- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 2023繰り上げ待ち (ID:ZPeuYww3JBw) 投稿日時:2023年 02月 06日 15:31
突然の書き込みすいません。熱望校であった中等部ですが、繰り上げ合格となりました。どう待てばいいのかパニックになっており、皆さんのご意見伺いたくよろしくお願いします。
現在のページ: 2 / 3
-
【7106615】 投稿者: 納得です (ID:q3/ISSDSnjc) 投稿日時:2023年 02月 09日 00:42
普通部の発表日がずれる影響があるのですね。ただ普通部受かってればそもそも中等部受験しないような気もしますがどうなんですかね。
サピックスの合格実績、昨日から9人増えてましたが、一桁の方はもう電話あったのですかね… -
【7107039】 投稿者: ueno (ID:wym7/tttfq2) 投稿日時:2023年 02月 09日 11:11
今年120人の定員、例年より少ない、140人にすれば良かったですね^_^
-
【7107074】 投稿者: いいえ (ID:H7bfAKKITLU) 投稿日時:2023年 02月 09日 11:37
そもそも昨年までの140の募集(内部進学状況により変動有りとの但し書き付き)がおかしかったのですよ。
中等部への進学を希望する幼稚舎生が増えているので、実際にはここ数年は中等部から入学する男子の席は120程度しかありません。
昨年は男子1学年156名のうち39名が幼稚舎からの進学、つまり一般枠は117しか無かったのです。
今年の内訳はわかりませんが、わざわざ募集要項も変更して合格者数も昨年より一段と絞っていることからも、幼稚舎からの進学が多い見込みなのではと予想します。 -
【7107089】 投稿者: 今年の合格掲示板の男子合格者数は? (ID:TCJfCKTaFbU) 投稿日時:2023年 02月 09日 11:49
たしかに、男子補欠20番以内の方は、去年までであれば受かっていたはずなのに〜と考えると、心境は複雑ですよね、、、。
-
-
【7107189】 投稿者: サピックス速報 (ID:TCJfCKTaFbU) 投稿日時:2023年 02月 09日 12:50
7日に101名だったのが、本日2月9日(木)111名に増えているので、男女の配分はともかく、サピックスだけでも10名の補欠合格者は出ていると言うことでしょう。
サピックス以外も含めれば、その倍程度なのでしょうか?
ただ、発表から日にちが経っているので、今後大幅に増える事はもうないと思います。 -
【7107272】 投稿者: いえいえ (ID:7HCkzLrZSBQ) 投稿日時:2023年 02月 09日 13:36
>男子補欠20番以内の方は、去年までであれば受かっていたはずなのに〜
いえいえ、昨年は募集140に対して正規合格140(繰り上がり合格数不明)
今年は募集135に対して正規合格135です。
補欠5番までなら昨年であれば正規合格していたはずですが、補欠20番なら昨年でも補欠ですよ。 -
【7107274】 投稿者: いえいえ (ID:7HCkzLrZSBQ) 投稿日時:2023年 02月 09日 13:37
失礼しました。
誤 今年は募集135に対して正規合格135です。
正 今年は募集120に対して正規合格135です。 -
【7107383】 投稿者: いや (ID:k6RYwjF1Ys6) 投稿日時:2023年 02月 09日 15:15
本人からサピックスへの連絡が遅れた分もあるのかと思います。
速報値はあまりあてにしない方がいいかと。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 併願校はどこを受験さ... 2023/03/24 22:09 共学の大学付属校志望しております、女子です。2月3日は明大...
- 農大一中の偏差値に比... 2023/03/24 17:08 稲花小学校からの中受を悩む親です。 中受の偏差値60を誇る...
- 3期生の進路実績 2023/03/24 11:48 https://www.inter-edu.com/univ/2023/schools/252/jisseki/ ...
- 受験用の塾について 2023/03/24 01:01 以下、お教えいただけますと幸いです。 芝浦工業大学附属中...
- 2023年 広尾学園の国内... 2023/03/23 21:29 【東京一工国医の現役合格率】 卒業生※ 東京一工...