済や商学部への内部進学する生徒なんてひどいものです。

  6. 【5209679】 投稿者: なんでこうなるの❓  (ID:MEPSG0gtZMc) 投稿日時:2018年 11月 30日 14:37

    ●世間では慶應の中高が質が高い授業を行っているなんて誰も思っていませんよ。
    → 貴殿が仰る「質の高い授業」の定義は❓
    ヤードスティックがない中、慶應の授業の質が高くないとの主張は説得力に欠けます。また、ヤードスティックを示されたとしても、附属校といわゆる進学校では建学の理念やミッションが異なり、それに則り展開される授業内容にも自ずと
    違いが出ます。ご自身の価値観で、授業の質が高くないと公の場で一方的に主張されることは塾員、塾生の名誉を著しく傷つけるものであります。

    ● 世間では、誰も思ってない。→ 本当にそうでしょうか❓貴殿がそのように主張される根拠は❓
    根拠に乏しい一般論や実体験を伴わない伝聞を用いての、強引な結論付けは慎むべき。インターエデユの利用者にとって大迷惑。





    勉強しなくなった生徒の集まりという印象しかありません。

    医学部進学の生徒だけは猛勉強してますが。経済や商学部への内部進学する生徒なんてひどいものです。

  7. 【5210412】 投稿者: 芸能人  (ID:TCssS/LnQUo) 投稿日時:2018年 12月 01日 00:47

    ジャニーズで芸能人やりながらでも進学出来ますからね。

  8. 【5211399】 投稿者: ぬいぐるみママさんへ  (ID:SzFrUVgtemY) 投稿日時:2018年 12月 01日 19:25

    「SFC中高も25年以上の歴史を持つに至り、Wikipediaの「著名な出身者」の欄を見ても、卒業生が個性を発揮し若くしてリーダーとして活躍するケースが出てきています。 」
    との事、まさにその通りだと思います。
    そこに初等部からのお子さんの名前はないわけです。
    だから懸念している、という事なのですよ。
    初等部にご在籍の保護者の方のご発言をご覧いただければわかるでしょう。
    「初等部からあがる者です。
    皆さま勝手にいいようにご想像されてますが、スポーツ万能な子、ピアノ、バイオリンが上手な子、勉強が出来る子、おそらくご想像されてる以上にたくさんおりますよ。裕福なご家庭が多いので、皆さん教育熱心なのです。中学受験は確かに経験しませんので、その分野では負けてしまうかもしれませんが、中等部に入学後はあまり差がないと思いますよ。」

    少なくとも名のある音楽コンクールで初等部のお子さんの名前は見たことないです。幼稚舎と中等部は知っていますが。それで、「みなさんが想像している以上にできる」なんてまさに井の中の蛙ですね。

    そして、裕福だから教育熱心、なんて。
    入学後は差がないなんてまさに失笑ですが、本気でそう思ってるんでしょう。
    そんな保護者の元のお子様が入学するなんて。。。

    在校生がうちの学年は初等部からの生徒がいなくてよかったとおっしゃっているのが本音であることを、受け止めてほしいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す