最終更新:

4
Comment

【3641164】中等部 父親が外国人の場合の親子面接と未就学きょうだい

投稿者: あと2週間   (ID:bQ1rrtfsANE) 投稿日時:2015年 01月 19日 20:12

こんにちは。過去投稿を検索してみたのですが、見つからず質問させて頂きます。

息子が中等部を受験します(中等部・普通部)。
我が家は父親が外国人で母国語英語、日本語は片言..程度です。
その場合、私(母)が通訳して良いものなのでしょうか?もしくは面接官の方も英語は理解可能なのでしょうか。

また、小さいきょうだい(3歳)がいる場合は、やはり預けていくべきですよね...?

ご教示いただけると幸いです。

宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3641565】 投稿者: 学校に  (ID:3kbxzlZ7zbk) 投稿日時:2015年 01月 20日 10:22

    問い合わせるのが一番ですね!

  2. 【3641679】 投稿者: SFC  (ID:YoY58oVot3.) 投稿日時:2015年 01月 20日 12:52

     SFCなら、英語圏ネイティブの先生が専任教員としてクラス担任をなさっているので、保護者会でも日本語は使わず英語で話していらっしゃいますし、スレ主さんがご心配なさるようなことはないと思いますが、中等部や普通部でネイティブの先生が入試に関わっておられるのかどうかは各校に問い合わせたらいかがでしょうか。
     個人的な意見ですけど、別にお母様が通訳なさったからといって合否に関わりはないと思います。

     入試面接の間は上の子さんのためだけに集中して、下のお子さんはお預けになった方がいいかと思います。私も二人の子がいますが、やはり片方の子供の大事な時は、もう片方の子供を我慢させるのも仕方のないことと思います。

  3. 【3641975】 投稿者: 早めの対応   (ID:fKhVfdRaK7M) 投稿日時:2015年 01月 20日 18:53

    スレ主さんと同じ家族構成の方を存じております。

    面接がどのような対応であったかはわかりません
    いずれにせよ、現在の状況は学校側に問い合わせしたほうがいいでしょう 
    本日と明日が出願ですよね

    早めに問い合わせした方がいいと思いますよ 
    学校側でも準備が必要かもしれません 

    下のお子さんはお預けになった方がいいです
    受験ですから何があるかわかりません、集中しましょう 

  4. 【3642776】 投稿者: 参考意見  (ID:oKigJOHb2Qc) 投稿日時:2015年 01月 21日 15:02

    下のお子様は普通面接には連れて行きません。両親外国人の保護者もいるので、在留証の写しが確か入学必要書類に入っていたと思いましたよ。

    お子様と保護者どちらかが日本語ができれば良いのだと思います。SFCも基本的には教員はあえて英語では面接しないでしょう。帰国の高等部入試は最初から英語の面接があります。各学年で一クラスだけ副担任が外国人の英語教員ですが、皆さん日本語も喋ります。中等部の教員には英語を喋るのが複数いるでしょうが、敢えて英語で面接をするかは不明です。あくまでも日本の学校なので、教材も全部日本語だというのが前提なので、日本語でコミュニケーションが取れないと困るからでしょう。SFCの帰国生は生まれてこの方海外の子も多いですが、その点をかなり念を押されます。実際入学後に落第したり、海外に帰ったり、他校に移ったりする方もいるようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す