- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 2023繰り上げ待ち (ID:ZPeuYww3JBw) 投稿日時:2023年 02月 06日 15:31
突然の書き込みすいません。熱望校であった中等部ですが、繰り上げ合格となりました。どう待てばいいのかパニックになっており、皆さんのご意見伺いたくよろしくお願いします。
現在のページ: 1 / 3
-
【7102317】 投稿者: 通りすがり (ID:2BV19k8LsUM) 投稿日時:2023年 02月 06日 15:49
正規合格の人数は何人でしたか?
また繰り上げ合格の順位でも全然違います。
特に女の子だと殆ど繰り上がりません。 -
【7102706】 投稿者: 待ち方 (ID:nCcrY8BuEm2) 投稿日時:2023年 02月 06日 19:33
中等部に連絡した電話番号への連絡を待つ、それだけですその番号が若いほどその連絡がある可能性が高く、その連絡も早い筈です。
最速で辞退者次第だが翌日からあるかもしれない。
慶應に直に合格発表を見に行ったのでしょうか、その時繰上げ合格者向けに何か書類配ってませんでしたか。
連絡される期限は特にないです。数週間とも言われているが、辞退者次第なので分かりません。
色々なサイトにそういう情報がありますが、見るとヤキモキするのでよくないかもですが、、。
塾の先生に相談されてはいかがでしょうか、楽観的な事は塾も言えないでしょうが、過去の経験から何か情報があるかもしれません。
以上
やれることはなく、正確性は低いが、各塾の発表する合格者数を見る。それの各塾のまとめサイトが学校別にあったような。。そこから過去の繰上げ数や、現在の状況を把握する位でしょうか。
と思います。
繰上げの連絡があると良いですね、私もなんの足しにもなりませんが、お祈りします。
もし繰上げ連絡が来たら、既に入学手続きをした学校に辞退を連絡するでしょうが、中等部への入塾手続きが完全完了してからの方が安心です。
また大丈夫とは思いますが、ここにその番号を具体的に書かない方がいいと思います。 -
【7102715】 投稿者: 可能性。 (ID:nCcrY8BuEm2) 投稿日時:2023年 02月 06日 19:38
すいません。どの位の可能性かの質問ですが、わかりません。誰も分かりませんが、一桁台で男子ならかなり期待したくなりますよね。繰上げ合格だとしても、僅差の世界ですので、入塾しても何も困る事もないでしょう。
-
-
【7102914】 投稿者: 繰上げ合格経験者 (ID:yf939CtsuPQ) 投稿日時:2023年 02月 06日 21:45
繰上げ合格経験者です。
発表当日に書面でいただいた番号は、男子一桁でした。
今年の合格者数、繰上げ合格候補数が学習塾のHPに記載されていますね。
近年だと、他の方がおっしゃるように男子一桁は確実、女子は非常に厳しい様子です。
我が家は7日15:30くらいに、自宅にお電話いただきました。
あとは、他校の招集日近辺が可能性が高いかもしれません。
吉報が届きますように… -
【7105790】 投稿者: ueno (ID:aOoiFY0dVMs) 投稿日時:2023年 02月 08日 16:14
私も繰上げ合格しました。今連絡待ちです~
-
【7105817】 投稿者: 補欠組 (ID:XaJOnNwonX.) 投稿日時:2023年 02月 08日 16:27
息子も一桁合格待ちです。親だけがずっとソワソワしています。息子は別の附属に合格いただいたので、気持ちは既にそっちです。親子面接では本当に貴重な経験が出来ました。二次試験に行けただけでも誇らしいことだと思ってます。
-
【7106394】 投稿者: 今年でなくてよかったです (ID:TCJfCKTaFbU) 投稿日時:2023年 02月 08日 22:09
普通部は2023年度入試の合格発表日程を従来の2/3から2/2へ前倒し、普通部第一志望の合格者は2/3の中等部入試を受ける必要がなくなった為、普通部合格故の辞退者も今年は大幅に減ったのでしょうね。
かつ、中等部は男子の定員が20名減らされたことで、男子の繰り上がりは今年は女子並に厳しい様な気がします。
10番台の方は気が気ではないでしょうね。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 「入試で考えられる『... 2023/04/02 09:23 文春オンラインより news.yahoo.co.jp/articles/b07747c71...
- こんなに叩かれてダメ... 2023/04/02 08:47 あんなビルキャンに押し込められて中高6年間過ごすの? し...
- 農大一中の偏差値に比... 2023/04/02 06:09 稲花小学校からの中受を悩む親です。 中受の偏差値60を誇る...
- 受験用の塾について 2023/04/02 01:51 以下、お教えいただけますと幸いです。 芝浦工業大学附属中...
- 6年間の学費について 2023/04/01 17:56 こちらの中学への進学を親子共々、熱望しております。学費が...