最終更新:

509
Comment

【5211130】慶応中等部に関して質問があれば

投稿者: 現生徒   (ID:HpN4a2BG/CE) 投稿日時:2018年 12月 01日 15:26

今、慶應義塾中等部に通っている中学二年生で男です。私(一人称は私とさせて頂きます)が受験をした時はコネが必要なのか?授業はどのような感じなのか?ととても不安だったので、同じような人の助けになればと思い開きました。個人情報に関することは一切言えませんが、受験に関すること授業に関することで質問があるならば答えさせていただきたいと思います。ちなみに、私は外部からの受験だったので、SFCのことも受験に関しては答えられると思います。質問があれば遠慮なくどうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾中等部に戻る」

現在のページ: 51 / 64

  1. 【6976905】 投稿者: がんばってください  (ID:UN.0w.pk1ms) 投稿日時:2022年 10月 21日 17:18

    今年の2月に受験しましたが、もうすでに懐かしいです。
    面接は、待ちの時間は緊張マックスですが、面接自体はとっても和やかな雰囲気でした。先生方も特に硬い服装ではなく日頃のカジュアルな感じでしたし、「質問と受け答え」というよりは、「会話」という言葉の方が当てはまる感じでした。
    話の内容よりは、家族全体の雰囲気や表情を見られているのでしょう。いや、それだけに一朝一夕では醸し出せない難しさがあるのかもしれませんが。

  2. 【6977084】 投稿者: 受験予備軍  (ID:IJgHuVePh7g) 投稿日時:2022年 10月 21日 20:34

    便乗して質問させてください。

    入学後の式典は、親は黒とのことですが、
    例えば入学式はやはり黒が多いのでしょうか?


    他に、式典は何がございますでしょうか?

  3. 【6977127】 投稿者: はい  (ID:gA5HmBY0qvc) 投稿日時:2022年 10月 21日 21:09

    式典は入学式と卒業式ですね。他に周年行事もある時はあります。
    入学式は黒が多いですが、濃紺でも大丈夫です。我が子の時はグレーをお召しのお母様もおひとりいらっしゃいました。

    保護者会が年5回、展覧会と音楽会が各年1回、入学式卒業式合わせると多くの保護者は3年間で最低20回はスーツを着ることになります。
    校友会によってはさらに校友会の保護者会や行事がありますので、黒と紺両方お持ちになっても良いと思います。

    私は3年間で30回はスーツ着用の機会がありそうなので季節に応じて5,6着用意しました。

  4. 【6977223】 投稿者: 受験予備軍  (ID:IJgHuVePh7g) 投稿日時:2022年 10月 21日 22:00

    ご丁寧にお応いただきありがとうございます。
    濃紺しか持っていなく、また濃紺だけでも対応出来るかな、と思っておりましたので、とても参考になりました。

    まだ受けてもないのでおこがましいですが、
    もしご縁があった際には黒も新調したいと思いました。

    ありがとうございました!

  5. 【6978640】 投稿者: 本当でしょうか?  (ID:s2mbp7T1UJc) 投稿日時:2022年 10月 23日 10:03

    百歩譲って、保護者会での保護色は「黒・紺」だとして、その他のイベント(展覧会や音楽会など)も「黒・紺」でないといけない理由が全くわかりません。

    お受験の学校訪問ではないのだから、好きな服装で行けば良いと思うのですが…なぜ?

  6. 【6978688】 投稿者: 自由  (ID:erey/ncQdfM) 投稿日時:2022年 10月 23日 10:54

    黒・紺でないといけないとは書かれていませんよ。周囲が気になるなら黒・紺が無難というだけです。誤解なさいませんように。
    グレーやベージュでも構いませんし、柄物をお召しの方もいらっしゃいます。そうしたものをお召しでも何か言われることは全くありません。
    同調が求められるとか厳しい掟があるような学校ではありませんので、、

    ただ、黒紺が多いのは事実です。

    これは聞いた話なので事実なのか、いつ頃のことかも分からないのですが、幼稚舎では保護者の服装が華美にならないようにとのお話があったとか。スカーフの使用等、、

    展覧会や音楽会は生徒が主役ですから保護者の服装は目立たないものがよいのではないかと私は考えています。

    実際のところ、黒紺を着ておけばいいというのはラクですよ。

  7. 【6979251】 投稿者: なるほど…  (ID:Bj3aa0kG9yM) 投稿日時:2022年 10月 23日 20:09

    つまり「母親達は‘身分不相応のコミュニティ,に子供経由で入ってしまって、服装に戸惑うくらいなら周りに合わせておく」ってことですよね。

    おっしゃる通り「子供達が主役」なので、大人として判断できないなら周りに合わせるのが無難かもしれませんね。

    「華美にならないように」という指示があったとしても、黒や紺しか選ばないってことはないので、都市伝説だと思います。
    今は、運動会とかも、生徒の保護者も紺・黒なんですかね〜

    こういう書き込みで「考えない保護者」を量産していくのでしょう。お子さん達には「慣習、常識にとらわれない独立自尊のマインド」を育んで欲しいものです。

  8. 【6979575】 投稿者: 本当…さんなるほどさんは同じ方かな。  (ID:rrpEFQRL1pk) 投稿日時:2022年 10月 23日 23:44

    なるほどさんの回答を見て、傍観者として見ている事ができませんので書きます。

    子や父兄も以下の考えに触れています。
    抜粋ですが。
    「自らのその身を尊重して人たるの品位を辱めざるもの、之を独立自尊の人と云う。自他の尊厳を守り、何事も自分の判断・責任のもとに行う」

    子にそうあって欲しく、親も自ら考え、品位とは何かを意識しつつオシャレを楽しんでいると思います。ですので中等部に閉鎖的な印象を与えるおかしな言葉は事実と異なります。

    貴方の言う「慣習、常識、合わせる、都市伝説、考えない保護者」とは異なると思います。

    また、貴方は最初に「理由がわからない」との事でしたが、独立自尊をその時点で知っていたであろうに導き出した考えが「慣習…」であれば、貴方は愚人です。失礼な言葉で申し訳ないですが、学問のすすめの冒頭文の意味の愚人ですので、誤解なさいませんように。

    服装に対する考え方も、貴方がご勝手に百歩譲らなければならない程でしょうか。だとしましたら貴方の百歩譲る前の姿はさぞ奇抜だと想像せざるを得ません。(貴方の好きな都市伝説のTV番組のあばれるくん風に最後は読んで頂ければ幸いです)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す