最終更新:

17
Comment

【5255746】中等部に入ってなじめるか

投稿者: 悩める親   (ID:UQyYVPj4UMw) 投稿日時:2019年 01月 08日 23:02

小学生の子供が、ふとお散歩がてら寄った展覧会の雰囲気を見て、将来中等部に入りたいと志望し、受験勉強をがんばりだしています。それまで勉強に強い関心がなかったので、自ら目標を見つけて頑張ることについては、素晴らしいことと喜んではおります。

しかしながら親としては、堅実なサラリーマン家庭であり、リッチで華やかな雰囲気のある中等部に我が子がなじめるのか、いまいち第一志望校とさせていただくことに躊躇をしています。当然、親としては慶應中等部に入れれば、慶應大学へのステップともなり、充実した6年間を送れるのではないかとは思いますが、特に活躍できそうな得意なスポーツもありません。
子供には、表面上「がんばって」と応援しています。

息子は爽やか系男子ではありますが、人見知りをするタイプで、新しいお友達との人脈を広げるのが苦手です。そんな子が幼稚舎からも上がられる慶應に仮に入学をいただいたとしても、慶應の同窓生の強いネットワークのメリットを享受できるのかは、はたはた疑問です。
一番の懸念は、お友達は恐らく医者や経営者、政治家など裕福で華やかな上流家庭のご子息が多いでしょうから、我が子にとっても、今の小学生ではなんとも思わなくとも、中学生、高校生では劣等感を感じないか・・・。我が家も山の手内に住み、知名度のある社ではありますが、極めて平凡な家庭で、慶應に親族のOBはおりません。諭吉先生についても、受験するとなれば、これからお勉強をというところです。

子供の志望にさせていただいてよいのか、本当に悩んでおります。早稲田系の方が合っているのではないか、とか。しかし、子供は慶應がよいとのこと。
既に在校生の皆様から、ご意見を賜れば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5256665】 投稿者: スレ主  (ID:8L.Og8m56Js) 投稿日時:2019年 01月 09日 18:30

    皆様、思いの外多く書き込みをいただいて、感謝しております。
    実際は、庶民でも居場所が少しはあるようで、安心しています。
    留学は、ぜひさせたいです。
    附属は学校生活における部活の比重が大きいようですね。差し入れ、、。。もしかして、皆様に手作りでしょうか。
    親も学校に行く出番は多いのでしょうか。ランチ会とか。私も働いており、平日対応は難しいかもしれません。

    学校選びには、本人のインスピレーションも大事でしょうか。

    引き続き、コメントをくださればありがたく存じます。

  2. 【5256679】 投稿者: 卒業生  (ID:avgRmYzmrdY) 投稿日時:2019年 01月 09日 18:46

    親の出番は多くなかったですよ。
    差し入れ等は部によるのでしょうね。私は運動系でしたがうちの親は部活に顔を出したことはありません。
    学校に来たのは入学卒業式、保護者会、運動会、展覧会くらいだと思います。
    保護者ランチはあったようですが、頻繁ではなかったと思います。

  3. 【5257764】 投稿者: スレ主  (ID:gUaoDPVV2ps) 投稿日時:2019年 01月 10日 18:00

    ありがとうございました。
    引き続き子供の意思を尊重して、また今後も何度か訪問して志望校の一つと検討をさせていただきたいと思います。

  4. 【5263530】 投稿者: 色々いますよ  (ID:ZEcpPZ8dGu2) 投稿日時:2019年 01月 15日 03:56

    そこそこなら入れますからね。
    そんなことより、受ける人数が多くなってきて、受かるのが難しいです。
    奇跡の合格は今年はほぼ無いとサピックスの先生が言ってます。アルファ組が例年よりかなり受ける人数増えていて、合格層は確実に上がる、とのこと。
    まあ、数年経てば子供の人口減るから年々少しずつマシにはなりますが。男子なら普通部がオススメじゃないでしょうか。1日の方がとりやすそう。

  5. 【5263850】 投稿者: 中等部男子  (ID:zHKw0EgtMd.) 投稿日時:2019年 01月 15日 10:58

    幼稚舎からは普通部に行くのが本流なので、内部から中等部の男子は少ないです
    女子は全員来ますので、そっちのが対策が必要(笑)
    中学は共学がいいから中等部を志望してるんですか?
    普通部の方が勉強はちゃんとします(笑)

  6. 【5267703】 投稿者: 初心者  (ID:jt3g.74ibkQ) 投稿日時:2019年 01月 17日 23:28

    こちらを拝見すると、
    男子は普通部への進学が本流というか多数とのことですが、男子で中等部へというのはどんな感じなのでしょうか?

  7. 【5270434】 投稿者: 卒業生母  (ID:PUc5DWH4rV6) 投稿日時:2019年 01月 20日 02:15

    幼稚舎からの男子の場合、お勉強がちょっと苦手、または家から近い方がいい、お父様かお母様が中等部出身というのが選ぶ理由ではないかしら?
    外部生は普通部落ちたから、が1番多いのでは?
    なので高校行くと中等部生はちょっとおバカに見られてるかな。入学金が振替え出来るので、千葉や埼玉、東京東部だと普通部受かっても、家が近いから選ぶ人もいるけど。

    お勉強に関しては普通部よりゆるやかで、行事も多く女子もいて華やかで、学校生活は楽しいですよ。留年気にする事もほぼないし。
    しっかり勉強させたいなら普通部でしょうけどねぇ。

    ウチもサラリーマン家庭だけど、入学前に思ってたよりは地味でしたよ。
    保護者会が年5回、クラスのランチ会が2回ですね。
    部活によっては保護者会、ランチ会、試合の応援などあるでしょうけど、まあ、それはどこの学校でも同じでしょ?差入れなどもしてる方いなかったですよ。

    上の子は別な私立の進学校だったけど、保護者会が年3回だったの以外は、ほぼ同じ感じでしたよ。
    かえって、学校行く時の服装は紺黒縛りがあるから、気にしなければ同じスーツで済んじゃうかも。
    まあ、そうは言っても、見るからに上質そうなスーツや持ち物の方も多いですけどね。
    なんといっても部活繋がりが大きいので、男子なら下からの子が少ないから、ママ友付き合いもそれほど気にならないかな。
    セレブの方とも知り合えて結構面白いですよー。

  8. 【5271142】 投稿者: スレ主  (ID:ubZhSpencoo) 投稿日時:2019年 01月 20日 16:43

    ありがとうございます。
    校風云々の前に、近年の慶應人気がすごくて、そもそも試験に合格できるかが問題になりそうです。。
    子供は、家から近いことと共学とで中等部を気に入っております。当たりが柔らかい男の子なので、強い女の子と仲良くなりやすいタイプのようです。
    お話を伺った限りでは、普通部よりも中等部の方に親しみを感じました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す