最終更新:

21
Comment

【6509256】慶應藤沢の1次突破 女子の目標ラインを教えてください

投稿者: 地方在住女子の母   (ID:tdlQK8AWkDc) 投稿日時:2021年 10月 07日 01:53

10月の今頃になってですが、
慶應藤沢中を受験したいと真剣に考え始めました。
地方で選択肢がなく、地元で1番難しい学校を目指していましたが、
本当に行きたいと思える学校を考えはじめ、
SFCを受験しようと思いました。

ただ、地方在住で、あまり情報がなく、
こちらの掲示板を頼らせていただきました。

学校は、合格最低点を公表していないとのことで、
ネットのいくつかの塾の情報に、「70%を目指しましょう」
と書いてありましたが、
他の情報掲示板に、「女子は85%」とも書いてあったりして、
とても困惑しています。
実際のところ、みなさん、どのくらいを目標にされているのでしょうか?

娘は、スポーツの全国大会に出ており、
何とか1次試験の突破ラインまで持っていって、
2次で、その経験を評価していただけないかと思っています。

活動を評価していただけるイコール、入学後の活動にも
ある程度の理解が得られるのではと考えているので、
まずは何とか1次を突破して、2次を自然体で受けた結果がダメなら、
あきらめもつくかと考えています。

おそらく、
特技を持って、尚且つ御三家を目指しているような
育ちのよいお嬢さんがたくさんいて、
地方在住者が思い付きで受験しても難しいのかなぁとは思うのですが、
親も子も、素敵な学校だと思い始めてしまったので、
悔いのないように、あと4か月弱ですが、やってみたいと思っています。

今日、古い過去問を初めて解いたら、
ちょうど4教科合計で70%でした。
算数が難しく感じたらしく、
あと、国語の最後の作文が、出題の意味がよくわからなかったらしく、
白紙でした。

慶應は、ものすごく熱心に受験準備をされている方が多く、
KYな質問なのかもしれませんが、
アドバイスをいただけたら大変助かります。

どうかご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6532625】 投稿者: 横から  (ID:qoeQi6ndxkY) 投稿日時:2021年 10月 28日 09:42

    スレ主さま、横からすみません、
    いまは男女差はすごく小さくなっていると思います、
    (例えば、毎年合格数最大のサピの2021年9月の偏差値
    男子60女子61)
    皆さん、頑張りましょう!!!

  2. 【6906429】 投稿者: セミファイナル  (ID:yf8Lf1VpTw2) 投稿日時:2022年 08月 25日 15:42

    合格された方のご父兄にお伺いしたいのですが、夏の時点で過去問を取り組まれた方はこの時期どれくらい取れましたか?
    「SFCの算数は簡単」と言われていますが、算数が得意な我が子は現時点で7割しかとれず、残り数ヶ月で8割、9割と目指せるものなのかと、、、

  3. 【6906470】 投稿者: 応援団  (ID:lzOohvTH.xQ) 投稿日時:2022年 08月 25日 16:22

    セミファイナル様

    今の時期から7割取れているとのことで大変優秀だと思います。

    うちは国語が得意、算数が苦手で過去問10年分を解きましたが、良く出来た回で6割で出来なかった回は3割でした。10回分の平均値が47点です。

    塾でも指導がありましたが、年度によっては高得点争いになった年もあるようですね。

    直前期に自信を持たせるために2巡目も何年分か解きましたが、2巡目でも6−7割という結果でした。
    最後の最後まで算数は不安材料でしたが、本番では8割弱でご縁がいただけました。
    周りの同級生に聞くと算数は9割程度取れている子が多いようです。

    またご存知のように調査書の活動記録や国語の自由記述、面接など思考も見られるテストです。国語の記述がしっかりしていればチャンスはあると思います。

    これからたくさんの模試と志望校の特訓などもあるかと思いますし、最後まで延びますので、頑張ってください。
    応援しています!!

  4. 【6906618】 投稿者: セミファイナル  (ID:yf8Lf1VpTw2) 投稿日時:2022年 08月 25日 18:54

    ご返信ありがとうございます。
    うちは国語が苦手な分を算数でと考えているので、応援団様のお話は参考になるとともに身が引き締まる思いです。国語は自由記述などの点数が付けづらいので正確な点数がより分かりにくいうえ、SFCの受験生は当然国語は得意に違いないと思うと不安がいっぱいです。
    もし差し支えなければですが、国語の過去問についても教えていただければ嬉しいです。

  5. 【6907404】 投稿者: 国語女子  (ID:.21wG/Yleik) 投稿日時:2022年 08月 26日 14:01

    我が家は国語女子なので参考にならないかもしれませんが、算数は本当に苦手で過去問でも8割取れていたことないかも。
    この時期7割は立派だと思います、まだ半年あるのでもっともっと磨かれるでしょう。
    算数理科でできる限り得点しつつ国語社会の最低ラインを死守。
    これで大丈夫だと思います。
    国語の自由記述は「自由」記述です。
    要は簡潔に自分の言いたいことが伝えられれば良しであって正解は存在しないので、そういう気持ちで臨むといいのかなと思います。
    なんでもいいから自分が思ったことを書けばいいんです。
    あとは他の方もおっしゃっていますが小学校の内申と面接は想像以上に合否に影響していると感じましたので学校生活も気を抜かないようお子様に伝えるといいと思います。

  6. 【6949184】 投稿者: チャンスあり  (ID:YJJYtj5yFjg) 投稿日時:2022年 09月 28日 08:19

    余裕をもって合格できたわけではないのであくまでご参考程度にお聞き頂ければと思いますが、この時期には算数8割にはなかなか届かなかった気がします。過去問は秋くらいから始める人も多いですから、慣れてくると点も上がってきます。
    小学生は最後の冬に伸びる人も居ますし、まだ4か月以上もありますから、失点の原因を潰していけばチャンスあると思います。
    合格者が少なく面接もあるので一本勝負にはできない学校ですが、リスク分散しながら頑張ってください!

  7. 【7271150】 投稿者: ワンオンワン  (ID:p9G9vtQ39YU) 投稿日時:2023年 07月 26日 02:34

    苦手科目はプロ家庭教師オススメ

    親子の家庭学習は自己流で自滅するパターンが大半

    算数の解法リズムが中等部や普通部とは異なるので要注意

    大手塾でも指導できない講師が多数なのでツイッターの個人家庭教師でベテラン先生をチョイスするとイイ

    理科社会は高得点クリア

    国語の作文は自由度が高いので差がつきやすい

    必ずプロ家庭教師の添削を受けること

    バランスのイイ勉強が求められるので最後まで喰らいつくこと
     

  8. 【7272312】 投稿者: うーん  (ID:Uqf.n0fBXIg) 投稿日時:2023年 07月 27日 21:15

    プロの家庭教師なんて必要ない。

    うちは家庭教師も個別指導塾も一切行ってなかったです。

    基礎学力をつける→応用力のトレーニング

    塾の教材だけで十分でしたね。

    確かに国語の記述は取りどころだから
    しっかり得点をもらうべき。

    過去問をしっかりやって
    塾の先生に見てもらってました。

    特別なことはなにも必要なかったです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す