最終更新:

508
Comment

【5211130】慶応中等部に関して質問があれば

投稿者: 現生徒   (ID:HpN4a2BG/CE) 投稿日時:2018年 12月 01日 15:26

今、慶應義塾中等部に通っている中学二年生で男です。私(一人称は私とさせて頂きます)が受験をした時はコネが必要なのか?授業はどのような感じなのか?ととても不安だったので、同じような人の助けになればと思い開きました。個人情報に関することは一切言えませんが、受験に関すること授業に関することで質問があるならば答えさせていただきたいと思います。ちなみに、私は外部からの受験だったので、SFCのことも受験に関しては答えられると思います。質問があれば遠慮なくどうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾中等部に戻る」

現在のページ: 52 / 64

  1. 【6979655】 投稿者: ?  (ID:ZGOk9sA5gGg) 投稿日時:2022年 10月 24日 01:12

    「みんな黒・紺です→だからそれを選ぶのが無難です→では私もそうします」が話の流れでは?
    「みんなと一緒だから安心」なのでしょう?「みんなと同じでないと気後れする」人ばかりが集まっているのであれば閉鎖的では?

    >子にそうあって欲しく、親も自ら考え、品位とは
    >何かを意識しつつオシャレを楽しんでいると思い
    >ます。

    本当ですか?幼稚舎なら兎も角、中・高・大からの保護者は「偏差値が高いから…慶応卒で満足」位で「福翁自伝や学問のすすめに共感して、独立自尊を理解している」方がそんなに多いと思いません。だから、他人の服装を気にして、自分で判断することしないのだと理解しました。

    別に「みんなと一緒が心地よい」は、日本人の大多数の感性だと思います。愚者とは思ってません。普通ですよ。良くも悪くも並な感覚(笑)

    お子さん達には「それがどうして普通なの?その普通を続けるべきなの?」と疑問に思ってくれる習慣がつくと良いだけの話。そうしないと世の中は変わって行きません。

  2. 【6979716】 投稿者: なかなか  (ID:UN.0w.pk1ms) 投稿日時:2022年 10月 24日 07:30

    なかなかいい議論ですね。

    「慶應=クレバーで親受けがよく、バランス感覚のある子」から、「多少いびつで周囲とは異なるタイプでも、突き抜ける力のある子」も育っていかないといけないと思います。

    親も学校もそうした環境づくりを意識していかないと、いずれ時代遅れになってしまうと思います。

  3. 【6979806】 投稿者: 百聞  (ID:ddxUAjMvNGQ) 投稿日時:2022年 10月 24日 09:24

    想像力が豊かなのは結構ですが、実際の保護者がどのようであるかはご存じないのではと思いました。どのような立場の方が書いていらっしゃるのですかね。

  4. 【6979825】 投稿者: だから  (ID:QqYBmJsrx3o) 投稿日時:2022年 10月 24日 09:48

    そうしたエリート保守意識が危険だと思うんです。
    みんなが芦田愛菜ちゃんじゃいけない。
    愛菜ちゃんのとなりにフワちゃんがいていいと思うんです。

  5. 【6979860】 投稿者: 誰も  (ID:d5Zz3cftriw) 投稿日時:2022年 10月 24日 10:10

    ええ、ここまでの書き込みでも服装の自由をどなたも否定していませんよ。
    不安な方は周囲に合わせてスタートすれば良いですし、そうでない方はご自分の判断で楽しめば良い、ただそれだけでしょう。

    ただ、受験生保護者からの質問への回答としてはフワちゃんファッションはお薦めはしませんが、、

  6. 【6980023】 投稿者: ?  (ID:/tyFiSjZoiI) 投稿日時:2022年 10月 24日 13:03

    私自身が卒業生で子供も数年前までお世話になっていました。

    私は、全く他人が何色着てるかなんて気にしていませんでしたが、こちらで「みんなが着てるので、黒・紺が無難」とか「華美でない服装という指導で黒・紺(噂)」という話きいて、なにかバイアスあるように感じた次第。

    別に奇抜な服装すべきなんて話していないです。
    「学校訪問の服装について考える余裕ないから「紺、黒」」な保護者が多いんで驚いているだけです。また「こうでないといけない」と思っている方が多いような気もします。

  7. 【6980168】 投稿者: バイアス  (ID:5ic68Cf2mlM) 投稿日時:2022年 10月 24日 16:07

    私も同じような立場ですのでわかりますが、いくら他の方の服装に関心が無くても、あの環境で流石に黒紺以外殆どいらしゃらないことにはお気づきでしょう?昔はここまでではなかったような気もしますが・・・

    黒紺が多いことは事実、服装に制約などがないことも事実です。

    しかし服装を迷う受験生の保護者に対して「どのような服装でも自由ですよ」と回答することが親切だとは私は思いませんよ。

  8. 【6980228】 投稿者: ?  (ID:2WDZ8AJIXyg) 投稿日時:2022年 10月 24日 16:54

    >あの環境で流石に黒紺以外殆どいらしゃらないこと
    >にはお気づきでしょう?昔はここまでではなかった
    >ような気もしますが・・・

    別に気にしていないので、気づくも何も…(笑)

    就活のリクルートスーツと同じですよね?
    TPOを外さなければ、本当は何色着ても良いのに、似たような格好をしていることに安心しているのは、親がそういう感覚なんだからだと思います。

    出る杭を大切にしてくれる風土の学校なのに、もったいないと思うけど…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す