最終更新:

22
Comment

【5494666】関西からの慶応中等部受験

投稿者: はるちゃん   (ID:3Spqw3CO6zs) 投稿日時:2019年 07月 04日 06:23

関西から慶応中等部を志望していらっしゃる方(または経験者)の方がおられましたら是非お話ししたいと思い、スレ立てさせていただきました。

小3男子の母です。現在関西在住ですが、主人が東京と大阪を週の半分、行ったり来たりで仕事をしており、東京の仕事がメインになりつつある為、息子の中学受験は関西の学校に加えて、慶応中等部も受験させたいと希望しています。

関西から慶応中等部を志望、または合格された方などいらっしゃいましたら、学校別対策はどのようにされたか、また塾はどのような塾に通われたか(通われているか)など、体験談をお聞かせ頂きたいです。

ちなみに、私は結婚するまで長く東京で仕事をしており、大学も東京でしたので、結婚して8年前に移り住んだ神戸よりは東京の方が馴染みが深く、現在の東京の自宅も港区なので通学には問題がありません。

通学などの心配は今のところ無いので、関西からの受験対策、塾選び、学校別対策の仕方、また、塾生関係の方でしたら地方から合格して通われているお子さんなどの有無や状況をご存知の方がいらっしゃいましたら色々とお話うかがいたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5495941】 投稿者: はるちゃん  (ID:9Sfi0f.Ycys) 投稿日時:2019年 07月 05日 09:03

    梅雨さま。
    分かりやすく丁寧なお返事を頂けて、とても感激致しました。ありがとうございます!
    こちらの掲示板はいつも読むばかりで、スレを立てる勇気がなかなか無かったのですが、お優しいコメントばかり頂いて、お聞きしてみてよかったと思いました。関西におりますと、東京の受験情報に関してはある程度までは調べられても内情的な話がなかなか聞こえてきませんので、梅雨さまのように実際にお通いになられた方の生のお声を頂戴出来るのはとても為になります。本当にありがとうございます。

    こちらでお聞きするまで、早稲アカにも馴染みがなく、ましてやNNコースについては全然知りませんでした。日曜や土曜の開催で、他府県からの志望者も通いやすいよう設定されているようなので、必ずここへ!という気持ちになりました。中等部1本の志望は危険な事も教えて頂きましたし、SAPIXとの違いも梅雨さまに教えて頂けましたので、漠然とした気持ちに少し明快な目標が見えた感じです。

    普段の早稲アカの授業は取れませんが、近所のSAPIXなどで実力を上げつつ、梅雨さまのおっしゃる早稲アカのテストを受けさせたり、繋がりを作っておいて、6年からのNNの受講資格に備えたいと思います。

    本当に分かりやすいお優しいご説明を下さいましてありがとうございました^_^

  2. 【5496267】 投稿者: 梅雨  (ID:wEuDGDhEWF2) 投稿日時:2019年 07月 05日 14:34

    はるちゃん様。
    ご丁寧な返信をありがとうございます。
    はるちゃんさまが丁寧に返信されているので
    皆様も応援され、このスレのコメントが続きているのだと思います。

    何度も申し訳ありません。
    雑記になってしまいますが、少し自分の発言が気になりまして・・・。

    関西にもある早稲アカと申しましたが、これは数人の知り合いから伺ったのでそう申したのですが、調べてみると厳密には提携塾だったのかもしれません。申し訳ありません。HPにも載っていますが提携されている塾はたくさんあるようです。

    「関西から慶応中等部を志望、または合格された方」ですが、高校ではよく聞きますが中学校では聞いたことはありません。はるちゃん様のパターンとは少し違いますが、途中、あるいは卒業まで関西で受験対策をし、中学入学後は関東へという方はいます。その方々は始めから関東の中学校しか志望していませんので、夏休みなど長期休暇や模試なども時間を割いて関東まで出向かれていましたが、はるちゃん様は関西の学校も併願されると思いますので、その点で時間的にかなり大変ではないかなと感じます。(6年生は本当に時間が足りません)
    慶應の高校受験になると思っている以上に全国から受験生が集まっているようです。関西の知り合いは関西の早稲アカで対策をしたと伺いました。
    ちなみに高校の合格実績は早稲アカ一強です。

    慶應の中学はどこもペーパー以外に面接、体育実技、活動報告や志望動機など記述欄が多い願書が課せられており、他校とはここが全く異なります。繰り返しになりますが、ですので、これらに関する情報を一番持っている早稲アカには少しでも関りを持っておいた方が良いと思います。(サピックスは全く情報提供はありませんでした)

    学力は早稲アカ<サピックス
    と申し上げましたが、早稲アカよりサピックスの方が慶應受験生の上位の層が厚いという意味です。

  3. 【5496924】 投稿者: はるちゃん  (ID:jmKC01T7TRg) 投稿日時:2019年 07月 06日 07:05

    梅雨さま。更に詳しい情報を本当にありがとうございます。

    スレを立ててから数日で、このように詳しい情報をたくさんいただけるとは思わず、主人にも全部読んでもらいました。

    関西の学校と慶応も併願して受験することが果たして6年生で出来るかどうか、まだ3年生の今の段階では、可能かどうか自分の中でも現実的では無かったため、慶応の高校受験からは他府県生が増えるという点も納得です。

    本当に個人的に相談に乗っていただきたいと思うくらい、分かりやすく丁寧お答えいただけて、とても感謝しております。

    気持ちは私たち夫婦も息子本人も、今は慶応へ向いていますが、学年を追っていって、現実的にどこまで可能か見極めながら取り組ませたいと思います。
    早稲アカの提携塾はたしかに関西にある馬淵という塾のようなので、一度そちらへも聞いてみつつ、
    ひとまず、今は4年からの塾を近くにあるSAPIX か、馬淵を視野に、慶応への気持ちは展覧会などで学校を毎年見て6年までに本人の気持ちも変わらなければ、是非教えていただいた東京で開催される夏期講習や、早稲アカの公開テストなど、どんどんトライさせたいと思います。

    本当に分かりやすい生の情報をありがとうございます。
    また学年が上がるにつれて、疑問や悩みも出て来ると思いますので、またこちらででもお話聞いていただけたら嬉しいです^_^
    ご縁ございましたら是非よろしくお願いいたします。

  4. 【5500284】 投稿者: 元サピ生  (ID:kTwZnVz8QkE) 投稿日時:2019年 07月 08日 19:45

    素朴な疑問ですが、普通部は受けられないのでしょうか。慶應熱望男子なら、2月1日普通部、2月2日慶應SFC、2月3日中等部と、3校全て受験可能ですが。
    我が家も港区在住ながら慶應熱望組だったので、2月2日の慶應SFCしか合格出来なかった場合は、喜んで片道2時間かけて通うつもりでした。

    ちなみに、元サピ生で6年のSSは慶應コースを取っていましたが、本番での受験問題がサピでの授業と最も離れていたのは中等部だと言っていました。
    さすがにサピでは受験者平均点が8割以上のテストは、学校別SO慶應中等部でも有りませんでしたから。つまり、1ミスも許されない超高得点勝負には、最後まで慣れなかったということです。

  5. 【5500650】 投稿者: はるちゃん  (ID:9Sfi0f.Ycys) 投稿日時:2019年 07月 08日 23:57

    元サピ生さま。
    アドバイスありがとうございます!まだまだ調べておらず、こちらで色々ご助言頂き、中等部だけの志望は危険と知った次第です。うちの愚息の今後の学力の動向次第ではありますが、慶応を受験するとなれば、是非3校、或いは普通部と中等部だけは是非ともチャレンジさせたい気持ちになりました。
    元サピ生さまの経験談もとても分かりやすく拝読しました。
    こちらで質問して、少し慶応を志望する為のニュアンスが分かった気がします。
    ありがとうございました!!

  6. 【5501454】 投稿者: Kママ  (ID:yfKlYqSsZ0w) 投稿日時:2019年 07月 09日 18:20

    こんにちは。うちの受験情報がお役に立つかどうかわかりませんが、
    早稲アカのNNについてお知らせします。

    数年前、息子が早稲アカのNN慶應普通部にお世話になりました。
    普通部は全教科100点満点(理科・社会の比重が高い)、中等部は国・算100点、理社は50点満点(普通の私立受験のパターン)です。
    普通部の理科は特殊で、他の学校とは対策が違うので
    NNは大変参考になりました。
    面接の模試や、願書の添削までしていただいて、感謝しています。

    結果は、息子は国語と理科が得意だったので、NNのおかげで普通部は合格。
    中等部は算数ができず、×でした。

    中等部一次合格は普通に御三家レベルを念頭においた対策でよいと思いますが
    普通部も受けられるなら、NNがおすすめです。

  7. 【5501510】 投稿者: はるちゃん  (ID:9Sfi0f.Ycys) 投稿日時:2019年 07月 09日 19:22

    Kママさま〜!貴重な情報ありがとうございます!
    実際NNに行かれた方からもコメント頂けてとても嬉しいです。周りに慶応行かれている方が皆無な関西なので、こんなに色んな方からこんなに短期間に情報頂けるとは、恐る恐るスレを立てて良かったと思います^_^

    普通部の理科は特殊なんですね。
    面接の対策や願書の添削、NNでどこまでやって下さるかもわかって、とても助かりました。

    ありがとうございます!!!

  8. 【5508650】 投稿者: MS  (ID:81wliV9ZFOU) 投稿日時:2019年 07月 15日 15:20

    現在、息子が中等部在学中です。3年間、日能研にお世話になり、6年の夏以降、週末は日能研・慶應普通部日特(4科目)と早稲アカ・NN慶應(9月〜12月は理科のみ/1月直前講習は4科目)の両方にお世話になりました。日能研の通常授業で使用されるテキストは扱いやすく、まとまっているため、息子の学力を間違いなく上げてくれましたが、慶應対策という点では、テキストの内容、講師の熱意、慶應受験に向けての情報量、全てにおいて早稲アカのNNの方が優れておりました。NNはテストごとにクラス替えがありますが、5組中上位2組にいることが出来れば、かなり合格率は高くなると思います。
    ちなみに4年生の時に短期間、サピックスにも通学しておりましたが、テキストではなくてプリント中心のため、親の役割としてファイリングが大変でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す